2018年 10月 30日
超カオスな引き出し!それは…子供部屋の学習机!面倒くさいけどなんとかしたい!
これまで、ずっと
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
「やらなきゃ…やらなきゃ…。
面倒くさいけど、いつかやらなきゃ…。」
と思っていた場所のひとつ。
それは子供部屋の学習机!!
の、
引き出しの中!!
子供部屋。
私が出来る範囲では、散らかしたものを片付けたり整えたりしてやるけど…
引き出しの中までは面倒見切れん(#`-_ゝ-)
とは言え…
私が手を出さなければ、永遠に整うことはないであろう…
てなわけで〜
ちょっとだけ手を貸してやるよ!!
まずは息子の机の中。
※ 本人の許可を得て公開しています。
多分、これ…
ほぼガラクタなんやろーね(´∀`)
公開してもかまわないて言うぐらいだからね…
そして、
こちらがアフターの引き出しです!
オープン!
綺麗!
…
ガラクタを捨てただけとも言う(´∀`)
一方、
小学生の娘。
こちらも早速、
アフター。
仕切りがないとダメですね〜
さらに文房具やモノがあっちこっちにバラバラにならかいように、
細かく「えんぴつ」とか「ペン」とかシールを作って、
指定位置を決めておくのがベストと思うけど…
もう、そこまではやらないかな(´∀`)
ちなみに今回使用したトレーは
こちら。
けど実は
ここが残念…
しょうがないんだけどね。
けどここにゴミがたまりそうだね。
だからほんとは
こっちの伸縮式が欲しかったんです。
これだと引き出しの奥行きサイズに合わせてピッタリ合わせられます。
けど…
高さサイズが合わず、断念しました(´Д` )
あと1センチ高かったら良かったんだけど(´Д` )
こういったアイテムは色々あるかと思いますが…
サイズ計測は慎重に!!
この引き出し、
もうこれ以上は私はノータッチ。
けど半年後くらいにまたチェックしてみたいと思っています(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-30 19:24
| *収納
|
Comments(4)
2018年 10月 27日
これは便利!ストレスのないキッチングッズ。
またまた最近買った便利グッズ。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
別に今更、目新しくもないし、
100均にも売ってますけどね(´∀`)
けども!
これ、山崎実業のしゃもじですからねー!
ちょっと一味違うのよー!
まずは…
最も肝心の、使い心地。
いやー(´∀`)
君はなんて賢いしゃもじなんだ(´∀`)
寒くなってきたー!
今シーズン初おでん。
つゆだくにしてもらいました。
そして自分で作っただし(茅乃舎だしと薄口醤油)とコンビニおでんのだしをブレンドしたら、最高に美味しくなりました。
冬は大嫌いだけど、
鍋とおでんは愛している。
心から(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-27 17:39
| *食器や雑貨
|
Comments(0)
2018年 10月 25日
リビングの秋冬ラグ。今シーズン選んだのは、コレヽ(´▽`)/
リビング。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
このリビングで
ブリタスウェーデンのプラスチックラグ。
秋冬バージョンは、これまでは毛足の長いシャギーラグを使っていたのですが…
色々悩んで、
このたびラグを買い替えました。
その経緯については過去記事で。
今回選んだラグは
踏みごごち、固め。
シャギーラグのようなフワフワの温かさは正直、ない。
けど、
私の中で最大のメリット!!
遊び毛も全くありません。
ルンバが掃除したあとにダストボックス確認しますが、ラグの毛は全然抜けてないです。
もちろん
シンプルなものを選んで良かった(´∀`)
寒くなるから明るい雰囲気がいいね(´∀`)
今回選んだラグの残念ポイントは、ズバリ
洗えないこと(-公- )
去年まで使っていたシャギーラグは柔らかく軽かったので、
コインランドリーに持って行って洗っていました。
けどこれは洗えないし、
そもそも重すぎて持ち運ぶの、無理!無理!
以前の記事に書いたんですが
ほんとはこのラグに憧れていました。
けどこんな高いラグ選んでしまったら、
それこそ一生ものになってしまうんで…
なので私は、
洗えなくてもいい!!
お手頃のラグを1〜2シーズン限りと割り切って、
快適に使うつもりですヽ(´▽`)/
リビングが秋冬仕様になって、
ちょっと気分があがる。
早く春になって欲しい。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-25 21:13
| *リビングダイニング
|
Comments(0)
2018年 10月 23日
カルディで話題のアレを使って簡単料理!これは使えるヽ(´▽`)/
こないだテレビでカルディ特集やってて、
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
今話題のアイテムがいくつか紹介されていました。
その中でひとつ気になったものがあったので
ソッコーでカルディに買いに行ったら…
「こちらがテレビで紹介された話題のアレですーー!!」
って、大々的に売られてた。
そして飛ぶように売れていた。
それがコレ。
アンチョビ、ガーリックと様々なハーブがミックスされたバターなんですが…
料理の仕上げにこのバターを入れるだけでそれだけで、
あっという間にフランス料理になってしまうっていう(´∀`)
まずはノーマルに
美味しくないわけがない。
それから
片栗粉をまぶした海老とブロッコリーをオイルで炒めて…
それから別の日。
このバターでソテーしただけ。
* 里芋の煮物
* 豚ニラ玉
* あさりの味噌汁
この食卓は、果たして和食なのかフランス料理なのか。
これ、使えます!
しばらく色んなフランス料理にトライしてみたいと思います(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-23 21:48
| *ごはん
|
Comments(4)
2018年 10月 20日
息子の鬼汚い靴下をストレスなく洗いたい…(微閲覧注意あり)
最近買った便利グッズをひとつ。
ソッコー飛びついてしまった…
毎日毎日、朝から晩まで部活に明け暮れてて…
それはいいんだけど、それは全然いいんだけど…
私の毎日のストレスが、
これよ!!これ!!
↓ 注意・汚画像あり。
ほんと…
毎日ハンパなく汚して来ます。そのうえ超臭い…
ちなみに画像の靴下は履き古したものではなく、
比較的新しいもの。
普通に洗濯機にポイして洗っても全然汚れが落ちないので、一旦、洗剤を使って手で予洗いしてから洗濯機に入れているんですが…
これが、
めっちゃストレス(#`-_ゝ-)
部活仲間のママ友たちはどうやって洗っているのか聞いてみたら…
ウタマロ石鹸で予洗い。
という意見が一番多かったけど、中には
もう、最初からそういう色(柄)だったってことにする。
て意見もあって。ァ '`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、
いいねー!!
私、そういうの大好きよーーー!!
汚靴下。
ある程度履き古したら、私もそっちに考えをシフトするとして…
とりあえずまだ買ったばかりだから
まずはスティックの石鹸部分でゴシゴシ…
これだけでだいぶ落ちるんですが、
頑固な汚れ部分には、
あんまりやりすぎると生地が傷みそうだけどね。
あとは、
他の汚れ物と一緒に洗濯機にポイ。
確かに、しっかり汚れが落ちます(´∀`)
なにより…
手を汚さなくていいってのが素晴らしいよねーーーヽ(´▽`)/
これから寒くなってきて、
ますます水を触りたくなるからね…
便利グッズ、
ありがたや〜〜
さて、
汚い画像でお目汚しすみませんでした。
代わりに美しい画像を。
数日前。
マンションの渡り廊下から思わず撮影した夕焼けです。
まるで黄金色に輝く海に浮かんでいる島々に見えて…
夏の旅行で見た、美しい瀬戸内海の海を思い出しました。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-20 21:31
| *食器や雑貨
|
Comments(4)
2018年 10月 17日
憧れのフィスラーのフライパンその使い心地。それから…人気ショップのステーキ、送料無料で買えるチャンス!
最近、フライパンを買い換えました。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
朝ごはんやお弁当作りの時など…
ちょっと簡単なもの(=目玉焼き・ウインナー)を焼くときに使う小さめフライパンです。
以前は柳宗理のカッコいいフライパンを使っていたんですが、
私が雑な使い方をしていたために、何を焼いても焦げ付いて焦げ付いて…(-公- )
あまりにそれがストレスになってきたので、このたび買い替えました。
さて、どんなフライパンにしようか。
料理上手な人のフライパンといえば!の…
ターク!!
言わずと知れた、鉄のフライパン。
憧れはするものの…
こういう
「使いながら育てていく」
系のフライパン、面倒くさがりの私に向かない(^◇^;)
やっぱり…
毎日使うフライパンは、おしゃれなものより使い勝手重視。
気楽でお手入れ不要なものに限るでしょ〜
てなわけで…
バラリーニか…
ビタクラフトか…
マイヤーにしようかなぁと思っていたんですが…
散々、色々と悩んだあげく、
一番楽チンそうな
見た目は特におしゃれなわけでもなく…
けど、めっちゃ軽い!!
ハンドルを握ったときに…
このフライパンは底が厚いので、
充分に熱するのに少々時間はかかりますが…
卵もお肉もツルーンと美味しく焼けて、
ほんっとストレスがないヽ(´▽`)/
まだ使い始めたばかりなので焦げ付くわけないけれど…
数ヶ月・数年スパンで使ってみて、
またレポれたらいいなと思います(´∀`)
さて。
アラフォーともなると…
だんだん脂っこいものが食べれなくなり、
若い時みたいにガツガツ焼肉とか滅多に食べないよね〜(-公- )
けど…
たまに、無性に肉を食べたくなる時がある!!
で…
人気ショップハイ食材室でも、
特に人気の
こちらの赤身ステーキを一度食べてみたくて、
半年前くらいからお気に入りに登録しています。
普段はまとめて3つ買わないと送料無料にならない。
ですが何百件もあるレビュー読んでいたら、
ごく稀に送料無料のチャンスがあるということを知って…
ならば送料無料を狙うでしょー!!
ほんとにこの数ヶ月、まめにまめにショップをチェックしてチャンスを待っていました。
で!!
やっと今朝から、送料無料になってます!!
800個限定らしく、私が今日買った地点では残り600個ぐらいだったのに…
今見たら残り338個になってるー(゚Д゚)
もし私のようにこのステーキ狙われてる方がいらしたら、
今、チャンスですよー!!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-17 21:18
| *食器や雑貨
|
Comments(0)
2018年 10月 16日
クローゼット収納見直し、頑張ってみました。(無印PP収納ケースを使って)
うちのリビングには、ひとつクローゼットが存在します。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ここは、娘のおもちゃスペース。
まだ幼いうちはリビングで遊ぶので、ここにおもちゃがあった方が効率良いと思って。
けど…
娘も小2。
そろそろ、おもちゃは自分の部屋に移動させてここのクローゼットはファミリークローゼットとして活用させたい。
…そうは思っても、
かなり面倒な大仕事になるのでなかなか腰が重くて実行に移せずにいました(-公- )
ですが先日の無印良品週間のタイミングで、
やっとこさ私のやる気スイッチが入ったよ!!
ていうかね〜…
うちの娘、実はお兄ちゃんに負けず劣らず…
いや、それ以上に
片付け出来ない子(#`-_ゝ-)
私、このおもちゃクローゼットの扉を開けるのが大嫌いなんです。
開けてみるよ、
ほら、
死体みたいになっとるやんけ(#`-_ゝ-)
やらなきゃやらなきゃ…と思いつつ、
汚すぎて面倒くさすぎてついつい、見て見ぬ振りして来ましたが…
やると決めたらやる!!
まずは娘の部屋のクローゼットを空っぽにしましょう!!
そう…
この扉、初めてブログで開いたよ(´∀`)
ときめき家事でもここの扉だけは開かなかったのよ(´∀`)
ここに収納されていたものが、
こないだのブログ記事でちらっと載せた…
お雛様や兜などの巨大アイテム…
それからキャンプ用品や布団などなど…
これらをギュウギュウに詰め込んで隠して…
開かずの扉にしていましたil||li _|‾|● il||li
で。
クローゼット収納を快適にするための必須アイテム、
無印のPP収納ケースを買いに行く前に
そしてあらかじめどのサイズのケースをいくつ購入するか計算してから無印へ行きました。
しっかり計算したつもりでもいざクローゼットに置いてみると
「やっぱりこれじゃなかった」
てことがちょいちょいあり…
期間中、買い足しとサイズ交換のために4回無印に行きました。
で、
やっと終わったよー!
娘の部屋。
手前スペースが、おもちゃです。
クローゼットの造り上、
デッドスペースが存在してしまうんですが…
IKEAの
トロファストを置いています。
無印のPPは…
こう見えても一応練りに練って、考えて配置しました。
引き出しは、目隠しで内側に厚紙を貼っています。
今のところはこれで十分な収納が確保出来たけど…
いつかまたケースを買い足すこともあるかもね。
無印のPP収納ケースは、自由自在に足したり引いたりが出来るのが最大の魅力ですね(´∀`)
一方、
リビングのファミリークローゼット。
すっきり〜〜(´∀`)
タオルやハンカチなんか収納します(´∀`)
ところで…
ここのゾーンにはあえて一部、空きスペースを確保しました。
それにつきましては、そのうちまた…(´∀`)
こんなドヤ記事書いておきながらなんですが…
私の収納なんて、
ほんとドシロート収納でして…
収納の達人さんたちの収納は、
ほんと見応えあります…
まだまだ修行します!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-16 16:06
| *収納
|
Comments(6)
2018年 10月 14日
気分があがる秋のファッション、あれこれ〜(´∀`)
本日はインテリアと無関係のファッション記事になりますので、
興味ない方スルーでお願い致します(´∀`)
どれもすっごい良かったヽ(´▽`)/
まず
DHOLICのこのスカート。
レビューが絶賛の嵐だったので、
期待しながら買ったんですが…
期待以上に良かった!!
肌触り、めちゃめちゃ良い。
さらにウエストがゴムで、超楽チン!
あー可愛いー(´∀`)
これ、色違いでほかのカラーも買うかもしれない!
ちなみに…
スカートに合わせているトップスはセントジェームズ。
ブーツは憧れのGREED。
ついでにこれも最近買ったんですが
※ 鏡越しのためロゴが逆になっています。
ナンニングのトートバッグ。
秋服に合わせやすい〜(´∀`)
ただ…
ニットなので、中身が重いとバッグ自体も重みに引っ張られます。
それから一番最近のお買い物マラソンで買った
このニットも、実物めっちゃ可愛かった(´∀`)
アイロンかけるの面倒で、折りじわそのまま…ごめんなさい。
これはレビューにも書いてあったのでわかっていましたが…
このスカートはこのボリュームが可愛いんですが、
その分重い。
たしかに重い。
けど可愛い!!
まるで下にペチコートをはいているかのようです。
ほんとに可愛い〜
重いけど〜
ニットは
そして七分袖なので真冬は寒いかも。
けどパフスリーブが、めっちゃ可愛い!
襟元も可愛いけど…
何回か洗濯したら襟元は倒れそう…
ついでにこのカーディガンも。
これはけっこう前にタイムセールやってたときに買ったものですが…
これは使えます!!
そして最後に〜
このGジャン!
これは少し前の記事に書きましたが…
届いたときに匂いがきつくてビックリしました(-公- )
その後、続々と購入された方のレビューが入っていますが…
皆さん私と同じように匂いのコメントばかり。
やっぱうちだけじゃなかったのねー
やっぱり形も色も、すっごく良い!!
襟抜きでラフに着ると、より可愛い!
おしり、隠してね〜
すっかり肌寒くなってきて…
過ごしやすい秋なんてほんの一瞬で、
きっとあっという間に冬がやって来る。
私は冬生まれのくせに冬が大嫌いですが…
インテリアやおしゃれ。
ただの自己満足ではありますが、寒い冬なりの楽しみをたくさん見つけて、気分上げて過ごしたいと思います(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-14 11:04
| *ファッション
|
Comments(2)
2018年 10月 12日
私ってひょっとして料理上手?と勘違い出来るまな板!!
超カッコいいまな板、
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
買いました!!
最近、包丁を新調して料理が楽しくなって…
そしたら、また板も気に入ったものが欲しくなった!!
そして、なんて美しい木目。
そして…
美しい包丁とのコラボがまた憎いねぇ〜(´∀`)
包丁はこれ。
このまな板。
端の金属パーツを回転させると
また収納時にも清潔を保つことができるため、
とても衛生的。
サイズも…
大きすぎず小さすぎずベストよー!!
そして肝心の…
音!!
ですが…
トトトトトト…♬
そうそう!!
これこれ!!
求めていたのはこの音よーーー!!
て錯覚するような音です。
まな板、
ビフォー。
アフター。
わざわざ古いものと比較するものでもないですけど…
けどやっぱり、
毎日使うキッチン用品は、自分のモチベーションが上がるものにこだわって使いたい♡
新しいまな板。
ずっと大切に使って育てていきたいと思います(´∀`)
…って、
自立させる収納じゃないんかーい!!
立て掛けてます(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-12 08:01
| *キッチン
|
Comments(6)
2018年 10月 10日
ポチレポ続き!学習机の中の収納アイテムを。それから…プチプラひざ掛けが気持ち良すぎる!
ポチレポ続きです(´∀`)
子供部屋のクローゼット収納を最近やり直しました。
その件は近いうちに別記事にて(´∀`)
で…
クローゼットを整理した勢いで、
学習机の引き出しの中も整理しよう、と!
【8店舗目】
タワーのメッシュトレー。
やっとスイッチが入った私のヤル気が萎まないうちに、
早く早く早く!届いてーーーーーーー焦!
今回ポチったもの、
すでにいくつか届いています。
一番楽しみにしていた
こちらのGジャンも届きましたヽ(´▽`)/
イメージ通り!!
めっちゃ可愛い!!
…けれど、
新品特有のインディゴの匂い?がひどくて、
とてもこのままでは着れない(-公- )
ネットで見てたら、重曹に浸してから洗うと匂いが落ちるようなのでやってみます。
今回のマラソンは今夜の深夜1時59分まで!
最近、買ってすごく良かったもの。
ブランドものでも北欧でもない、
プチプラなブランケット。
車用に買って、そこまで期待してなかったんですが〜
めっちゃめちゃフワッフワで最高に気持ち良い!!
あまりの気持ち良さに…
車用なのに名残惜しくてまだ車に持って行っておりません。
リビングで包まれながら幸せな気分に浸っています(´∀`)
あまりの気持ち良さに
それぞれの子供部屋用に、
同じシリーズのこっちも買ってみた。
どっちも気持ち良いけど
家族みんなで取り合っています。
てか…
扇風機まだ出しっ放しだよ(;´Д`)ノ
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
▲
by urisroom
| 2018-10-10 18:41
| *お買い物
|
Comments(0)