人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。

昨日は娘の小学校の運動会でした。



今年の運動会弁当はコチラ〜
今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。_a0341288_19450034.jpg
一見豪華に見えますが…
実はめちゃめちゃ楽チン弁当でした!



なんてったって、メインが〜
今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。_a0341288_19450012.jpg
素麺♡

ヘリオス君に麺つゆが入ってます。



↑ ヘリオス君。


カップに丸めていれた素麺は一旦固まりますが…
食べるときに麺つゆを注いで、割り箸でほぐしたら問題ナシ♬
保冷剤をいっぱい入れたし麺つゆもキンキンに冷やしていたので、冷たくて美味しい素麺を頂けました(´∀`)

昨日は夏日でかなり暑かったので、
素麺弁当は大好評でした。





最近、素麺弁当は流行ってますね〜

ちなみに…
うちのシートのお隣さんのお弁当をチラッと覗いたら、やっぱり素麺弁当だった!

だよね!
楽チンだし美味しいしね!
お弁当箱の中で場所取ってくれるしね!←最重要





小学校の運動会に行くのは、お兄ちゃんの時に続いて今年で7年目なんですが…

7年目ともなると、もう…
今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。_a0341288_19450191.jpg
9時半になってもまだ自宅でのんびりしているこの緩さ…
※ 9時から開会式。



娘よ、ごめん…
でもちゃんと出番には間に合ったからね(´∀`)






肝心の運動会は…
今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。_a0341288_19535132.jpg
一日中晴天に恵まれ、とても良い運動会でした(´∀`)

わが子がどこにいるのやら…
正直、ちょいちょい見失っておりましたが…




にほんブログ村テーマ 運動会のお弁当へ
運動会のお弁当
にほんブログ村テーマ お弁当、おにぎりへ
お弁当、おにぎり
にほんブログ村テーマ * いろんなお弁当 *へ
* いろんなお弁当 *
↑色んな運動会弁当が見れてめちゃ楽しい♬




さてさて…
ちょっとお知らせです。

このブログを書いておりますエキサイトが運営しています女性向け情報サイト、ウーマンエキサイトにて、このたびuri's room*の記事を掲載頂きました(´∀`)



いきなりですが、冷蔵庫の中です。
今年の運動会弁当は人気のアレで超楽チン(´∀`)それからちょっとお知らせ。_a0341288_20163199.jpg
以前、記事にしましたが…
私は保存容器は無印とiwakiの2種類を愛用しています(´∀`)



今回はそんな保存容器についてのコラム。

「つくりおきや常備菜に大活躍! 保存容器 4選【人気ブロガーの「これがマイベスト」 Vol.7】」




これ…

欲しくなります…




良かったらご覧になって頂けますと、
ありがたき幸せです(´∀`)





*このたびこのブログが本になります(´∀`)*


北欧スタイルの料理・収納・インテリア ときめき家事。」
1200円(税別)
6月25日発売


【楽天】はコチラ。


【amazon】はコチラ。
「北欧スタイルの料理・収納・インテリア ときめき家事。」


早速予約して下さった方…
ありがとうございます(T ^ T)(感涙)






今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございました!

Commented by はやぶさ at 2017-05-29 11:01 x
凄い綺麗な運動会お弁当 華やかなでセンスぐんばつです おうちでもマネしたい

素麵カップ 宝塚市は運動会は秋ですね うちは遥か昔の事ですが (笑) 

オクソー保存容器 1個持ってます とてもいいです 無印も 1個持ってます

イワキのをいつか買いたいと思ってます 常備菜 いつも美味しそう~

冷蔵庫の右端のガラス瓶は 何が入ってるのですか? 

そして うりさん お耳アナ塞がってるのですね 

今日ピアス作成したのブログ載せてますが イヤリングでも出来るので 良かったら

パーツ余るので( すみません)イヤリング送りたいな~と思ってますが お好みデザイ

ンで ご迷惑ならいいので あしからず お知らせまで 
Commented at 2017-05-29 17:56 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by はなママ at 2017-05-29 19:53 x
遅ればせながら…書籍出版おめでとー!!
uriちゃんのブログ見るようになって、私もがんばってお家綺麗にしよう!ってすごく影響されたよ♪
何度もひどい部屋になっては(笑)「ダメダメ!綺麗キープ!」って鞭打ってくれる存在(°▽°)
我が家の整理整頓はこのブログにかかっていると言っても過言ではない(笑)
今度ファブリックパネル作るんだー♡
これからも戒めの為にも(笑)チョコチョコ覗かせてもらうね♪
応援してまーす!!

ところで運動会暑かったね(-_-;)
我が家も何年か前に瓦そば弁当したよ(笑)
一口分づつまるめてお弁当カップに入れて詰めたから手間で2度とやらん!と思ったけど、大きいカップにこんな風に具とセットしてたらいいね!
来年まるパクリ弁当かも(笑)
Commented by tama at 2017-05-31 10:24 x
うりさん、こんにちは!

お弁当!めちゃくちゃ豪華じゃないですかぁ♪
素麺弁当なんてのが流行ってるんですねぇ。

私が素麺弁当なんて作ったら
きっと薬味のネギが乗っかってるだけの
悲惨なお弁当になりそうですが・・💦


そうそう、保存容器ですが・・。

我が家もOXOのロックトップコンテナ、
使い始めました。

これ、かなりイイですよ~(*^^)v

蓋のロック部分が、もうちょっと
スリムだったら、完璧だけど。

うりさんみたいに、お料理ガンバってない私じゃ
宝の持ち腐れっぽいですが( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

超ズボラーな私にでも作れる常備菜など、
ぜひぜひ記事にして下さ~い!
Commented by urisroom at 2017-05-31 20:16
> はやぶささん


はやぶささん!

こんばんは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/


センスぐんばつ…
あはは!久々に聞いたー笑
笑っちゃいましたよー
でもありがとうございます!

中身はたいしたことないですが、誤魔化しは得意中の得意です♬



そして…
オクソーのやつ、やっぱ良いんですね〜
私もやっぱり買ってみよ!

それから冷蔵庫の瓶、これは塩麹です♡
あっ、作ったのは私じゃなくて母からおすそ分けしてもらったものΣ(ノ∀`)ペシッ



で…
イヤリング、はやぶささんが作られたの素敵素敵ーー!!
器用でいらして羨ましすぎます!!

それで…
えーっ、えーーーーーーーーーーー…
私に作ってくださるのですが?!

そんなあつかましいことお願いしちゃっても良いのですか?!

う、嬉しいです…(T ^ T)
Commented by urisroom at 2017-05-31 20:18
> 鍵コメさま


またまたコメントありがとうございます!


あははは!笑
親近感、分かる気がする!!笑

素敵なお名前だ♡
私、これからこの保存容器使うたびに鍵コメさまを思い出しますね♡
Commented by urisroom at 2017-05-31 20:27
> はなママさん


はなママさん♡

こんばんは!
コメントめちゃめちゃ嬉しいよーー(*^◯^*)
ありがとう!!



私のブログに影響されただなんて…
な、な、なんて嬉しいことを…(T ^ T)

私ももちろん毎日きちんと綺麗をキープ出来てるわけではないし(ブログ更新すらサボりがちだし…)でもブログのおかげでなんとかすれすれのとこでモチベーション保ててる感じ…

なのでスローペースではありますが、
これからも頑張りますので…
生暖かい目で見てもらえるの嬉しいです♡



運動会はお疲れさま!
ほんと暑かったねー(;´Д`)ノ
でもお弁当、全然手抜きやないやん!!
センスを感じるお弁当、さすがです♡

はなママさんの
「ゆっくりしすぎて開会式にギリギリ事件」
ての読んで…
私なんて9時半すぎに家出たからちょっと反省した。笑



素麺弁当、パクってパクってーーーー(*^◯^*)
で、また来年写真載せてねーーーー(*^◯^*)
Commented by urisroom at 2017-05-31 20:37
> tamaさん


きゃー!
tamaさんではないですかーーー(*^◯^*)

嬉しい!
コメントありがとうございます!!



素麺弁当、そう!
いま流行ってるから、実際、運動会でもあちこちで見かけましたよ〜
暑い時は喉ごし良いものが美味しいから運動会にバッチリ!
そしてラ・ク・チ・ン♡

素麺、うん、
薬味だけでも十分なんですけど、ちょっと見栄え重視にしてみました。
こんなふうに写真撮ったりしなかったら私も薬味だけの素麺にしてそうですけど。笑



tamaさんのオクソーの容器の記事、
読みました!!

そして私もやっぱりこれ買おうと決意しましたー!!

tamaさんが作ってたやつ…
山形のだし?!
これ、間違いなく美味しいですね…

私も作ります!!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2017-05-29 09:09 | *掲載 | Comments(8)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri