人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!

最近、こんな大量買いをしました。
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_20371193.jpg
外に出れない_:(´ཀ`」 ∠):


大量の段ボールの中身。
それは、こちら。
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_20371270.jpg
買いまくったねーー!!


和室まで運ぶのも、
ボールから出すのも、
そしてその段ボールを処分するのも…

めちゃめちゃ大変だった_:(´ཀ`」 ∠):




大量の収納ケース。
その数なんと、27個。


なんに使うかって…
もちろん、
家中の収納を一挙にやり直すため。



収納とか掃除とか…
私、インテリアブロガーを名乗っておきながら、
実はめちゃめちゃの苦手分野_:(´ཀ`」 ∠):


私は基本、見えない部分(例えばクローゼットの中とか引き出しの中とか…)が散らかっていても乱雑になっていてもあまり気にならない。



けど、
ごく稀に、ごく稀に、
スイッチが入る。


今回、その「ごく稀」のスイッチが数年ぶりにやって来た。
そのスイッチを逃すと、次回いつスイッチが入るか分からない!!

なので、その貴重なヤル気スイッチを逃すわけにいかないのです。

なので…
「やる!」
と思い立ったその日から、わずか2日間。
寝食忘れて一心不乱にやり切りました。



クローゼットの中を全て外に出して、
要らないものを仕分け、断捨離、処分。

使いづらかった衣装ケースや収納ケース。
もう壊れかけていたIKEAの収納棚など…一気に全てをゴミ処分場に運びました。



あーー、
私としたことが、ビフォーの写真撮ってなーい!!

なのでいきなりアフター!!
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_20371360.jpg
ここ、リビングのクローゼットです。


ここが今回改善したメインスポット。
ちなみに過去画像から引っ張り出してきたビフォーが…
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_14082421.jpg
↑こんな感じだったんです。

無印のPPケースを使っていたんですが、
いまいちこのクローゼットの奥行きを活用しきれていなかった!!

なので今回、収納ケースを買い換えるに当たって…
このクローゼットの空間を最大限に活用するために、奥行き50センチのものにこだわりました。



奥行き50センチで
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_14153234.jpg
扉がギリギリ、けれどスムーズに閉まる!!


ちなみに今回、私が買ったのはこちら…


けどほんとは、こっちが欲しかった。

真っ白なケース!!

でもこっちは奥行き53センチで、
断念しました。



真っ白なケースが買えず半透明のケースとなったので、中身が透けて見えないように…
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_20372439.jpg
白い厚紙を前面に貼っています。



リビングに続いて、
私のクローゼットもやり直しました。
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_14050620.jpg
こちらも手の届かない高い位置とはいえ貴重な収納空間を無駄遣いしていたので、
うまく空間を埋めることが出来たと思う。

滅多に使わないものを収納しています。



あとは息子の部屋のクローゼット。

こっちも空間を無駄にしないように、
事前に緻密に計算してから空間を埋めました。
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_20372536.jpg
けどもう面倒くさくなって…白い厚紙、貼ってない!!

息子のクローゼットまでは良いやろ!!
(´∀`)アハハ/\/ \



それより↑気になるのは、扉にかかっている黄色いピカチュウですよね…
  
これは、先日の記事でちらっと書いた
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_15471339.jpg
↑このピンクの物体につづいて…


息子が捨てさせてくれない謎のこだわり、
ヤル気スイッチが入ったらすぐにやろう!クローゼット収納、見直し!!_a0341288_15371210.jpg
第二弾です。







このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…





今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

Commented at 2020-07-14 10:41 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by urisroom at 2020-08-02 22:20
> 鍵コメさま


鍵コメさま!

こんばんは!
非公開コメントで頂きましたので鍵コメさまと呼ばせて頂きます(´∀`)


お返事が遅くなってしまい申し訳ありません!

> 我が家にも奥行き深い収納があって、いまいち
使いこなせてなくてモヤモヤしていたので、

そう!
そう!
気付いてはいるのに、
「では最初からやり直そう!!」
とはなかなか思えないですよねーー_:(´ཀ`」 ∠):

いや、すぐに行動できる人もいるんだろうけど…
私なんて、下手したら数年不便を我慢した頃にやっとスイッチ…
ではこの機会に鍵コメさまのスイッチも押しましょう。
ポチ(´∀`)


息子のぬいぐるみ、
笑えますよねーー笑
こっそり捨てようかとしたら激怒されました_:(´ཀ`」 ∠):
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2020-07-13 15:47 | *収納 | Comments(2)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー