人気ブログランキング | 話題のタグを見る

悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!

タイトルに書きましたがー…
化粧下地。

ここ数年は決まったものを使っておらず、色んなものを試しては替え試しては替え…のジプシー状態でした。



そんな私が最近ついに理想的な下地に巡り会えて感激しているのがー

こちら!!
悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!_a0341288_00441029.jpg
ブリリアージュの化粧下地。



星の数ほどある化粧下地の中で、 

なんでコレを選んだかっていうと…



完全に口コミのみです。



インスタやらYouTubeやらコスメの人気サイトやら…
とにかく検索しまくって、最終的にコレに辿り着きました。

私、アトピー持ちの超敏感肌なうえに乾燥肌。
日本製で、さらに出来るだけ良質なものを使いたいけれどそんなにお金もかけたくない。
 

で、ブリリアージュに着地しました。





使ってみた感想ですがー…
まさに口コミ通り!
一回使っただけで納得しました。

ほんっっっとに良い。
悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!_a0341288_00441777.jpg
※ピント合ってない下手な画像でごめんなさい。
こんな感じのテクスチャー。
とにかくめっちゃ伸びます。

カバー力に優れていて、かなり自然な感じに肌を明るくしてくれます。

そう!!
こういうのを探してたのよーーー!!

私、シミやシワにも悩んでるけど(-公- )とにかくくすみが気になる。
もちろんそのくすみを完全にカバーしてくれるわけではないけれも、この下地をサッと塗るだけで肌がパッと明るくなります。
悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!_a0341288_00442395.jpg
なので…
この下地を使うようになってから、朝のメイクがちょっとだけ楽しい時間へと変わりました♪(´ε` )


ちなみに、ブリリアージュは以前…
悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!_a0341288_21475282.jpg
コンシーラーを使っていました。

気に入っていたんですが、使っているうちに4色を使い分けるのが面倒に思えてきちゃって…
で、一番無難な1色だけを使っていたらすぐなくなっちゃって…
これはコスパ悪いわ(;´Д`)ノ
てことでリピしませんでした。


ちなみにブリリアージュのコンシーラーは今このパレットタイプは廃盤になっていて…
 
今はこっちが定番。
そのうち使ってみようかな♪(´ε` )





私はコスメに詳しいわけではないけど、
てかどっちかというと疎い方なんだけど…
悩める化粧下地…とうとう理想のものに出会えた!_a0341288_22102777.jpg
いくつになっても楽しいよね♪




このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…




今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

Commented by しろぽんの独り言 at 2022-09-29 14:54 x
わーすてきですね!
私も買って使ってみましょうかしら
Commented by はな at 2022-09-30 09:49 x
はじめまして!このブログを読んで先程、ときめき家事の本を注文させてもらいました!届くのが楽しみです。
私もマンションを契約し、完成は来年の9月なんですが、リビングの壁を白いレンガ調のアクセントクロスにしたいと思い、サンプルを取り寄せていますがしっくりこず、差し支えなければこのお部屋に使われている品番を教えて頂けないでしょうか?
Commented by urisroom at 2022-10-04 20:19
> はなさん


はなさん、
コメントありがとうございます(´∀`)

それから…
ええええーーー、ときめき家事、注文して下さったのですか?!
うわーーーーーめちゃめちゃ感激です!!

ありがとうございますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。


お問い合わせも嬉しいです!
リビングの壁紙ですが「サンゲツFE8736」になります。
何年経っても飽きが来ることなく、大好きな大満足の壁紙です!


これから新築マンションご入居とのこと。
楽しみですねーー!!
来年の9月、きっとあっという間です!!
少しでもこのブログを参考に頂ければこんな幸せなことはないです(´∀`)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2022-09-27 22:18 | *食器や雑貨 | Comments(3)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31