人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!


私は普段、デニムを履くことが多くて、
気がつくと
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11211450.jpg
こんなにいっぱい持ってた…

どれも似たようなのばっかり!!
けど微妙に形や色が違っていて…
一応、自分のこだわりなんだけど他人から見たら 
「あの人いつも同じジーパン履いてる」
って思われてると思う(´∀`)


私が買うデニムは、ほとんどのものが

↑ここのショップのもの。



ここのデニムが大好きで、新作のデザインが入るとそのたび買っていたんだけど…

この数年は、全然新作が出なくなったので、
もう取り扱わないのかな〜と残念に思っていました。



けど久しぶりにチェックしてたらやっと新作が入ってた!

やったーヽ(´▽`)/
すぐ買いました。


けど…
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11211638.jpg
また、すでに持ってるのと全然雰囲気変わらんのやけどね(ノ∀`)ペシッ
違うのよー
微妙にデザインも形も色も違うのよー



なんでここのデニムが好きかというと、
絶妙に細いラインが脚を細く見せてくれるのと
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11213068.jpg
ウエスト、腰まわりに適度なゆとりがあるのです。
けれど、もたついては見えない。
絶妙に楽なゆとりなのです。

著書「ときめき家事」にも書いたよ!
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11304077.jpg


でもでも…

試着をせずにネットでデニムを買うのは、
ほんとにほんとに難しい。


いつもレビューを読み込み読み込み…
慎重に考えてから買うけれど、失敗することも多いです。



今回も熟考を重ねて重ねて…
XSを買いました。



そしたら!!


足首が、考えられないほどに細くって!!
それでも足の角度を何度も何度も変えながら、なんとか履くことが出来ました。

履いてみると、ウエストや腰まわりは余裕。
むしろぶかぶか。
(※ 私のウエストが細いわけではないです。ここのデニムはどれもそうなんです。)
細身のラインの雰囲気も、イメージ通り!!



けれど!!



今度は足首が細すぎて、全く脱げない!!



履く時はなんとか角度を変えつつ足首が通ったけれど、
その後どんなに頑張っても、脱げない!!
脱げないどころか血が止まってきた感じすらする!!


焦ったよーーー…


結局10分ぐらいかかって、なんとか足首が通ったけど…

もうこのまま
一生、脱げないかと思いました_:(´ཀ`」 ∠):



すぐにショップに相談して、
XS→Sに交換してもらいました。
(もちろん往復送料は自己負担_:(´ཀ`」 ∠):)


Sでも足首、ほっそい!!
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11510814.jpg
ネットで買うのはほんとに難しいよねー


けどやっぱり
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_11213316.jpg
デニムが好きです(´∀`)



これ、めっちゃ良い!
グレーと赤を買いました(´∀`)








そして、タイトルにも書きましたが…
先日、
ネットで買うデニムのサイズ選びについて!それから息子が中学校を卒業しました!_a0341288_14261404.jpg
無事に息子が中学校を卒業しましたヽ(´▽`)/


コロナ騒動で、卒業式の開催自体も危ぶまれましたが…
時短の式ではありましたが、
お天気にも恵まれ、とても良い式となりました。



私がブログを始めたばかりの頃は、
息子はまだ小4でした。
あんなにチビでおバカだった息子がいつのまにかもう高校生になるっていう…
私も年取るはずだわ〜



今でも息子のネタを記事にすると、
たくさんの反響を頂きます。

昔ほど、おバカなネタは少なくなってきたけれど…
彼は図体だけはデカくなりましたが、中身は小学生の頃と全然変わってない(´∀`)


バカでも良いよ!
そのままの君で成長してくれ!
そしてこれからも私たちを笑わせてくれ!




このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…




今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2020-03-14 12:30 | *ファッション | Comments(0)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri