人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。

先日。

友達ファミリーが遊びに来てくれたので、
久々のおもてなしごはん。
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_00524895.jpg
さて、今回は何を作ろうかな〜と…

ちょうどナイスタイミングで、
頂きもののコノシロがあったので…
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_00545815.jpg
カラリと揚げて
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_00554954.jpg
南蛮漬けにしました。


コノシロって…
私、酢漬けしか思い浮かばなくて…

けど初めて南蛮漬けにしてみたら、
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_00570737.jpg
自分で作っておいてなんだけど、
「私、天才かもしれん(´∀`)」
と勘違いするほど感動的に美味しかった!!


そして今回のメインは
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_00594893.jpg
真ん中の、鍋。


野菜こんもりで中味が見えないけど…
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01001717.jpg
豚ロースと、豚ひき肉がたっぷり入っています。


実はこの鍋、
最近テレビの情報番組を観てたら紹介されてまして
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01011013.jpg
そう。
「小籠包の味を再現する鍋の素」


えーーっ!!
面白そーーー!!

…と思って、早速ソッコー買いました。
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01025401.jpg
これこれ。

うちの近所のスーパーで探したけど見つからず、

ネットで買った。

1個だけ買うには送料がもったいなさすぎて
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01034992.jpg
なんだかいっぱい買っちゃったけどね!!



火を通してクタッとさせたら
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01061143.jpg
こんな感じ。
具材の上に、なんと餃子の皮を並べて…
簡単!美味!新感覚の不思議な鍋ヽ(´▽`)/ そして火曜からの楽天スーパーセールで購入予定のもの。_a0341288_01070414.jpg
餃子の皮の上に、野菜とお肉を乗せて食べるという。




たしかに新感覚…
そして、たしかに小籠包…



そして…

大好評でしたヽ(´▽`)/



こりゃ良いねーーー!!
美味しいうえに、楽しい♬

いくつも買いだめしたので、
この冬ちょいちょい楽しみたいと思います(´∀`)








さてさて…
とうとう楽天スーパーセールの日程が発表されましたね〜

4日(火)夜からスタートです!!



すでに私のお買い物リストはだいぶ作成されており…
その中でも今回のメインはこちらになる予定。

ズバリ!!

ウインドウラジエーター!!

現在、わが家の暖房器具はエアコンとホットカーペットのみ。
なのでこの冬こそは、ヒーターを買おうと心に決めてずっと探していました。


で、
テレビCMでよく観る…

アラジンのグラファイトヒーター。

これを買おうかなぁて悩んでいた矢先に、
言わずと知れたカリスマブロガーさんが

別のヒーターを紹介されているのを見て…


なんか、、、
悩みすぎてどれが良いのか分からなくなった(´Д⊂グスン



冬のリビングがとにかく寒くて…
まずは掃き出し窓の下から入り込んでくる冷気対策をやってみようと思っています。


しっかり、情報収集いたします。





このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…



今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)


Commented by しお at 2018-12-02 21:15 x
富山県に住んでいます。一軒家です。ウインドラジエーターは全室分買いましたが、窓全体を覆う訳ではないので、ちっともあったかくないですよ。そもそもカーテンに触れられないもので、カーテンが短くなり使いづらい。で、やたら電気代がかかりました。結局は窓を二重サッシにして、冬用にプラダンを窓とカーテンの中に挟んで隙間風を防いでいます。何本も使わないままベットの下に仕舞われています。誰かが病気になった時にベットの下で気休めにつけてみたりして、使っています。近くだったら、あげたいですよ。
Commented by urisroom at 2018-12-11 21:55
> しおさん


しおさん!
こんばんは!
お返事がこんなに遅くなってしまい申し訳ありません( i _ i )

とても参考になるお話を頂き…
しおさんのコメントを頂く前は、買う気マンマンだったんですが、高価な買い物なので直前までかなりかなり悩みました…

レビューでも、たしかにほぼ高評価ではあるものの
しおさんと同じご意見もちらほらあって…

けれど我が家の場合、カーテンではなくロールスクリーンなので都合が良いかもしれないと思い、最終的に思い切って購入致しました。

手元に届きましたがまだ使っておらず…
ドキドキしながら使ってみます。
また記事を書きますね!!


貴重なコメントを本当にありがとうございました!!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2018-12-02 17:22 | *ごはん | Comments(2)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31