人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!

先日の楽天スーパーセールで買って、
楽しみにしていたもののひとつ!!

大、大、大好きな〜〜
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17253240.jpg
牡蠣だーーヽ(´▽`)/



たっぷりの1キロ。

さて…
オイル漬けにしようか♪(´ε` )
佃煮にしようか♪(´ε` )


とりあえずまずは、下洗い。
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17253495.jpg
以前は塩で洗っていたけれど、
最近は片栗粉で洗っています。

その方が旨味を閉じ込めることが出来、
身崩れも起こしにくいってー!

てか、
身がデカーーーーッ!!








丁寧に洗って〜
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17253528.jpg
今回は、簡単に佃煮にすることにしました!

煮汁は…
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17253775.jpg
この3種類のみ!!



正確に計ってないけど…

魔法のつゆ・3
酒・1
ねこぶだし・1

くらいかな。
10分中火で煮て、仕上げにみりんをちょっと加えて照りを出して完成ですヽ(´▽`)/
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17253882.jpg
出来ました。
テリッテリのプリップリ。


やっぱり牡蠣、サイコー!!


リピ決定です。





ちなみに、
我が家で牡蠣を食べるのは、私と息子だけ。

佃煮の甘い匂いに引き寄せられ、
やって来た息子…。

「おっ!牡蠣やんけーーー!!」
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17254834.jpg
「どれどれ、俺様が味見しちゃるわーー」
絶品!簡単!牡蠣、大好きヽ(´▽`)/ そして例のキッチンバサミが明日また再販のチャンス!!_a0341288_17254934.jpg
「サイッコーー!!」

ふたりで食べても、
1キロなんて数日でペロリです(´∀`)



私、冬は嫌いだけど冬グルメは大好きなので、
これからの季節が楽しみ〜♬

来週あたり、おでん作ろう!!


*    *    *    *    *


追記!

狙っておりますこのキッチンバサミ。

前回の再販の時は、即!完売してゲット出来ませんでしたが…_:(´ཀ`」 ∠):

明日、再度チャンスです!!

明日の9月15日14時〜再販!!
頑張るぞ!!




このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…




今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

Commented by mami-2013 at 2020-09-15 17:51
こんにちは~。いつも更新を楽しみにしています。
牡蠣の季節がやってきましたね。
私は今年、オイル漬けを買ってからはまり込み
自分でも作るようになりました。
何日かのワインのあてするつもりが…その日に全てお腹の中に。
uriさんの佃煮も気になります。

あの、ねこぶだしも、使うと使わないでは味が違いすぎるんです。
わが家では切らすことのできない必需品です。
Commented by urisroom at 2020-09-23 10:22
> mami-2013さん


mamiさん!

こんにちは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/


mamiさんも牡蠣がお好きなのですね!
牡蠣の季節、テンション上がりますよねー(#^.^#)

といっても私はワンパターンばっかりなんですが…

今回のお買い物マラソンでまた牡蠣ポチったので、届くのをワクワク待っているところです!



それにしても!
お料理にこだわっていらっしゃるmamiさんも、
ねこぶだしを愛用されていらっしゃるとは!!

私の目に狂いはなかったということが、
証明されました!!( ̄ー ̄)フフ
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2020-09-14 16:54 | *ごはん | Comments(2)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー