2020年 09月 18日
マンションの狭いベランダ、洗濯物干し事情。アイディア商品で一気に解決!!
我が家は一般的なマンションの中層階。
洗濯物はベランダに干しています。
マンションでしばしば起こる問題。
それは…
洗濯物が風に飛ばされて階下に落ちるというトラブル。
我が家も、気をつけてはいるつもりで…
風に簡単に飛ばされてしまいそうな軽い衣類は(例えば肌着など)最初から部屋干ししています。
さらには、こんなタイプの物干し竿を使っていて、
ですが、
ですが、、、
このマンションに引っ越してきて6年。
先日初めて、洗濯物を階下に飛ばされるという大失態を犯してしまいました( i _ i )
ご迷惑をおかけしてしまい、
本当に申し訳なかった…( i _ i )
その日から、怖くてもう洗濯物を外干し出来なくなってしまい…
連日、部屋干ししていました…。
けれどずっとそういうわけにもいかないので…
ネットで色々調べて、
こんな物干し竿に買い替えました!
この竿だったら今までのよりもハンガーをがっちりホールド出来るのではないでしょうか!!
様子を見ます。
けど、ちょっとでも今日は風が強いなと思った日はもう外に干さない_:(´ཀ`」 ∠):
さてさて…
洗濯物事情をもうひとつ。
竿とは別に、こんなものも買いました。
シーツやブランケットなどの大物を洗ったとき。
マンションのベランダは狭いんで、
大物を干すと他の洗濯物が全然干せなくなる(-公- )
奥にチラッと見えるのは、布団干し。
この問題、
くるくるハンガーで、一気に解決!
くるくる部分に、洗濯物をくるくるして…
ちなみに、くるくるの内側は乾きにくいんじゃないの〜て思ってたんですが、ちゃんとしっかり内側まで風を通す構造になっています。
(もちろん若干、乾きの差はあるけど)
さらにこのハンガー。
使わない時は…
こんな素晴らしいアイディア商品を思いついて下さった方…
天才です!
ありがとうございます!
by urisroom
| 2020-09-18 19:20
| *ベランダ
|
Comments(0)