2018年 10月 30日
超カオスな引き出し!それは…子供部屋の学習机!面倒くさいけどなんとかしたい!
これまで、ずっと
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
「やらなきゃ…やらなきゃ…。
面倒くさいけど、いつかやらなきゃ…。」
と思っていた場所のひとつ。
それは子供部屋の学習机!!
の、
引き出しの中!!
子供部屋。
私が出来る範囲では、散らかしたものを片付けたり整えたりしてやるけど…
引き出しの中までは面倒見切れん(#`-_ゝ-)
とは言え…
私が手を出さなければ、永遠に整うことはないであろう…
てなわけで〜
ちょっとだけ手を貸してやるよ!!
まずは息子の机の中。
※ 本人の許可を得て公開しています。
多分、これ…
ほぼガラクタなんやろーね(´∀`)
公開してもかまわないて言うぐらいだからね…
そして、
こちらがアフターの引き出しです!
オープン!
綺麗!
…
ガラクタを捨てただけとも言う(´∀`)
一方、
小学生の娘。
こちらも早速、
アフター。
仕切りがないとダメですね〜
さらに文房具やモノがあっちこっちにバラバラにならかいように、
細かく「えんぴつ」とか「ペン」とかシールを作って、
指定位置を決めておくのがベストと思うけど…
もう、そこまではやらないかな(´∀`)
ちなみに今回使用したトレーは
こちら。
けど実は
ここが残念…
しょうがないんだけどね。
けどここにゴミがたまりそうだね。
だからほんとは
こっちの伸縮式が欲しかったんです。
これだと引き出しの奥行きサイズに合わせてピッタリ合わせられます。
けど…
高さサイズが合わず、断念しました(´Д` )
あと1センチ高かったら良かったんだけど(´Д` )
こういったアイテムは色々あるかと思いますが…
サイズ計測は慎重に!!
この引き出し、
もうこれ以上は私はノータッチ。
けど半年後くらいにまたチェックしてみたいと思っています(´∀`)
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

こんにちは!たびたび拝見させていただいています。
他の方のインスタで見たんですが、空いてる隙間にメラミンスポンジを切っていれておくとズレ防止になるらしいです。
他の方のインスタで見たんですが、空いてる隙間にメラミンスポンジを切っていれておくとズレ防止になるらしいです。
0

いつも更新楽しみにしています( ´ー`)書籍も持ってまーす♪
その引き出しの隙間に、奥に棒状のメラミンスポンジ埋め込むのはどうでしょう??動かないし、
イマイチだったら掃除で利用すればいいので、、
我が子にも引き出し、買ってあげようかなー、先伸ばししてるけど、うちも汚いしな…
真似したいと思います( ´ー`)
その引き出しの隙間に、奥に棒状のメラミンスポンジ埋め込むのはどうでしょう??動かないし、
イマイチだったら掃除で利用すればいいので、、
我が子にも引き出し、買ってあげようかなー、先伸ばししてるけど、うちも汚いしな…
真似したいと思います( ´ー`)
> まきさん
まきさん!
こんばんは、うりです!
コメントありがとうございます!
記事にも書きましたが、早速まきさんのアドバイス通りにやってみました!
超簡単ヽ(´▽`)/
けど思いつかなかったーーー!!
本当にありがとうございました!!
感謝!!
まきさん!
こんばんは、うりです!
コメントありがとうございます!
記事にも書きましたが、早速まきさんのアドバイス通りにやってみました!
超簡単ヽ(´▽`)/
けど思いつかなかったーーー!!
本当にありがとうございました!!
感謝!!
> 細かいA型さん
細かいA型さん!
こんばんは、うりです!
コメントありがとうございます!
記事にも書きましたが、早速どれどれ…とメラミンスポンジを使ってみましたところ(棒状のものが我が家になかったので普通の四角いもの…)あっけないほどに解決致しました!
自分じゃ思いつかなかったです!
ほんとにありがとうございましたヽ(´▽`)/
ちなみに私は、
大雑把なO型ですヽ(´▽`)/
細かいA型さん!
こんばんは、うりです!
コメントありがとうございます!
記事にも書きましたが、早速どれどれ…とメラミンスポンジを使ってみましたところ(棒状のものが我が家になかったので普通の四角いもの…)あっけないほどに解決致しました!
自分じゃ思いつかなかったです!
ほんとにありがとうございましたヽ(´▽`)/
ちなみに私は、
大雑把なO型ですヽ(´▽`)/
by urisroom
| 2018-10-30 19:24
| *収納
|
Comments(4)