2015年 11月 30日
憧れのあの有名ブロガーさんのお家へお邪魔して参りました!
この週末…
私、夢のような時間を過ごしておりました。
な、な、なんと…
憧れのあの有名ブロガーさんのお家へお邪魔して来たのです!
その有名ブロガーさんのお家とは、
ここだーーーー!!

ファンの方なら一瞬でお分かりのはず…
そう!!
「WITH LATTICE」のNa~さんのお家なんです!!
ちなみに写真の少年たちは…
Na~さんちのイケメン息子くんたちと、うちの面白息子です(´∀`)
実は、うちのマンションとNa~さん邸、ものすごーくご近所!!
そのことが判明してから、ずっとお邪魔するチャンスを伺っておりました…♡
そしてそして…
とうとう実現してしまったのです…!!
しかも家族4人総出でお邪魔して来ました!!
全国のNa~さんファンの皆様。
抜け駆けしてすみません!!
この玄関!!

見たことあるある!!
※ uri's room*のサイン入ってますが、
決してわが家ではありません…
この廊下!!

見たことあるあるーーーー!!
このアート!!

知ってるーーーーーーーー!!
あの有名アーティストの作品!!
そのアーティストの正体とは… → コチラ!
めっちゃ感動です…!!
いつもブログでうっとり憧れている風景を、
実際に見れる日が来るなんて夢みたい!!
そしてNa~さんファンの皆様!!
驚愕の真実です!!
なんとですね…
実際のお部屋は、ブログの写真で見るよりもさらに広くてさらに素敵でした!!
わが家…
ブログコメントで
「いつも綺麗に片付いていますね!」
とか
「スッキリしていて羨ましいです」
と言われることがたまにあるんですが…
それは、綺麗に片付けてから写真を撮っているのです…
写真も綺麗に見える部分を撮ってます…
広く見えるような角度から撮ってます…
幻滅させてしまったら申し訳ありません…
でも
「みんな同じやろー(´∀`)」
て思ってました…
でもNa~さんち、違った!!
再度言いますが…
写真で見るよりもっとずっと素敵なんです!!
1ミリの隙もなかった…!!
マジで凄い!!




※ 繰り返しますが…
uri's room*のサイン入ってますが、わが家ではありません…
私はもちろん衝撃の連続だったんですが、
夫もずっとボー然としておりました。
とにかくNa~さんのこだわりが詰まりまくってて
どこもかしこも衝撃だったんですが…
Na~さんファンの方ならご存知のはず。
Na~さんが凄いのは、インテリアだけではない!!
お料理やおもてなしの腕も凄いのです!!
和室を宴会場にして下さっていました…




私と夫、同じこと思いました。
正月かッ!!
写真もっと撮れば良かったー!!
写ってないけど…
Na~さん特製のおつまみ重箱(こういうの→ ★)や、だし巻き玉子!!
そして高級牛肉のすき焼きまで頂きましたよーーー!!
いや…
正月どころじゃない!
盆と正月とクリスマスがいっぺんに来たかと思ったよ!
そりゃうちの夫も…

松田のモノマネしちゃうわ…
ちなみに…
Na~さんのご主人もとっても素敵な方なんですー!
雑誌掲載されたときに、ご家族で出演されていたので知ってましたが…
マジ、イケメンでした。
うちの夫は、Na~さんのご主人を
「保阪尚希と玉木宏を足して二で割った感じやなぁ!」
と言ってましたが…
確かに!!
まさにそんな感じ♡
しかも身長183センチですよ♡
そんな美しいご夫婦に極上のおもてなしを受けまして、
気が付いた時には…

こっ…これは…!!
知ってる!!
見たことある!!
そう、例のーーーーーーーー!!
(例の → ★ )
そう。
結局そのまま泊まってしまいましたΣ(ノ∀`)ペシッ
そして翌朝。
夕べ深夜まで飲み食い騒いでいたはずなのに起きて来ると…

すでにビシーッと完璧に片付いてるーーーー!!
Na~さん…
い、いつの間に…∑(゜Д゜)?!
多分この家は実は高級旅館で、通いの中居さんが何人か存在するんだと思います。
きっとそうだ、そうに違いない…
Na~さんご夫妻の何が凄いかって…
インテリアのセンスは今更言うまでもなく…
その「おもてなし力」の素晴らしさ!
全てのおもてなしが決して相手に気を使わせないように、さりげなーく自然~なんですよね。
わが家も来客多い方だと思うんですが…こんなおもてなし、したことないよー!!
とにかくすごく感動しまして…
そしてとっても勉強になりました!!
私も修行しよ…
そして帰りにはたくさんのお土産まで頂きまして…
余韻に浸りながら帰宅し、1日ぶりのわが家に入りますと…
夫とふたりで「あははは!」と笑いが出ました。
あらっ!
わが家ってこんなんやったっけ?みたいな…(笑)
泊まって来ることになるとは1ミリも想定していなかったので
リビングは散らかったまま。
掃除もしてなかったし。
しかも大量の洗濯物が部屋干しされたまま。
ザ・現実(笑)
↑…ここまで昨日書いてました。
今朝見てたらNa~さんが週末のことをもう記事にしてくれてるー!
→ 「人気ブロガーさんファミリーが我が家へ」
記事の中で、Na~さん、すっごい私のことアゲてくれてる~(T ^ T)
がしかし…私、改めて感じましたよ!
私なんてNa~さんの足元にも及びません!!
でもね…
Na~さんも書いて下さってますけども…
ご縁とは、本当に不思議なものですね(´∀`)
貴重なご縁を大切に温めていきたいなーと思いました!!
最後にもう一度…
全国のNa~さんファンの皆様、抜け駆けして本当にごめんなさい!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
私、夢のような時間を過ごしておりました。
な、な、なんと…
憧れのあの有名ブロガーさんのお家へお邪魔して来たのです!
その有名ブロガーさんのお家とは、
ここだーーーー!!

ファンの方なら一瞬でお分かりのはず…
そう!!
「WITH LATTICE」のNa~さんのお家なんです!!
ちなみに写真の少年たちは…
Na~さんちのイケメン息子くんたちと、うちの面白息子です(´∀`)
実は、うちのマンションとNa~さん邸、ものすごーくご近所!!
そのことが判明してから、ずっとお邪魔するチャンスを伺っておりました…♡
そしてそして…
とうとう実現してしまったのです…!!
しかも家族4人総出でお邪魔して来ました!!
全国のNa~さんファンの皆様。
抜け駆けしてすみません!!
この玄関!!

見たことあるある!!
※ uri's room*のサイン入ってますが、
決してわが家ではありません…
この廊下!!

見たことあるあるーーーー!!
このアート!!

知ってるーーーーーーーー!!
あの有名アーティストの作品!!
そのアーティストの正体とは… → コチラ!
めっちゃ感動です…!!
いつもブログでうっとり憧れている風景を、
実際に見れる日が来るなんて夢みたい!!
そしてNa~さんファンの皆様!!
驚愕の真実です!!
なんとですね…
実際のお部屋は、ブログの写真で見るよりもさらに広くてさらに素敵でした!!
わが家…
ブログコメントで
「いつも綺麗に片付いていますね!」
とか
「スッキリしていて羨ましいです」
と言われることがたまにあるんですが…
それは、綺麗に片付けてから写真を撮っているのです…
写真も綺麗に見える部分を撮ってます…
広く見えるような角度から撮ってます…
幻滅させてしまったら申し訳ありません…
でも
「みんな同じやろー(´∀`)」
て思ってました…
でもNa~さんち、違った!!
再度言いますが…
写真で見るよりもっとずっと素敵なんです!!
1ミリの隙もなかった…!!
マジで凄い!!




※ 繰り返しますが…
uri's room*のサイン入ってますが、わが家ではありません…
私はもちろん衝撃の連続だったんですが、
夫もずっとボー然としておりました。
とにかくNa~さんのこだわりが詰まりまくってて
どこもかしこも衝撃だったんですが…
Na~さんファンの方ならご存知のはず。
Na~さんが凄いのは、インテリアだけではない!!
お料理やおもてなしの腕も凄いのです!!
和室を宴会場にして下さっていました…




私と夫、同じこと思いました。
正月かッ!!
写真もっと撮れば良かったー!!
写ってないけど…
Na~さん特製のおつまみ重箱(こういうの→ ★)や、だし巻き玉子!!
そして高級牛肉のすき焼きまで頂きましたよーーー!!
いや…
正月どころじゃない!
盆と正月とクリスマスがいっぺんに来たかと思ったよ!
そりゃうちの夫も…

松田のモノマネしちゃうわ…
ちなみに…
Na~さんのご主人もとっても素敵な方なんですー!
雑誌掲載されたときに、ご家族で出演されていたので知ってましたが…
マジ、イケメンでした。
うちの夫は、Na~さんのご主人を
「保阪尚希と玉木宏を足して二で割った感じやなぁ!」
と言ってましたが…
確かに!!
まさにそんな感じ♡
しかも身長183センチですよ♡
そんな美しいご夫婦に極上のおもてなしを受けまして、
気が付いた時には…

こっ…これは…!!
知ってる!!
見たことある!!
そう、例のーーーーーーーー!!
(例の → ★ )
そう。
結局そのまま泊まってしまいましたΣ(ノ∀`)ペシッ
そして翌朝。
夕べ深夜まで飲み食い騒いでいたはずなのに起きて来ると…

すでにビシーッと完璧に片付いてるーーーー!!
Na~さん…
い、いつの間に…∑(゜Д゜)?!
多分この家は実は高級旅館で、通いの中居さんが何人か存在するんだと思います。
きっとそうだ、そうに違いない…
Na~さんご夫妻の何が凄いかって…
インテリアのセンスは今更言うまでもなく…
その「おもてなし力」の素晴らしさ!
全てのおもてなしが決して相手に気を使わせないように、さりげなーく自然~なんですよね。
わが家も来客多い方だと思うんですが…こんなおもてなし、したことないよー!!
とにかくすごく感動しまして…
そしてとっても勉強になりました!!
![]() おもてなし料理 |
![]() おうちでパーティー 特別な日のお料理 |
私も修行しよ…
そして帰りにはたくさんのお土産まで頂きまして…
余韻に浸りながら帰宅し、1日ぶりのわが家に入りますと…
夫とふたりで「あははは!」と笑いが出ました。
あらっ!
わが家ってこんなんやったっけ?みたいな…(笑)
泊まって来ることになるとは1ミリも想定していなかったので
リビングは散らかったまま。
掃除もしてなかったし。
しかも大量の洗濯物が部屋干しされたまま。
ザ・現実(笑)
↑…ここまで昨日書いてました。
今朝見てたらNa~さんが週末のことをもう記事にしてくれてるー!
→ 「人気ブロガーさんファミリーが我が家へ」
記事の中で、Na~さん、すっごい私のことアゲてくれてる~(T ^ T)
がしかし…私、改めて感じましたよ!
私なんてNa~さんの足元にも及びません!!
でもね…
Na~さんも書いて下さってますけども…
ご縁とは、本当に不思議なものですね(´∀`)
貴重なご縁を大切に温めていきたいなーと思いました!!
最後にもう一度…
全国のNa~さんファンの皆様、抜け駆けして本当にごめんなさい!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-30 15:50
|
Comments(0)
2015年 11月 28日
無印PPファイルボックスで、キャビネット扉内の収納見直し!
無印良品週間で新たにPPファイルボックスを購入しました(´∀`)
見直したかったのはダイニングのキャビネット収納。

両サイドの扉です。
ちなみに…
キャビネットはunico。
下の隙間をルンバさんのホームベースにしています。
まず左側の扉。
ここは私のお気に入り雑誌を集めたコーナーなんですが…
これまでは100均のブックスタンドを使って雑誌収納していました。
PPファイルボックス、スタンダード(A4)2個とワイド1個を使って~

こんな風にしました(´∀`)
そして右側の扉。
こっち、実はお酒コーナー。
これまで雑然ギュウギュウに押し込んでいたためにとても使いずらかったのです。
このたび整理整頓することに。

冷蔵庫に入らないビールや発泡酒ストックのために
ファイルボックスを使ってみたんですが…
余計に無駄なスペースが発生してしまいました(´Д` )
なもんで、再び店舗に行ってワイドサイズに交換してもらって来ました。

ビールが2本ずつ並べて収納出来ます。
今度はデッドスペースなく、キッチリと収納出来ました(´∀`)
ちなみに手前の、猫ちゃん魔法瓶。
これは、お湯割りするときに使うポットにしてます。
え?ちょっとコワイ?

この猫ちゃん魔法瓶は大好きなブロガーさんの真似して買ったもの。
↓ 収納の達人さん達の技はコチラ。
↓ ムジラーさん達の情報はコチラ。
無印良品週間は、1日(火)まで!
ネットストアは2日(水)午前10時まで~!
さてさて…
前回の記事で、お気に入りの漫画の影響でごはん作りました(´∀`)
と書きました。
そしてまた作ってみた。
今度は…

この奥の大皿。
「人参とセロリのかりかりじゃこサラダ」

漫画のレシピ通りに作りました。

出来上がりはこんな感じ!

私、セロリ大大大好きなんで…
すっごく美味しかった(´∀`)
子供達は一口たりとも食べてくれんかったけど!
この日のごはん。

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。
だし醤油にすだちを絞ったタレで食べました~最高!
鍋、バンザイヽ(´▽`)/

さて…
楽天スーパーセールが来ますねヽ(´▽`)/

12/5(土)19時からとのことです。
ちょうど1週間後ですね!
しっかり下調べしまくってじっくり作戦を練りたいと思いますー!
情報収集♬
情報収集♬
最後に今朝のベランダからの朝焼け。

わが家は東南向き。
寒くなってきて、朝の空がますます美しくなってきました(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
見直したかったのはダイニングのキャビネット収納。

両サイドの扉です。
ちなみに…
キャビネットはunico。
下の隙間をルンバさんのホームベースにしています。
![]() unicoのお気に入り*家具&雑貨 |
まず左側の扉。
ここは私のお気に入り雑誌を集めたコーナーなんですが…
これまでは100均のブックスタンドを使って雑誌収納していました。
PPファイルボックス、スタンダード(A4)2個とワイド1個を使って~

こんな風にしました(´∀`)
そして右側の扉。
こっち、実はお酒コーナー。
これまで雑然ギュウギュウに押し込んでいたためにとても使いずらかったのです。
このたび整理整頓することに。

冷蔵庫に入らないビールや発泡酒ストックのために
ファイルボックスを使ってみたんですが…
余計に無駄なスペースが発生してしまいました(´Д` )
なもんで、再び店舗に行ってワイドサイズに交換してもらって来ました。

ビールが2本ずつ並べて収納出来ます。
今度はデッドスペースなく、キッチリと収納出来ました(´∀`)
ちなみに手前の、猫ちゃん魔法瓶。
これは、お湯割りするときに使うポットにしてます。
え?ちょっとコワイ?

この猫ちゃん魔法瓶は大好きなブロガーさんの真似して買ったもの。
↓ 収納の達人さん達の技はコチラ。
![]() 美しい収納&お片づけレッスン♪ |
![]() 収納・片付け |
↓ ムジラーさん達の情報はコチラ。
![]() 無印良品で買ったもの♪ |
![]() 無印良品週間で購入したもの |
![]() MUJI 良品週間 |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() 無印良品(MUJI)情報 |
無印良品週間は、1日(火)まで!
ネットストアは2日(水)午前10時まで~!
さてさて…
前回の記事で、お気に入りの漫画の影響でごはん作りました(´∀`)
と書きました。
そしてまた作ってみた。
今度は…

この奥の大皿。
「人参とセロリのかりかりじゃこサラダ」

漫画のレシピ通りに作りました。

出来上がりはこんな感じ!

私、セロリ大大大好きなんで…
すっごく美味しかった(´∀`)
子供達は一口たりとも食べてくれんかったけど!
この日のごはん。

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋。
だし醤油にすだちを絞ったタレで食べました~最高!
鍋、バンザイヽ(´▽`)/

![]() オウチごはんと器の写真 |
さて…
楽天スーパーセールが来ますねヽ(´▽`)/
12/5(土)19時からとのことです。
ちょうど1週間後ですね!
しっかり下調べしまくってじっくり作戦を練りたいと思いますー!
![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! |
![]() お買い物マラソン☆欲しいもの |
![]() 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ |
![]() 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
![]() 楽天マラソン対策はこれ♪ |
![]() 北欧好きのお買物マラソン |
情報収集♬
情報収集♬
最後に今朝のベランダからの朝焼け。

わが家は東南向き。
寒くなってきて、朝の空がますます美しくなってきました(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-28 11:00
| *収納
|
Comments(0)
2015年 11月 26日
無印良品週間!厳選して買ったモノーヽ(´▽`)/そして昨日の晩ごはん。
遅ればせながら…
ようやく無印に行って来ましたヽ(´▽`)/
今回も検討に検討を重ねた末に購入してきた選ばれし精鋭達!

右奥に並べたPPスタンドファイルボックスを始め…
4種7点!!
今回は誘惑に打ち勝って、食べ物に手出さなかったーヽ(´▽`)/
頑張ったーヽ(´▽`)/
まずは…

メイクボックスです。
現在使っているものが大きすぎて邪魔になっているので、
コンパクトなものに買い替えることにしました。

内側を仕切るためのボックスも無印で…
と言いたいとこですが、ダイソーです(´∀`)
それから~

来年のカレンダー。
これは冷蔵庫のサイドに貼って、
スケジュールを書き込むのに使います。
そしてそして~

テープディスペンサー。
(…という名前だったんだね…)
これまで使っていたのは100均のやつ。
しかもピンク色。

棚の中にて、とびきりの存在感…(´∀`)
(端っこの黄色い存在感のやつは色鉛筆)
無印のしゃれたディスペンサーに取り替えて…

ちょっと色が落ち着きました(´∀`)
(えっ、黄色はいいんだね…)
それから新しく追加したファイルボックスを使った収納についても書きたいんですが、
考えていたイメージとちょっとサイズが合わないので、サイズを交換してもらうことにします。
以前も書いたんですが…
無印は購入後もレシートがあればサイズ交換や返品を受け付けてくれるので、
私は無印で買い物するときはネットではなく実店舗で買うようにしています(´∀`)
↓ ムジラーさん達の情報は必ずチェックさせて頂いております…♡
無印良品週間は、1日(火)まで!
ネットストアは2日(水)午前10時まで~!
昨日の晩ごはん。

*炊き込みごはん
*大根と豚バラの煮物
*もやしと水菜と豆の中華風サラダ
*海老とブロッコリーのガーリック炒め
*豆腐とわかめの味噌汁
*漬物(市販)

↑ 私のモチベーションを上げてくれる大好きなトラコミュ(´∀`)
わが家…
子供たちふたりとも味ごはんより白ごはんの方が好きだし、
夫に至っては、毎日晩酌するので夜はお米は食べません。
なので炊き込みごはんは滅多にしないんですけど…

今、ちょっとずつ集めてるこの漫画の影響で
無性に炊き込みごはんが食べたくなりました(´∀`)

特別凝った料理なんか出て来なくて、
普通~のごはんばっかり。
なので参考にしてみようという気持ちになれる!

食べ物が出て来る漫画が大好きです(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
ようやく無印に行って来ましたヽ(´▽`)/
今回も検討に検討を重ねた末に購入してきた選ばれし精鋭達!

右奥に並べたPPスタンドファイルボックスを始め…
4種7点!!
今回は誘惑に打ち勝って、食べ物に手出さなかったーヽ(´▽`)/
頑張ったーヽ(´▽`)/
まずは…

メイクボックスです。
現在使っているものが大きすぎて邪魔になっているので、
コンパクトなものに買い替えることにしました。

内側を仕切るためのボックスも無印で…
と言いたいとこですが、ダイソーです(´∀`)
それから~

来年のカレンダー。
これは冷蔵庫のサイドに貼って、
スケジュールを書き込むのに使います。
そしてそして~

テープディスペンサー。
(…という名前だったんだね…)
これまで使っていたのは100均のやつ。
しかもピンク色。

棚の中にて、とびきりの存在感…(´∀`)
(端っこの黄色い存在感のやつは色鉛筆)
無印のしゃれたディスペンサーに取り替えて…

ちょっと色が落ち着きました(´∀`)
(えっ、黄色はいいんだね…)
それから新しく追加したファイルボックスを使った収納についても書きたいんですが、
考えていたイメージとちょっとサイズが合わないので、サイズを交換してもらうことにします。
以前も書いたんですが…
無印は購入後もレシートがあればサイズ交換や返品を受け付けてくれるので、
私は無印で買い物するときはネットではなく実店舗で買うようにしています(´∀`)
↓ ムジラーさん達の情報は必ずチェックさせて頂いております…♡
![]() 無印良品で買ったもの♪ |
![]() 無印良品週間で購入したもの |
![]() MUJI 良品週間 |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() 無印良品(MUJI)情報 |
無印良品週間は、1日(火)まで!
ネットストアは2日(水)午前10時まで~!
昨日の晩ごはん。

*炊き込みごはん
*大根と豚バラの煮物
*もやしと水菜と豆の中華風サラダ
*海老とブロッコリーのガーリック炒め
*豆腐とわかめの味噌汁
*漬物(市販)

![]() オウチごはんと器の写真 |
↑ 私のモチベーションを上げてくれる大好きなトラコミュ(´∀`)
![]() 波佐見焼、大好き♪♪ |
![]() 波佐見焼 |
わが家…
子供たちふたりとも味ごはんより白ごはんの方が好きだし、
夫に至っては、毎日晩酌するので夜はお米は食べません。
なので炊き込みごはんは滅多にしないんですけど…

今、ちょっとずつ集めてるこの漫画の影響で
無性に炊き込みごはんが食べたくなりました(´∀`)

特別凝った料理なんか出て来なくて、
普通~のごはんばっかり。
なので参考にしてみようという気持ちになれる!

食べ物が出て来る漫画が大好きです(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-26 10:41
| *お買い物
|
Comments(0)
2015年 11月 24日
可愛い北欧キッチンクロス、どう使おうか…そして寝不足の理由…
最近、新しくキッチンクロスを買いました(´∀`)

これです♡
レビューを熟読してから買ったので、
わかってはいましたが…

商品画像で見るより色味が濃いです。
クロス柄って可愛いなぁ!!
現在キッチンカウンターに小物入れとして置いてるカゴの目隠し。

IKEAのクロスを使っていたんですが、
このクロスを新しいのに替えようと思ったんです。
チェンジしてみました。

うーん…

可愛い!
可愛いけどー…

柄が出て来る面積が狭いからか、
この使い方はもったいない気がします。
ではもうちょっと広げて使えるように、
炊飯器に掛けてみる。

電子レンジの下です。
これはこれで可愛いけど…

思い切って、テーブルのセンタークロス。
(折り目ついたままで失礼します…)
センタークロスって使ったことないけど…
ボヤッとしていた空間が引き締まる気がします。
なかなか良いですねー(´∀`)

この感じ、すごく好きやけど…
クロスを汚したくないから普段使いはしない…
来客時だけこうやって使うかもしれません(´∀`)
最後まで迷った可愛いキッチンクロス。


↑ 可愛い~可愛い~!
特にアルファベット柄はすっごく好きな感じなんですが、冷蔵庫の横にかけているマリメッコのロゴバックと雰囲気がかぶってしまうので辞めました。

売り切れてます…
さてさて…
前回の記事で書いたんですが…
日曜日にブルーインパルスを初めて見て、すっかりそのカッコ良さの虜になってしまいました。
なもんで…
今頃、ドラマ「空飛ぶ広報室」にハマる。
その日の夜なんて…

左上に時計が見えますか…
3時過ぎてます…
そして昨日もずーっと観てて…

ごはん作りながらも観てて…
結局、全12話、すべて観てしまいました。
(初回なんて2時間もあったのに…)
このドラマ、敵というか…悪い人がひとりも出て来ないんです!!
みんな頑張ってて、みんな良い人!!
みんな応援したくなる!!
観終わった後、ものすごく爽やかな気持ちになれて…
とにかくすっごく良いドラマでしたヽ(´▽`)/
そしてそんな中でもやっぱり…
「待って!に…2秒下さい!!」

「えっ…」

きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、さらにこの後のセリフが良いんですよねーーー!!
「やっぱ…短いですね…2秒…」
夜中にひとり悶絶して、このシーンは10回以上巻き戻して観ました。
寒いアラフォーですみません…
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!

これです♡
レビューを熟読してから買ったので、
わかってはいましたが…

商品画像で見るより色味が濃いです。
クロス柄って可愛いなぁ!!
現在キッチンカウンターに小物入れとして置いてるカゴの目隠し。

IKEAのクロスを使っていたんですが、
このクロスを新しいのに替えようと思ったんです。
チェンジしてみました。

うーん…

可愛い!
可愛いけどー…

柄が出て来る面積が狭いからか、
この使い方はもったいない気がします。
ではもうちょっと広げて使えるように、
炊飯器に掛けてみる。

電子レンジの下です。
これはこれで可愛いけど…

思い切って、テーブルのセンタークロス。
(折り目ついたままで失礼します…)
センタークロスって使ったことないけど…
ボヤッとしていた空間が引き締まる気がします。
なかなか良いですねー(´∀`)

この感じ、すごく好きやけど…
クロスを汚したくないから普段使いはしない…
来客時だけこうやって使うかもしれません(´∀`)
最後まで迷った可愛いキッチンクロス。


↑ 可愛い~可愛い~!
特にアルファベット柄はすっごく好きな感じなんですが、冷蔵庫の横にかけているマリメッコのロゴバックと雰囲気がかぶってしまうので辞めました。

売り切れてます…
![]() キッチン雑貨 |
![]() 買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ |
![]() 家事が楽しくなるモノ・工夫 |
さてさて…
前回の記事で書いたんですが…
日曜日にブルーインパルスを初めて見て、すっかりそのカッコ良さの虜になってしまいました。
なもんで…
今頃、ドラマ「空飛ぶ広報室」にハマる。
その日の夜なんて…

左上に時計が見えますか…
3時過ぎてます…
そして昨日もずーっと観てて…

ごはん作りながらも観てて…
結局、全12話、すべて観てしまいました。
(初回なんて2時間もあったのに…)
このドラマ、敵というか…悪い人がひとりも出て来ないんです!!
みんな頑張ってて、みんな良い人!!
みんな応援したくなる!!
観終わった後、ものすごく爽やかな気持ちになれて…
とにかくすっごく良いドラマでしたヽ(´▽`)/
そしてそんな中でもやっぱり…
「待って!に…2秒下さい!!」

「えっ…」

きゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でも、さらにこの後のセリフが良いんですよねーーー!!
「やっぱ…短いですね…2秒…」
夜中にひとり悶絶して、このシーンは10回以上巻き戻して観ました。
寒いアラフォーですみません…
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-24 16:44
| *リビングダイニング
|
Comments(0)
2015年 11月 22日
ツリーを光らせました(´∀`)それから初めて見たブルーインパルスに感動!
今日は、初めて航空祭とやらに行って来ました!

ブルーインパルス、生まれて初めて見ました!
私の住んでる場所から、1時間以内で行ける場所に2箇所も航空自衛隊の基地があります。
どちらも毎年、派手な航空祭があっているのに一度も行ったことがなく…。
なぜなら人混みと渋滞が嫌いだから…
でも今回は友達が誘ってくれたので、
思い切って行って来ました~

左下のuri's room*のサインが入っている写真は、よく見たらハート♡
今日は生憎の薄曇りの空だったけれど
快晴の青空で見たらもっと感動するんやろなぁ~
私が友達と感動しながらキャー!!キャー!!騒いでいたときに子供たちは…

夢中で松ぼっくり拾い…
一切興味なし…
息子、連れて来てやればよかったなぁ…(;´Д`)ノ
でも私と友達はブルーインパルスのカッコ良さに、もーすっかりハマってしまって…
どうしてもパイロットの方に握手してもらいたくて、航空祭終了後も残って並んで写真撮ってもらいましたー♡

娘、抱っこしてもらえたーヽ(´▽`)/
いいな…
私も抱っこしてもらいたい…(←え)
パイロットさんもイケメンだったし、
あーもーほんっと楽しかったー(´∀`)
家に帰って来てから、YouTubeで「ブルーインパルス」検索しまくり…
ずっと動画見てます。
空飛ぶ広報室のDVD借りてこようかな…
さてさて…
キャビネットに飾った地味なツリーに、
ライトの光を足してみました。

ライトは…

コレ。
写真ではちょっと青みがかったように見えますが…
カラーはホワイトにしました。
LEDの100灯。
プチプラですが…コントローラーで点滅パターンを8種類の中から選べます。
チカチカさせると目が疲れるので、
常に点灯させていますが…(´∀`)

ちょっと離れたところから。
たった4個ぽっちのオーナメントで貧相だったツリー。
ライト巻きつけると安っぽくなるかも…と思ったけど、
意外に可愛くなった!!
夜、部屋の電気を落として撮影してみました(´∀`)

こうして見ると、90cmのツリーに100灯はちょっと多すぎるのかな…

でもベツレヘムの星がイルミネーションに照らされて、
すっごく綺麗です。

クリスマスツリー。
やっぱりいいなぁ(´∀`)
ライトでデコるなら、オーナメントは
シンプルな方がいいのかもしれないですね。
でもやっぱり4個ぽっちはさすがにちょっと貧相…σ(^_^;)
でも高価なオーナメントなので、また来年増やそうと思います。





↑ ほんとに素敵なインテリアがいっぱい!

やっぱり気分が上がります♬
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!

ブルーインパルス、生まれて初めて見ました!
私の住んでる場所から、1時間以内で行ける場所に2箇所も航空自衛隊の基地があります。
どちらも毎年、派手な航空祭があっているのに一度も行ったことがなく…。
なぜなら人混みと渋滞が嫌いだから…
でも今回は友達が誘ってくれたので、
思い切って行って来ました~

左下のuri's room*のサインが入っている写真は、よく見たらハート♡
今日は生憎の薄曇りの空だったけれど
快晴の青空で見たらもっと感動するんやろなぁ~
私が友達と感動しながらキャー!!キャー!!騒いでいたときに子供たちは…

夢中で松ぼっくり拾い…
一切興味なし…
息子、連れて来てやればよかったなぁ…(;´Д`)ノ
でも私と友達はブルーインパルスのカッコ良さに、もーすっかりハマってしまって…
どうしてもパイロットの方に握手してもらいたくて、航空祭終了後も残って並んで写真撮ってもらいましたー♡

娘、抱っこしてもらえたーヽ(´▽`)/
いいな…
私も抱っこしてもらいたい…(←え)
パイロットさんもイケメンだったし、
あーもーほんっと楽しかったー(´∀`)
家に帰って来てから、YouTubeで「ブルーインパルス」検索しまくり…
ずっと動画見てます。
空飛ぶ広報室のDVD借りてこようかな…
![]() 日常の小さなできごとを愛する生活 |
さてさて…
キャビネットに飾った地味なツリーに、
ライトの光を足してみました。

ライトは…

コレ。
写真ではちょっと青みがかったように見えますが…
カラーはホワイトにしました。
LEDの100灯。
プチプラですが…コントローラーで点滅パターンを8種類の中から選べます。
チカチカさせると目が疲れるので、
常に点灯させていますが…(´∀`)

ちょっと離れたところから。
たった4個ぽっちのオーナメントで貧相だったツリー。
ライト巻きつけると安っぽくなるかも…と思ったけど、
意外に可愛くなった!!
夜、部屋の電気を落として撮影してみました(´∀`)

こうして見ると、90cmのツリーに100灯はちょっと多すぎるのかな…

でもベツレヘムの星がイルミネーションに照らされて、
すっごく綺麗です。

クリスマスツリー。
やっぱりいいなぁ(´∀`)
ライトでデコるなら、オーナメントは
シンプルな方がいいのかもしれないですね。
でもやっぱり4個ぽっちはさすがにちょっと貧相…σ(^_^;)
でも高価なオーナメントなので、また来年増やそうと思います。





![]() クリスマスChristmasと北欧インテリア |
↑ ほんとに素敵なインテリアがいっぱい!
![]() クリスマス |

やっぱり気分が上がります♬
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-22 21:04
| *リビングダイニング
|
Comments(0)
2015年 11月 20日
わが家のクリスマスツリーこんな感じ!
熟考の上に選んだクリスマスツリー!

大人気のRS GLOBAL TRADE社のツリーです。

色々考えた末、90cmを選びました!
組み立てなどはありません。
箱から出してそのまま葉を広げます(´∀`)

ほんとは私が一枝一枝、丁寧にやりたいけど…
やっぱこういうのは一応、子供にやらせなきゃね…
(と言いつつ、後からこっそり私がやり直しました)

オーナメントは、ベツレヘムの星(小)

カラーはブロンズ。

鉢カバーはUASHMAMAのペーパーバッグ。

ブラックを選びました。
この組み合わせなら間違いなかろう(´∀`)
と、早速飾ってみました!

うん!!
貧相!!(笑)
わかってました。(笑)

オーナメントこれだけじゃあねぇ…(笑)
でも本当に気に入ったものをちょっとずつ飾って行きたいので、
これから毎年増やしていけたらいいなぁと思います(´∀`)
とりあえずイルミネーションライトが届いたらデコってみよう♬

今のところまだ地味なツリーですが…

ツリーがあるというだけで、ダイニングに入って来た時にちょっとウキウキした気持ちになれます(´∀`)
ただ…

グリーンが偏りすぎな気がする…
でも…

お気に入りの角度です(´∀`)
自己満♡
自己満♡
↑ ほんとに素敵なインテリアがいっぱい…♡
さてさて…
昨日、朝の情報番組「とくダネ!」を観ました~

ネット宅配クリーニングの特集。

渦中の大黒クリーニングが取り上げられてましたね~
呆れるほどずさんな経営状態のようでした。
番組の中で、ネット宅配クリーニングを利用する際の注意点が挙げられていました。

自分の服を送る前に写真を撮っておくのが良いとのこと。
もしくは詳しくメモしておく。
基本的なことですが、確かになぁ~と思いました。
私、今回の騒動でなかなか服が戻って来なかったんですが…
実際、送った10着の詳細を正確に覚えていなかったんです。
戻って来たダンボールを開いて、
「あっ、そうそう!この服も送ってたんだった~」
てなりました。
こんな軽率じゃダメですよね…
慎重さが欠けていました。
もしあのまま私の荷物まるごと紛失されたり、
はたまた間違ってよそのお宅に送られてたりしたら…
そんな万が一のトラブルの時。
ちゃんと中身を把握出来ていないと、
自分の首を絞めることになってしまう。
私はもう宅配クリーニングを利用するつもりはないですが(多分…)
もし今後、喉元過ぎて利用することあれば、
送る前に必ず証拠写真を撮っておこうと思います。
昨日の晩ごはん。

*鶏モモ照り焼き
*ポテトサラダ
*牛蒡サラダ
*茄子と獅子唐の揚げ浸し
*なめこの味噌汁
作り置きの牛蒡サラダがまだ残っているのを忘れてポテトサラダ作ってしまった…
牛蒡サラダの隣にポテトサラダって…(;´Д`)ノ
魚でも肉でも使える重ね縞♡

↑ 私のモチベーションを上げてくれるトラコミュ。
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!

大人気のRS GLOBAL TRADE社のツリーです。

色々考えた末、90cmを選びました!
組み立てなどはありません。
箱から出してそのまま葉を広げます(´∀`)

ほんとは私が一枝一枝、丁寧にやりたいけど…
やっぱこういうのは一応、子供にやらせなきゃね…
(と言いつつ、後からこっそり私がやり直しました)

オーナメントは、ベツレヘムの星(小)

カラーはブロンズ。

鉢カバーはUASHMAMAのペーパーバッグ。

ブラックを選びました。
この組み合わせなら間違いなかろう(´∀`)
と、早速飾ってみました!

うん!!
貧相!!(笑)
わかってました。(笑)

オーナメントこれだけじゃあねぇ…(笑)
でも本当に気に入ったものをちょっとずつ飾って行きたいので、
これから毎年増やしていけたらいいなぁと思います(´∀`)
とりあえずイルミネーションライトが届いたらデコってみよう♬

今のところまだ地味なツリーですが…

ツリーがあるというだけで、ダイニングに入って来た時にちょっとウキウキした気持ちになれます(´∀`)
ただ…

グリーンが偏りすぎな気がする…
でも…

お気に入りの角度です(´∀`)
自己満♡
自己満♡
![]() クリスマスChristmasと北欧インテリア |
↑ ほんとに素敵なインテリアがいっぱい…♡
![]() クリスマス |
さてさて…
昨日、朝の情報番組「とくダネ!」を観ました~

ネット宅配クリーニングの特集。

渦中の大黒クリーニングが取り上げられてましたね~
呆れるほどずさんな経営状態のようでした。
番組の中で、ネット宅配クリーニングを利用する際の注意点が挙げられていました。

自分の服を送る前に写真を撮っておくのが良いとのこと。
もしくは詳しくメモしておく。
基本的なことですが、確かになぁ~と思いました。
私、今回の騒動でなかなか服が戻って来なかったんですが…
実際、送った10着の詳細を正確に覚えていなかったんです。
戻って来たダンボールを開いて、
「あっ、そうそう!この服も送ってたんだった~」
てなりました。
こんな軽率じゃダメですよね…
慎重さが欠けていました。
もしあのまま私の荷物まるごと紛失されたり、
はたまた間違ってよそのお宅に送られてたりしたら…
そんな万が一のトラブルの時。
ちゃんと中身を把握出来ていないと、
自分の首を絞めることになってしまう。
私はもう宅配クリーニングを利用するつもりはないですが(多分…)
もし今後、喉元過ぎて利用することあれば、
送る前に必ず証拠写真を撮っておこうと思います。
昨日の晩ごはん。

*鶏モモ照り焼き
*ポテトサラダ
*牛蒡サラダ
*茄子と獅子唐の揚げ浸し
*なめこの味噌汁
作り置きの牛蒡サラダがまだ残っているのを忘れてポテトサラダ作ってしまった…
牛蒡サラダの隣にポテトサラダって…(;´Д`)ノ
魚でも肉でも使える重ね縞♡

![]() オウチごはんと器の写真 |
↑ 私のモチベーションを上げてくれるトラコミュ。
![]() 波佐見焼、大好き♪♪ |
![]() 波佐見焼 |
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-20 10:03
| *リビングダイニング
|
Comments(0)
2015年 11月 18日
お得なキャンペーンを見逃せなくて駆け込みでポチ!試してみたかったアレやらキッチン雑貨やら!
前回の記事には、たくさんのコメントをありがとうございます!
今回はいわばネットショッピングの落とし穴にハマってしまい、私も色々と勉強させられました…
ネガティブなことを書くのに迷いがあったんですが、思い切ってありのままの状況を書きました。
でも
「記事にしてくれて良かったです」
と言って頂けて…
心底ホッとしました(T ^ T)
ネットショッピングは便利だけれど、
やっぱり慎重になることを忘れてはいけないと改めて思いました。
今回の件は良い勉強になったと思おう。
ちなみに今朝、変な匂いで返ってきた服をまとめてクリーニングに出して来ました。
5千円超えました。
高い勉強代やったね… つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
そして頂いたコメントには遅くなっても必ずお返事書きますので、
またお時間あるときにチェックして頂けたら嬉しいです!
本当にありがとうございました!
さてさて…
ここ数日クリーニングの件でいっぱいいっぱいになっていたため、
こんなお得なキャンペーンが開催されていたなんて知らなかったー!!
エントリーが必要です!
→ 「楽天市場 全国注目ショップ巡礼」
お買い物7店舗達成で5000ポイントプレゼントって、
すごーーーーーい!!
(※ 買い物1点につき1000円以上)
しかも全ショップ対象って!!
他のブロガーさんたちの記事で知りました。
こんな美味しいキャンペーン、あやうく見逃すところだったー!
教えて下さってありがとうございました!
お買い物上手なブロガーさんたちを覗き見してましたら、
上手に1000円ポッキリ…だとかの商品を7ショップ選んで合計が7000円ギリ超え!
これで5000ポイントゲットですから、実質2000円ちょいのお買い物。
す、すごーい!!
なんてうまいことお買い物されてるんだ…
私も真似したいとこなんですが、
今欲しいもの、ちょうど1000円ぐらいのものってあんまない…(-公- )
足裏シートもこないだ買ったばっかやし煮豚もまだあるし…(-公- )
でもこんなお得なチャンスは見逃せない!!
焦らずじっくりちゃんと吟味してポチりました!!
1店舗目。
【即納商品10%OFF】【4枚までDM便OK】日本製 ZERMATT (ツェルマット)No.2388 Mサイズ【ヒップハ...
↑下着なんで画像は控えました。
タイトルに
「試してみたかったアレ」
だなんて思わせぶりなこと書いてすみません。
アレとはこの下着のことでした。
かなり前に、超カリスマブロガーさんが紹介されていた下着。
レビュー読んでたらすっごく欲しくて何ヶ月もお気に入りに入れていました。
でも人気すぎて常に欲しいカラーが売り切れ。
いつチェックしても、人気のない鮮やかなカラーが2~3色残ってる…ぐらい。
ショップにも何度か入荷を確認したんですが、不定期に入荷しているようで、今後の入荷も未定だと言われるのみ…
そんなコレが!!
そんなパンツが!!
今めっちゃカラー揃ってるー!!
やったー!!
ソッコーで買いました♡
2店舗目。

なんと、コレを購入です。
sarasa design storeさんのディッシュラック。
以前に記事にしたんですが…
よく考えた末、錆びた本体パーツのみ買い換える決心をしました。
もちろん新タイプの、謎の隙間がない方!
3店舗目。

クリスマスツリーのライト。
やっすいのにした!
4店舗目。

茅の舎だし。
欠かせない。
このショップ、レビュー約束の送料無料です!
5店舗目。


前回、1巻と2巻を買ったから
今度は3、4巻(´∀`)
6店舗目。

長年愛用の化粧液。
まずこの化粧液をつけてから化粧水を使うと、肌への浸透度がぜんっぜん違います。
敏感肌の乾燥肌のアトピー肌のアラフォー肌のこの私…
ここ数年この化粧液のおかげで、冬の頬が毛羽立たなくなりました。
7店舗目。

何ヶ月も前から迷ってたキッチンクロス。
ほんとは送料が完全無料のショップを狙ってたけど、
どれだけ待っても入荷ないのであきらめました。
送料無料じゃないけどネコポスOK!
…でっ!!

7店舗、達成ー!!
5000ポイントゲットーヽ(´▽`)/
目指せ5000ポイント!の、このキャンペーンは、明日19日(木)の朝9時59分まで!!
↑ お買い物上手なブロガーさんたちの情報、
続々入って来てます!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
今回はいわばネットショッピングの落とし穴にハマってしまい、私も色々と勉強させられました…
ネガティブなことを書くのに迷いがあったんですが、思い切ってありのままの状況を書きました。
でも
「記事にしてくれて良かったです」
と言って頂けて…
心底ホッとしました(T ^ T)
ネットショッピングは便利だけれど、
やっぱり慎重になることを忘れてはいけないと改めて思いました。
今回の件は良い勉強になったと思おう。
ちなみに今朝、変な匂いで返ってきた服をまとめてクリーニングに出して来ました。
5千円超えました。
高い勉強代やったね… つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
そして頂いたコメントには遅くなっても必ずお返事書きますので、
またお時間あるときにチェックして頂けたら嬉しいです!
本当にありがとうございました!
さてさて…
ここ数日クリーニングの件でいっぱいいっぱいになっていたため、
こんなお得なキャンペーンが開催されていたなんて知らなかったー!!
エントリーが必要です!
→ 「楽天市場 全国注目ショップ巡礼」
お買い物7店舗達成で5000ポイントプレゼントって、
すごーーーーーい!!
(※ 買い物1点につき1000円以上)
しかも全ショップ対象って!!
他のブロガーさんたちの記事で知りました。
こんな美味しいキャンペーン、あやうく見逃すところだったー!
教えて下さってありがとうございました!
お買い物上手なブロガーさんたちを覗き見してましたら、
上手に1000円ポッキリ…だとかの商品を7ショップ選んで合計が7000円ギリ超え!
これで5000ポイントゲットですから、実質2000円ちょいのお買い物。
す、すごーい!!
なんてうまいことお買い物されてるんだ…
私も真似したいとこなんですが、
今欲しいもの、ちょうど1000円ぐらいのものってあんまない…(-公- )
足裏シートもこないだ買ったばっかやし煮豚もまだあるし…(-公- )
でもこんなお得なチャンスは見逃せない!!
焦らずじっくりちゃんと吟味してポチりました!!
1店舗目。
【即納商品10%OFF】【4枚までDM便OK】日本製 ZERMATT (ツェルマット)No.2388 Mサイズ【ヒップハ...
↑下着なんで画像は控えました。
タイトルに
「試してみたかったアレ」
だなんて思わせぶりなこと書いてすみません。
アレとはこの下着のことでした。
かなり前に、超カリスマブロガーさんが紹介されていた下着。
レビュー読んでたらすっごく欲しくて何ヶ月もお気に入りに入れていました。
でも人気すぎて常に欲しいカラーが売り切れ。
いつチェックしても、人気のない鮮やかなカラーが2~3色残ってる…ぐらい。
ショップにも何度か入荷を確認したんですが、不定期に入荷しているようで、今後の入荷も未定だと言われるのみ…
そんなコレが!!
そんなパンツが!!
今めっちゃカラー揃ってるー!!
やったー!!
ソッコーで買いました♡
2店舗目。

なんと、コレを購入です。
sarasa design storeさんのディッシュラック。
以前に記事にしたんですが…
よく考えた末、錆びた本体パーツのみ買い換える決心をしました。
もちろん新タイプの、謎の隙間がない方!
3店舗目。

クリスマスツリーのライト。
やっすいのにした!
4店舗目。

茅の舎だし。
欠かせない。
このショップ、レビュー約束の送料無料です!
5店舗目。


前回、1巻と2巻を買ったから
今度は3、4巻(´∀`)
6店舗目。

長年愛用の化粧液。
まずこの化粧液をつけてから化粧水を使うと、肌への浸透度がぜんっぜん違います。
敏感肌の乾燥肌のアトピー肌のアラフォー肌のこの私…
ここ数年この化粧液のおかげで、冬の頬が毛羽立たなくなりました。
7店舗目。

何ヶ月も前から迷ってたキッチンクロス。
ほんとは送料が完全無料のショップを狙ってたけど、
どれだけ待っても入荷ないのであきらめました。
送料無料じゃないけどネコポスOK!
…でっ!!

7店舗、達成ー!!
5000ポイントゲットーヽ(´▽`)/
目指せ5000ポイント!の、このキャンペーンは、明日19日(木)の朝9時59分まで!!
![]() お買い物マラソン!スーパーSALE! |
![]() お買い物マラソン☆欲しいもの |
![]() 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ |
![]() 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
![]() 楽天マラソン対策はこれ♪ |
![]() 北欧好きのお買物マラソン |
↑ お買い物上手なブロガーさんたちの情報、
続々入って来てます!
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-18 22:17
| *お買い物
|
Comments(0)
2015年 11月 18日
例の宅配クリーニング…服、戻って来ました!
連日書いております大黒クリーニングの件。
昨日の夕方、無事に服が戻って来ましたので急いで記事にします!
(興味のない方、申し訳ありません…スルーでお願いします!)
昨日のブログ記事を投稿した段階ではまだ宅配便は届いておらず…
「あぁ…また今日も返って来なかった…」
と落ち込んでいました。
がしかし、その後夕方になって…

なんの前ぶれもなく、佐川急便でいきなり荷物が届きました。
こ、こ、こ、こ、これ…
噂の白いダンボール…
ま、待ってたよぉ…(T_T)
(同じ被害に遭われた方からのコメントで、服の返却は白ダンボールだと聞いていました)
佐川のお兄さん、神かと思いました…(T_T)
早速、ドキドキしながらダンボールをオープン!!

ショップからのお詫びの紙切れが1枚ペローン…。
薄っぺらい謝罪文のみで商品代返金の件などにはなにひとつ触れず。
おいこら(#`-_ゝ-)
届いた服、1枚1枚確認しました。
でも運良く、カビや虫食いは見当たらず…
ホッとしていいとこなのかどうなのか…
でもとりあえずホッ…
がしかし…
予想はしておりましたが、服の状態はめちゃくちゃです。

ペッタンコーーーーーーーーーーーー!!
しかも、なにこのカビのような変な匂い!!
夕方だし雨だし外には出せず…
とりあえず部屋の中でハンガーにかけてしばらく吊るしていると…
部屋中がこの変な匂いで充満して気分が悪くなってしまいました…(-公- )
ショップでは、
「預かっている衣類は全て、衛生的で最適な環境下にて管理しておりました」
とか言ってたけど…
絶対ウソやろね…
捌ききれない大量の衣類。
検品どころか袋から出すこともなく狭い倉庫に山積みで放置してたんだろうなと思われます。
ペッタンコの服の中でも、特にコートなんて…

コレ!
もともとシワ加工されているコートってわけではないのよー!
去年買ったばかりのチェスターコート!
もう笑うしかない(´∀`)アハハ/\/ \
さてさて…
とにもかくにも、大切な服たちが手元に戻って来まして…
とりあえずホッとしています。
今回ショップが酷かったのはもちろんなにより許せないんですが…
ショップに代わって対応にあたった楽天もかなり無責任で腹が立ちました。
今月のあたまにショップより、一方的なキャンセルメールが届きました。
そのタイミングで、ショップとはもはや連絡つかず、代わりに楽天のサポート窓口と電話でやり取りするようになりました。
がしかし…
この窓口がほとんど無意味。
電話はわりとすぐに繋がるし、電話応対している人もかなり丁寧な対応をされるのですが…
まるで無意味。
ただただ平謝りするだけで、なんの対応も出来ずにひたすら
「ショップに伝えておきます」
と、曖昧にボカす。
こちらの質問内容には
「追ってメールで回答致します」
と繰り返すのですが、
その後メールが来たことは一度もありませんでした。
きっと、大黒クリーニングとも楽天とも無関係のバイトの人たちが、ただただ客のクレームに謝るという、
苦情の受け皿としてだけの窓口なんだと思われます。
この楽天の窓口に何度電話しても話にならなかったので、
地域の消費者センターにも相談したんですが…
こちらも親身に話は聞いてくれるものの、
なにかアクションを起こしてくれるわけではなく
「ひどい話ですねぇ!」
と、同情してもらえただけでした…
ちなみにこの消費者センターに
「もしこのまま服が行方不明になって返って来なかったらどうなるんですか?」
と尋ねたところ…
その場合は損害賠償を請求することになるが、ショップ側に賠償出来るだけの能力がない場合は泣き寝入りするしかないかもしれないと言われました。
マジあり得ない!!
消費者センターとこの会話をしたのが昨日の昼間のことで…
電話を切ったあと、すっっっごい落ち込んでました…
結局夕方になって無事に服は戻って来てとりあえず安堵したんですが、
私はもう二度とネットクリーニングは利用しないと思います。
今回この大黒クリーニング騒動の被害に遭われた方が全国に一体どれぐらいいらっしゃるのか分かりませんが、
中には一生懸命誠実に経営されている宅配クリーニングショップだってたくさんあるだろうと思います。
それなのに、この1店舗のずさんな経営のために宅配クリーニング全体のイメージと信用はものすごく傷つけられたんじゃないのかなぁ…
クリーニングの件については、連日のように記事に書いておりましたが…
たくさんの方が心配して下さったり励ましのコメントを下さって、とても心強く思いました。
本当に本当にありがとうございました。
今から仕事行く前にクリーニング屋さんに寄って来ます。

このシーズンに出すコートやダウンやセーター…
高くつくなぁ…(´Д⊂グスン
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
昨日の夕方、無事に服が戻って来ましたので急いで記事にします!
(興味のない方、申し訳ありません…スルーでお願いします!)
昨日のブログ記事を投稿した段階ではまだ宅配便は届いておらず…
「あぁ…また今日も返って来なかった…」
と落ち込んでいました。
がしかし、その後夕方になって…

なんの前ぶれもなく、佐川急便でいきなり荷物が届きました。
こ、こ、こ、こ、これ…
噂の白いダンボール…
ま、待ってたよぉ…(T_T)
(同じ被害に遭われた方からのコメントで、服の返却は白ダンボールだと聞いていました)
佐川のお兄さん、神かと思いました…(T_T)
早速、ドキドキしながらダンボールをオープン!!

ショップからのお詫びの紙切れが1枚ペローン…。
薄っぺらい謝罪文のみで商品代返金の件などにはなにひとつ触れず。
おいこら(#`-_ゝ-)
届いた服、1枚1枚確認しました。
でも運良く、カビや虫食いは見当たらず…
ホッとしていいとこなのかどうなのか…
でもとりあえずホッ…
がしかし…
予想はしておりましたが、服の状態はめちゃくちゃです。

ペッタンコーーーーーーーーーーーー!!
しかも、なにこのカビのような変な匂い!!
夕方だし雨だし外には出せず…
とりあえず部屋の中でハンガーにかけてしばらく吊るしていると…
部屋中がこの変な匂いで充満して気分が悪くなってしまいました…(-公- )
ショップでは、
「預かっている衣類は全て、衛生的で最適な環境下にて管理しておりました」
とか言ってたけど…
絶対ウソやろね…
捌ききれない大量の衣類。
検品どころか袋から出すこともなく狭い倉庫に山積みで放置してたんだろうなと思われます。
ペッタンコの服の中でも、特にコートなんて…

コレ!
もともとシワ加工されているコートってわけではないのよー!
去年買ったばかりのチェスターコート!
もう笑うしかない(´∀`)アハハ/\/ \
さてさて…
とにもかくにも、大切な服たちが手元に戻って来まして…
とりあえずホッとしています。
今回ショップが酷かったのはもちろんなにより許せないんですが…
ショップに代わって対応にあたった楽天もかなり無責任で腹が立ちました。
今月のあたまにショップより、一方的なキャンセルメールが届きました。
そのタイミングで、ショップとはもはや連絡つかず、代わりに楽天のサポート窓口と電話でやり取りするようになりました。
がしかし…
この窓口がほとんど無意味。
電話はわりとすぐに繋がるし、電話応対している人もかなり丁寧な対応をされるのですが…
まるで無意味。
ただただ平謝りするだけで、なんの対応も出来ずにひたすら
「ショップに伝えておきます」
と、曖昧にボカす。
こちらの質問内容には
「追ってメールで回答致します」
と繰り返すのですが、
その後メールが来たことは一度もありませんでした。
きっと、大黒クリーニングとも楽天とも無関係のバイトの人たちが、ただただ客のクレームに謝るという、
苦情の受け皿としてだけの窓口なんだと思われます。
この楽天の窓口に何度電話しても話にならなかったので、
地域の消費者センターにも相談したんですが…
こちらも親身に話は聞いてくれるものの、
なにかアクションを起こしてくれるわけではなく
「ひどい話ですねぇ!」
と、同情してもらえただけでした…
ちなみにこの消費者センターに
「もしこのまま服が行方不明になって返って来なかったらどうなるんですか?」
と尋ねたところ…
その場合は損害賠償を請求することになるが、ショップ側に賠償出来るだけの能力がない場合は泣き寝入りするしかないかもしれないと言われました。
マジあり得ない!!
消費者センターとこの会話をしたのが昨日の昼間のことで…
電話を切ったあと、すっっっごい落ち込んでました…
結局夕方になって無事に服は戻って来てとりあえず安堵したんですが、
私はもう二度とネットクリーニングは利用しないと思います。
今回この大黒クリーニング騒動の被害に遭われた方が全国に一体どれぐらいいらっしゃるのか分かりませんが、
中には一生懸命誠実に経営されている宅配クリーニングショップだってたくさんあるだろうと思います。
それなのに、この1店舗のずさんな経営のために宅配クリーニング全体のイメージと信用はものすごく傷つけられたんじゃないのかなぁ…
クリーニングの件については、連日のように記事に書いておりましたが…
たくさんの方が心配して下さったり励ましのコメントを下さって、とても心強く思いました。
本当に本当にありがとうございました。
今から仕事行く前にクリーニング屋さんに寄って来ます。

このシーズンに出すコートやダウンやセーター…
高くつくなぁ…(´Д⊂グスン
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-18 09:39
| *お買い物
|
Comments(0)
2015年 11月 17日
リビングに可愛いちゃぶ台(´∀`)そして久しぶりに昨日の晩ごはん!
先日のお買い物マラソンで買ったちゃぶ台。

届いた瞬間、
「これにして良かったー!」
と思いました。
というのも、届いたダンボールがすっごく薄くてコンパクトだったんです。
そう!
こんなコンパクトなちゃぶ台を求めていたのですヽ(´▽`)/

コンパクトいいねぇ!
コンパクトやるねぇ!

テーブルの高さも、幼稚園児がお絵描きするのにピッタリ。
遊び終わったら~

パタパタと脚を折り畳み…

幼稚園児がなんとか持ち上げられる重さ。
なので今後はこのテーブルは出すのもしまうのも自分でやってもらいます(´∀`)
収納先は…

こーんなわずかな隙間。

トロファストとの隙間を手前に詰めれば、テーブルは奥の壁側に収納することも出来るけど…
出し入れしやすいように手前の隙間に収納。
このはみ出してる部分、圧迫感があるかな~と思ったけど…

許容範囲かな、と(´∀`)
おもちゃの出し入れにもさほど邪魔にもならない様子でホッとしました。
娘は、そりゃもう気に入って…

テーブルクロス敷いておままごとしたり…

ブロックで遊んだり…
はたまた、子供たちが寝静まったあと…

母がホットカーペットの上で至福のコーヒータイムしながら野球観たり…(´∀`)
ちゃぶ台。
かなり便利なので、つい出しっぱなしにしたくなるのですが
そうならないように使い終えたら必ずしまうように習慣づけたいと思います。

久しぶりに晩ごはん。

*鯖の味噌煮
*獅子唐のグリル
*牛蒡と人参のサラダ
*ほうれん草の胡麻和え
*豆腐とワカメと油揚げの味噌汁
久しぶりに真面目(?)に作ったごはんです。
ずっとごはん写真を撮らなかったのをいいことに、最近はひどい手抜き食卓が続いていました…
ちゃんと真面目に主婦しなくては!


↑ 大好きなトラコミュ。
皆さん素晴らしすぎる…
さて…
連日、大黒クリーニング被害の件を書いています。
ショップページはおろか、今やショップレビューのページまで閲覧出来なくなっており情報が全然ない…(T_T)
なので最近は私のブログに
「大黒クリーニング」
のキーワードでアクセス下さる方がものすごく多くて、私と同じように悔しい思いをされている方が全国に大勢いらっしゃるんだろうなぁと感じています。
でも、皆さん続々と、キャンセルの衣類が戻って来られているのに…
うちのは一向に戻って来ない…
メールもない…
(T_T)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!

届いた瞬間、
「これにして良かったー!」
と思いました。
というのも、届いたダンボールがすっごく薄くてコンパクトだったんです。
そう!
こんなコンパクトなちゃぶ台を求めていたのですヽ(´▽`)/

コンパクトいいねぇ!
コンパクトやるねぇ!
![]() ポチった物→届いたらレポ♪ |

テーブルの高さも、幼稚園児がお絵描きするのにピッタリ。
遊び終わったら~

パタパタと脚を折り畳み…

幼稚園児がなんとか持ち上げられる重さ。
なので今後はこのテーブルは出すのもしまうのも自分でやってもらいます(´∀`)
収納先は…

こーんなわずかな隙間。

トロファストとの隙間を手前に詰めれば、テーブルは奥の壁側に収納することも出来るけど…
出し入れしやすいように手前の隙間に収納。
このはみ出してる部分、圧迫感があるかな~と思ったけど…

許容範囲かな、と(´∀`)
おもちゃの出し入れにもさほど邪魔にもならない様子でホッとしました。
娘は、そりゃもう気に入って…

テーブルクロス敷いておままごとしたり…

ブロックで遊んだり…
はたまた、子供たちが寝静まったあと…

母がホットカーペットの上で至福のコーヒータイムしながら野球観たり…(´∀`)
ちゃぶ台。
かなり便利なので、つい出しっぱなしにしたくなるのですが
そうならないように使い終えたら必ずしまうように習慣づけたいと思います。

久しぶりに晩ごはん。

*鯖の味噌煮
*獅子唐のグリル
*牛蒡と人参のサラダ
*ほうれん草の胡麻和え
*豆腐とワカメと油揚げの味噌汁
久しぶりに真面目(?)に作ったごはんです。
ずっとごはん写真を撮らなかったのをいいことに、最近はひどい手抜き食卓が続いていました…
ちゃんと真面目に主婦しなくては!


![]() オウチごはんと器の写真 |
↑ 大好きなトラコミュ。
皆さん素晴らしすぎる…
![]() 波佐見焼、大好き♪♪ |
![]() 波佐見焼 |
さて…
連日、大黒クリーニング被害の件を書いています。
ショップページはおろか、今やショップレビューのページまで閲覧出来なくなっており情報が全然ない…(T_T)
なので最近は私のブログに
「大黒クリーニング」
のキーワードでアクセス下さる方がものすごく多くて、私と同じように悔しい思いをされている方が全国に大勢いらっしゃるんだろうなぁと感じています。
でも、皆さん続々と、キャンセルの衣類が戻って来られているのに…
うちのは一向に戻って来ない…
メールもない…
(T_T)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-17 17:02
| *リビングダイニング
|
Comments(0)
2015年 11月 15日
例の宅配クリーニングその後。と、新しく買ったニットに満足!
先日の宅配クリーニングの件では、
たくさんの励ましのお言葉をありがとうございました。
中には同じショップを利用された方からもコメント頂き…
私と同じく悔しい思いをされている方が大勢いらっしゃると思うと、
ますます腹立たしく感じております(#`-_ゝ-)
過去記事→ 「ネット宅配クリーニング大失敗!」
それで、大黒クリーニングのその後ですけども…
(あっ、もうショップ名出しちゃったΣ(ノ∀`)ペシッ)
10日経ちましたがなんの進展もありません。
一方的にショップからキャンセル&返品のメールが来ましてから…
その後、こちらから何度もメールと電話で
「とにかく、私の大切な衣類を大至急返して下さい!!」
と繰り返し訴えています。
現在はもはやショップ側では手に負えない状況にて、
楽天の窓口とのやり取りになっており…
その楽天側の対応は…
「申し訳ありません。立て込んでおりましてお約束出来ません…」
「申し訳ありません。今は即答出来ません…」
と、繰り返すばかりで話にならず。
そして何を言っても最後は
「回答は改めて担当よりメール致します」
の一点張り…
返事出来ないなら、この窓口、なんのために存在するの?!
ただの苦情の受け皿?!
そしてもちろん待っても待っても回答メールも一度も来ません。
最初にキャンセルメールが届いた時には…
衣類を半年間も洗わずに放置したまま返却なんてあり得ない!!
綺麗にしてから返してよ!!
と怒り心頭でしたが…
今はもはや
どうでもいいから
とにかく私の服返してお願い つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
こんな心境です…
もーほんっと最悪ですやん…( i _ i )
さて話が変わりまして…
先日、加湿器の記事を書きました。
過去記事→ 「新しい加湿器と、やっと届いた足裏シート」
夜、加湿器をたいて寝ているんですが、朝になると加湿器まわりが水たまりになって困っていました。

こんな風に。
で、↑ この実際の写真をショップに送って相談しましたところ、
新しいものと交換して頂けました。
それで届いた新しい加湿器を毎日使っておりますが…
水は1滴も漏れません♡
とっても快適です♡
やっぱり最初のやつは不良品だったんだ~
ショップに相談して良かった~
ちなみにコレです。

タンクへの水の注ぎ口が狭いので注ぎにくいし、
タンクの中身が見えないので、水の量がわからない…
などの残念ポイントはありますが…
ハイブリッド式でこのお値段は安いし、
デザインもシンプルで良いし、
加湿力もバッチリ。
とっても快適です。
それから先日のお買い物マラソンで買ったものが続々届いております。
久しぶりに自分の服も買いました♡
(クリーニングが戻ってこないクローゼットの中、スカスカだから…涙)

届いたニットはイメージ通りで、久々に…
勝った!
て思いました(‾+ー‾)フフッ
私、服は失敗することも多いです。
ショップによってはモデルさんのスタイルが良すぎて、実際のイメージがしずらくて…
届いて着てみると
「あらっ…こんなはずでは…」
てなこともよくあるんですけれど、

ちょっと控えめ画像で…
そう、この緩さが必要~♡
なんせ腰まわりダルダルのアラフォーなんで…
体にフィットした服は着れない…
Vネックの開き具合も好きな感じです。
このニットは使えるな(´∀`)
ただ…
私はこのショップが好きでわりとよく利用するんですが、
中には、縫製が甘かったり雑だったりでよく返品交換します~(´Д` )とのご意見も。

送料対策で、ニットと一緒に買ったヘアゴム。
包みの中には、返品交換用の伝票も同封されていました。
こういうショップ、珍しいですよね~

ちなみにデニムは…

コレです。
レビューを信じてSサイズを買ったらやっぱり無理があって結局サイズ交換してもらったもの。
めっちゃストレッチが効いていて、すっごく履きやすいです。
ただしダメージが膝あたりにあるので、思いっきり屈んだりするとダメージがビリッと広がってしまいそうで注意が必要。
こんなに寒くなってきたのにニットが全然なーい(T_T)
コートもダウンもなーい(T_T)
返してー
返してー(T_T)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
たくさんの励ましのお言葉をありがとうございました。
中には同じショップを利用された方からもコメント頂き…
私と同じく悔しい思いをされている方が大勢いらっしゃると思うと、
ますます腹立たしく感じております(#`-_ゝ-)
過去記事→ 「ネット宅配クリーニング大失敗!」
それで、大黒クリーニングのその後ですけども…
(あっ、もうショップ名出しちゃったΣ(ノ∀`)ペシッ)
10日経ちましたがなんの進展もありません。
一方的にショップからキャンセル&返品のメールが来ましてから…
その後、こちらから何度もメールと電話で
「とにかく、私の大切な衣類を大至急返して下さい!!」
と繰り返し訴えています。
現在はもはやショップ側では手に負えない状況にて、
楽天の窓口とのやり取りになっており…
その楽天側の対応は…
「申し訳ありません。立て込んでおりましてお約束出来ません…」
「申し訳ありません。今は即答出来ません…」
と、繰り返すばかりで話にならず。
そして何を言っても最後は
「回答は改めて担当よりメール致します」
の一点張り…
返事出来ないなら、この窓口、なんのために存在するの?!
ただの苦情の受け皿?!
そしてもちろん待っても待っても回答メールも一度も来ません。
最初にキャンセルメールが届いた時には…
衣類を半年間も洗わずに放置したまま返却なんてあり得ない!!
綺麗にしてから返してよ!!
と怒り心頭でしたが…
今はもはや
どうでもいいから
とにかく私の服返してお願い つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
こんな心境です…
もーほんっと最悪ですやん…( i _ i )
さて話が変わりまして…
先日、加湿器の記事を書きました。
過去記事→ 「新しい加湿器と、やっと届いた足裏シート」
夜、加湿器をたいて寝ているんですが、朝になると加湿器まわりが水たまりになって困っていました。

こんな風に。
で、↑ この実際の写真をショップに送って相談しましたところ、
新しいものと交換して頂けました。
それで届いた新しい加湿器を毎日使っておりますが…
水は1滴も漏れません♡
とっても快適です♡
やっぱり最初のやつは不良品だったんだ~
ショップに相談して良かった~
ちなみにコレです。

タンクへの水の注ぎ口が狭いので注ぎにくいし、
タンクの中身が見えないので、水の量がわからない…
などの残念ポイントはありますが…
ハイブリッド式でこのお値段は安いし、
デザインもシンプルで良いし、
加湿力もバッチリ。
とっても快適です。
それから先日のお買い物マラソンで買ったものが続々届いております。
![]() ポチった物→届いたらレポ♪ |
久しぶりに自分の服も買いました♡
(クリーニングが戻ってこないクローゼットの中、スカスカだから…涙)

届いたニットはイメージ通りで、久々に…
勝った!
て思いました(‾+ー‾)フフッ
私、服は失敗することも多いです。
ショップによってはモデルさんのスタイルが良すぎて、実際のイメージがしずらくて…
届いて着てみると
「あらっ…こんなはずでは…」
てなこともよくあるんですけれど、

ちょっと控えめ画像で…
そう、この緩さが必要~♡
なんせ腰まわりダルダルのアラフォーなんで…
体にフィットした服は着れない…
Vネックの開き具合も好きな感じです。
このニットは使えるな(´∀`)
ただ…
私はこのショップが好きでわりとよく利用するんですが、
中には、縫製が甘かったり雑だったりでよく返品交換します~(´Д` )とのご意見も。

送料対策で、ニットと一緒に買ったヘアゴム。
包みの中には、返品交換用の伝票も同封されていました。
こういうショップ、珍しいですよね~

ちなみにデニムは…

コレです。
レビューを信じてSサイズを買ったらやっぱり無理があって結局サイズ交換してもらったもの。
めっちゃストレッチが効いていて、すっごく履きやすいです。
ただしダメージが膝あたりにあるので、思いっきり屈んだりするとダメージがビリッと広がってしまいそうで注意が必要。
![]() 30代~アラフォー主婦のファッション |
![]() ☆30代~のファッション&北欧大好き☆ |
こんなに寒くなってきたのにニットが全然なーい(T_T)
コートもダウンもなーい(T_T)
返してー
返してー(T_T)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
▲
by urisroom
| 2015-11-15 11:45
| *お買い物
|
Comments(0)