人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!

1週間も記事の更新を開けてしまいました…_:(´ཀ`」 ∠):




まずは、先日の台風の件では色々な方からご心配のメッセージを頂きましてありがとうございました!

台風の被害は大したこともなく、
無事に平穏な日々を取り戻しておりますが…

あまりにビビっていたためにすっかり拍子抜けしてしまい、ブログ更新する気力も抜けてしまっていました。
さらにはせっかくのスーパーセールだったのに、そちらもモチベーション下がりまくり炊飯器も買っておりません…_:(´ཀ`」 ∠):


1週間もブログをサボると、
「あれっ、ブログってどうやって書くんだっけ」
みたいなテンションになってしまう…汗。

ですが、
気持ちを取り戻し、ボチボチ更新しますのでどうぞ宜しくお願いします(´∀`)



*    *    *    *    *



ちょっと前の記事で、
毎日の靴下洗いについて書きました。

 

毎日の部活で、靴下を真っ黒に汚して帰ってくる高校生男子…。

普通に洗濯機で洗っても汚れが落ちないので、
洗濯機に入れる前になんとなく私が予洗いするんですけど、それが毎日のことだとほんと面倒でストレスで_:(´ཀ`」 ∠):



ってな記事を書きましたら、
たくさんの方がアドバイスを下さり…

このたび色々と試してみました!!




まずは、
オキシクリーン!!

オキシクリーンで漬け置き。
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_22285518.jpg
私、実はオキシクリーンを初めて買いました。

オキシクリーンを溶かしたお湯で一晩漬け置き。
そして翌日、洗濯機で普通に洗いました。



なるほど!!
さすがオキシクリーン!!


漬け置きするだけで、全然違う!!
ですがやはり、漬けるだけでは頑固な汚れまでは落ちていない〜(-公- )




お次は、
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_22285891.jpg
こんなアイテムがあったのですね!!
泥汚れ専用洗剤。

業務用!
クリーニング屋さんが使っている!

これは期待大!!



これ、確かに漬け置きしただけで…
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_22290405.jpg
ここまで汚れが浮いてきた!!
凄っ!!
てか、汚っ!!


こちらもオキシクリーンと同様、
一晩漬け置きしてから洗濯機で洗いました。

漬け置きでの汚れ落ちは、
オキシクリーンよりも強力だと感じました!
ですがやはり、漬け置きだけでは完璧とまではいかないかぁ〜



はたまた、
なんとこちらは…
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_08411650.jpg
アラウのボディソープ!!

えーーっ!!
これって赤ちゃんとかに使う優しいボディソープのはずですが…

ビックリ!!
確かに普通の石鹸で洗うよりも落ちる気がする!!
アラウの実力、知らなかったーー!!
 




と…
色々な方法を試してみましたが、
私のなかでベストだと思ったのは

『ドロ汚れ専用洗剤』での漬け置き。

プラス…
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_19292861.jpg
『ウタマロ石鹸』でゴシゴシ。

そのあと、洗濯機で洗う。



これが一番満足いく結果となりました!






ところで今回、洗剤メーカーで研究のお仕事をされておられる方からコメントを頂いたのですが…

結局、頑固な泥汚れには
『粉洗剤で漬け置き』+『ゴシゴシこすり洗い』
が最も効果ありとのことです。



この『ゴシゴシ洗い』が地味に面倒なんですけど、
やはりここがポイントなのね_:(´ཀ`」 ∠):




はたまた、
こんなメッセージも頂きました。
「本人にやらせたらどうですか」



はい、
耳が痛いです…_:(´ཀ`」 ∠):

テキトーな親の息子はやはりテキトーでして…
息子にやらせてもどうせ面倒くさがって真面目にやらないから、結局私がやることになるしねーと思って、はなからあてにしてなかったんですけど…
むしろやらせようとすること自体が面倒くさくて…_:(´ཀ`」 ∠):


いや、
自分でやらせるべきだ!!
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_19365565.jpg
漬け置きと
1週間ぶりの更新です!汚すぎる靴下洗い、その後!!_a0341288_19365608.jpg
こすり洗い。

「うぇっ、汚ねっ」

文句ばっかり。
あんたの靴下だよ(#`-_ゝ-)ピキ




そんなこんなで、
結論としまして我が家の靴下洗いは、
『ドロ汚れ専用洗剤』+『ウタマロ石鹸』
を頑張ることにしました。



そして漬け置きするまでの汚れではないときは、
『アラウ』でゴシゴシ洗ってから洗濯機に入れるようになりました。




*    *    *    *    *



このたびの私のつぶやきに対して、
たくさんのアドバイスやコメントを頂き本当にありがとうございました。


ですが中でも一番私が共感できたのは…
「靴下、黒にしたらだめですか?」
とのコメントでした!!笑笑



ほんと、それが出来れば一番手っ取り早く解決(;´Д`)ノ






このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…




今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

Commented at 2020-09-12 17:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by はじめまして at 2020-09-12 20:25 x
こんにちは、
むかーし、コメントさせてもらったものです
いつも楽しく読ませてもらっています♪

台風被害、大きくなくて良かったです。

uriさん…
先日、シーツと共に息子のSwitchを洗ってしまいました…
いつかuriさんも、息子さんの携帯洗濯されちゃってましたよね…その記事を思い出しました…ごめんなさい!
Switchは、洗濯機ガタガタですぐに引き揚げたんですが、もちろん死亡でした
あれ、切なすぎますね……
シーツを洗った自分の頑張りは…いったい…

入手がんばります笑

そうそう、とうもろこし唐揚げ、子どもたちに大好評でした♪
いいレシピに感謝です♡
Commented by sayu at 2020-09-12 23:29 x
uriさん、業務用を試してくださったんですね〜(´∀`)嬉しいです〜ありがとうございます♡

アラウのボディソープ、びっくりしました!!手肌に優しく、少しの汚れなら落ちるっていいですねー🎶

そして、台風の影響があったのかな…と勝手に思ってました💦ご無事で、日常が戻って良かったです♡また、更新を楽しみにしてまーす♪( ´▽`)
Commented at 2020-09-13 11:33 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by あや at 2020-09-13 20:12 x
靴下洗い、お疲れ様です!色々洗剤買われて、試されたんですね☆
我が家の1歳8ヶ月の息子も、雨のあと公園で水溜まりによくダイブします…その時履いてる靴下はどろどろになるので、やはり私も石鹸でごしごし洗いしてから洗濯機にかけてます!
男の子ママの宿命なんですかね、わたしも覚悟しておきます!でもやっぱり、黒の靴下オッケーにしてもらいたいですよね~(笑)
Commented by urisroom at 2020-09-22 22:34
> rioryuさん


jamさんーーー

こんばんは!
お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんーー涙。。


そして…

えええええええええええええええーーーーーっ!!!!!!!
衝撃の事実!!!!!!!!


添付してくださったサイトも拝見しましたが…
私が買ったオキシクリーン、青いつぶつぶ、なーーーーーーい!!!!!!笑笑!!!!!

いやーーー!
知らなかったです!!!


これはまた後日、記事で書きたいと思います!!
詳しく教えて下さってありがとうございます!!
Commented by urisroom at 2020-09-22 22:40
> はじめましてさん


はじめましてさん!

こんばんは!
コメントありがとうございます!


はじめましてさん…
私の記憶が確かならば、我が家と同じく、片付けられない息子さんがいらっしゃるはじめましてさん…でしょうか?!
間違っていたらごめんなさい!!
けれどお久しぶりのコメント、感激です!!
ありがとうございますヽ(´▽`)/



そして、、、

う、う、うわーーーーーーーー!!!!!!
シーツ洗うのにswitch巻き込みーーーーーーーーーー!!!!!!

こ、これは…
凹みますねーーーーーil||li _|‾|● il||li


>シーツを洗った自分の頑張りは…いったい…

↑これの気持ちも、わかるーーー!!笑笑


それにしても、うちの息子のスマホ洗濯事件、
よく覚えてくださっていましたねーー!!
感激ですー!!

私は未だ息子のシーツを洗うとき、あれがトラウマになっており神経質なほどになにかを巻き込んでいないか確認するようになりました_:(´ཀ`」 ∠):

てかーー!!
てかーーー!!

スマホやswitchをベッドの上に置きぱなしにするんじゃなーーーい!!笑笑


Commented by urisroom at 2020-09-22 22:57
> sayuさん


sayuさん!

こんばんは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/


その節は素晴らしい情報を頂きまして、
本当にありがとうございました!!

その後、教えてくださった業務用の洗剤を毎日愛用しておりますヽ(´▽`)/



ところでsayuさんが記事で書かれていたantiquaの黒のニット(襟元が変形の)
私も同じものを買ったのですが、私もsayuさんと同じように、思ったよりも細身だなーと感じました。

私の場合、元々はブラウンを持っていて、それがすっごく良かったので色違いでブラックを買ったんですが…
同じサイズなのに明らかにブラックの方が細身でした(´Д` )

Commented by urisroom at 2020-09-22 23:07
> マループさん


マループさん!

こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません(T ^ T)


その節はアラウ情報ありがとうございました!!
マループさんが教えて下さらなかったら、
私この先一生、アラウを買うことなかったかも…!!

それにしても…
女子のパンツ汚れ、笑った!!笑笑

うちの女子のおパンツも洗ってみよ!!笑笑
良い香りするしね!!笑笑


で、、、
わおーーー!!
アラウのボディーソープ、よく見ずに買っちゃったんだけど、種類があったのですね!!

知らなかったーー!!
了解です!!
次買うときは、濃いピンクのボトルを選びますね♪(´ε` )


マループさんは、小さいお子様が3人もいらっしゃるのですねーー!!
にぎやかだけど大忙しの毎日でいらっしゃるのでしょう!!

それなのに私なんかのブログに丁寧にコメント頂けて、ほんと感激です…

どうぞこれからも宜しくお願いします!!
Commented by urisroom at 2020-09-22 23:11
> あやさん


あやさん!!

こんばんは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/


わおーー!!
息子さん1歳8ヵ月…
めちゃめちゃ可愛いときですねーーー(#^.^#)キュンキュン!!

けども可愛いと同時に、目が離せなくて大変!!

水溜りにダイブ…笑笑
うわーー!!
やってた!!やってた!!笑笑
めっちゃ懐かしいです!!笑笑
お約束ですねーーー!!


石鹸でゴシゴシ洗いって、今時、ほかに方法がいくらでもあるだろーって思ってたんですけど…
結局、石鹸ゴシゴシがベストで必須なんですよねーー

お互い、ゴシゴシ頑張りましょう!!


で…

>黒の靴下オッケーにしてもらいたいですよね~(笑)

そう!!笑笑
結局、そこーーー!!笑笑
Commented by はじめまして at 2020-09-24 00:41 x
uriさん、お返事ありがとうございます!!!
そうです、片付けられない息子の居るはじめましてです♪

突然ですが、
本に登場していた青の26センチのお皿…
かれこれ2年くらい欲しいと思い続けていたんです。
お値段するので、ずっと我慢してました…

でも、ついに先日購入したんです♡
やっぱり素敵ですねーーー♡

お皿を使いたいためだけに、今までならば確実にサボっていた副菜が増えました。笑
私も料理頑張ります!!

もうお返事なしで大丈夫です♡

またブログ楽しみにしています♡
Commented by urisroom at 2020-09-24 12:56
> はじめましてさん



はじめましてさん!

こんにちは!
またまたご丁寧なメッセージをありがとうございます!!



青いお皿は、アラビアの24hアベックですね!!
私も、これ、大大大好きなプレートですー!!

私はブログでも本でも同じことを書いているのですが…
好きな器を使うために、料理してる♪(´ε` )

>お皿を使いたいためだけに、今までならば確実にサボっていた副菜が増えました。笑

↑まさに、これなんです!
だからすごくわかるーー!!



オソロのお皿で嬉しいです!!
どうぞこれからも宜しくお願いします(#^.^#)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2020-09-12 16:17 | Comments(12)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri