人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。

先日、私がちょっと体調を崩してダウンしていた日があって…


ダメ元で息子に
「お母さん…今日しんどくてもう死ぬかもしれない…
だからお願い…ごはん作って!」
てお願いしてみたら
ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。_a0341288_20255667.jpg
作ってくれた!
ため息つきながらだけど…!


しかし彼の手元を見てみると…
ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。_a0341288_14531606.jpg
こ、怖っ…:(;゙゚'ω゚'):

なに!
その左手!

今にも指を切り落とすんじゃないかと、
見てたら怖くて鳥肌立ちました…

と言いつつ…
私の包丁の使い方もかなりひどいらしく、
「怖くて見ていられない」
とよく言われます。



この切り方もひどいんだけど…
ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。_a0341288_14571774.jpg
包丁が切れないから、
さらに危ないんだよね…:(;゙゚'ω゚'):

たまに砥いでるし、切れ味気をつけているつもりなんですが…
安物だし年季も入ってきてるし…

そろそろ買い換えたい。



ちなみに
ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。_a0341288_15002515.jpg
息子が作ってくれたのは、
ポチレポ続き!もっと料理でときめきたい!憧れの包丁…そして息子の料理。_a0341288_15042412.jpg
肉じゃがでした!




からの〜

ポチレポ続きです!



【6店舗目】

三徳包丁と、菜切包丁の2本です。

こちらの包丁は、ブレードが限りなく薄くデリケートに作られており、
女性の力でも楽に野菜や肉を切ることができるとのこと。

その使い心地も早く試してみたいところですが、
やっぱりこのシンプルなデザインが素敵!

この包丁で料理を楽しめるようになるといいな〜(´∀`)




【7店舗目】

博多華味鳥の、鴨鍋。

来客時用!
やっぱ、もつ鍋か鴨鍋が盛り上がるよね〜(´∀`)

我が家は鴨鍋が大好き。
なのでお肉屋さんで安い鴨を買ってきてネギと一緒に鍋をしたりしますが…
華味鳥の鴨鍋を食べるとその違いにビビります。

納得の美味しさです。




【8店舗目】

いつものショップでクーポン使ってまとめ買い。
いつもの日用品もろもろと…

これ。

こないだ友達の家で食べさせてもらったらすっごく美味しかったので♡
あと…

CMで観て欲しくなったコレ。
息子の、恐ろしいほど汚い靴下洗いに。
あと…

自立するしゃもじも。




とりあえず、
買い物はこのへんまで。

…の予定。


今回のスーパーセールは、
11日(火)1時59分まで!

…ですので、実質、月曜いっぱいまで!





このブログが本になりました!

「ときめき家事」
2017年6月25日出版しました。

お手に取って下さった皆さま、
本当にありがとうございます(T ^ T)感涙…






今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

Commented by りりここ at 2018-09-09 09:28 x
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。関西在住の主婦です。
インテリア関係や、食品で何かほしいけどいちから探すのはしんどいなって
いうときにポチレポ参考にさせていただいています。
我が家も包丁、替え時かなぁと思っていたところなのでチェックしてみます。
息子さんのお料理おいしそうですね!!料理男子、素敵です。将来役立ちそうですね。
これからちょくちょくお願いしたくなりますね。
Commented by urisroom at 2018-09-12 22:38
> りりここさん


りりここさん!

はじめまして、うりです!
お初のコメントに感激しております!
ありがとうございます!


私なんかのポチレポを参考にして下さっているだなんて、ありがたき幸せ(*^o^*)
私はネットショッピングでは衝動買いはせずに念入りにリサーチし…慎重に買い物しているつもり…ではありますが…

ごめんなさい!
失敗も多いです(T ^ T)
返品も多いです…(T ^ T)


けれど、包丁は先日届きまして早速毎日使っていますが…
こちらはめちゃめちゃ良いです(*^o^*)
買って良かったーーー!
料理が楽しいです!

包丁の記事は近々アップしますね!


そして…
息子には是非とも料理男子になってもらいたい♡
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2018-09-08 20:09 | *お買い物 | Comments(2)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー