人気ブログランキング | 話題のタグを見る

宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!

長いこと私を支配していたある悩み&ストレスが、
一瞬で解消された。
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_20350191.jpg
この小さな小さな金の粒で!!


この粒はなにかと言いますと…

アメリカンピアス用の、
バックキャッチなのです!!


こちらは…

1年くらい前に買ったお気に入りのアメリカンピアス。

すっごく素敵なピアスなんですが…

何度も何度も落としてなくしかけた_:(´ཀ`」 ∠):


耳元で表に裏にスルスル動くもんだから、
このピアスを着けている時は常に耳元を気にしていないといけなくて…

ちょっとストレスになっていました(-公- )



そこで!!
この金の粒の登場!!
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_20350603.jpg
アメリカンピアスにススッ…と通して、
好きなポジションにて耳元で裏側から固定してくれます。
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_20570209.jpg
こんな風に。
裏側から見ると、チラッと見えます…(´∀`)

このキャッチを使うようになってから、
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_20431112.jpg
アメリカンピアスをつけている時の不安が一切なくなりました!!

こんな便利なものがあったのねーー!!
ただひとつのデメリットは、粒が小さすぎるから紛失注意だってこと!!






それから、
こちらはずっと前から憧れていた…
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21055527.jpg
ローラロンバルディのピアス!!

海外輸入の商品だったので、注文してから手元に届くまでに1ヵ月くらいかかりました。
楽しみすぎて、届くまでの間、毎日のように発送連絡が来ていないかソワソワしながらメールチェックしていました。


そしてようやく届いたピアスは…
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21024780.jpg
想像以上に可愛くて、
テンション上がりまくっています!!

かなり大ぶりだけど、上品な雰囲気を併せ持っているデザインなので嫌味がない。



シンプルなセーターに合わせるとすごく素敵で…
最近は、毎日のようにこれをつけています(´∀`)

夏には、白いTシャツに合わせたらきっと素敵だーー!!





あと、
このローラロンバルディと雰囲気は似ているんだけど…
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_15521528.jpg
これまた素敵!


こちらは…

フィリップオーディベールです。


これも、めっちゃ使えるので大のお気に入り!
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_19594482.jpg
やっぱりシンプルな服に合わせたい(´∀`)




そんな大切なピアスを絶対になくさないために、
さらなるアイテム追加。
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21144652.jpg
こちらも〜


バックキャッチなのです。

宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21145020.jpg
普通のキャッチのように普通に、
スッとポストに通すだけなんですが…
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21182146.jpg
裏側から自動的にロックがかかり固定され、
普通に力を加えるだけでは外れなくなります。

外すときは、そのロックを指で解除しながら外さなければなりません。
けどその解除もとても簡単なのでストレスにもなりません!


このキャッチを買ってからは、
これまで持っていた全てのキャッチを封印して、
現在これだけを使っています。



私の平凡な毎日にときめきを与えてくれて、
そして女子(←え)であることを楽しくさせてくれる大切なピアスたち。
宝物のピアスたちを落とさない、なくさないために!_a0341288_21241157.jpg
絶対になくさない!!










このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…





今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2020-02-04 09:05 | *ファッション | Comments(0)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30