人気ブログランキング | 話題のタグを見る

湯布院旅行記 〜前編

先日、家族で旅行に出掛けました。

行先は大好きな…
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00002647.jpg
湯布院!

大分県の湯布院温泉。
言わずと知れた、九州を代表する大人気の観光地のひとつです(´∀`)




数年ぶりに遊びに来ましたので、
旅行記を残します〜

これから湯布院に行かれる方の参考になれば!
 


長くなりますので前編・後編に分けて投稿します。

インテリアとは関係のない記事になりますので興味のない方はスルーでお願い致します(´∀`)



*     *     *     *     *



湯布院到着は正午。
ということで早速ランチ!ランチ!

湯布院には美味しいお店が数えきれないぐらいありますが…
今回はここに行く!と決めていました。
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00090633.jpg
『福助』

大分県由布市湯布院町川上3052-3
tel 0977-85-3536
[月、火、木~日]
11:30〜14:00
18:30〜20:30(L.O)
スープがなくなり次第閉店

休:水

 

ここは…
超人気のラーメン屋さんです。

土日はほぼ行列が出来ていますので、
並ぶ覚悟が必要です。
ですが…ラーメン屋ですから回転は早いです。

私は今回、土曜のちょうどお昼時に行きましたが、
15分ほど並んで入店出来ました(´∀`)


店内はこんな感じ。
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00180780.jpg
こぢんまりしています。
ほぼカウンターで、テーブルはひとつだけ。
全部合わせても10席程度かな。


九州のラーメンと言えば豚骨ですが…
こちらは
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00190794.jpg
九州では珍しい塩ラーメン。
それに、炭火で香ばしく炙った地鶏がトッピングされています。


これが…
めちゃめちゃめちゃめちゃ美味しかったです!!


期待していましたが…
その期待以上の美味しさでした!!

湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00362769.jpg
「お好みで柚子胡椒をご一緒に召し上がってください(´∀`)」
と出されたのですが…

地鶏+柚子胡椒が美味しくないわけがない!!

とにかく、感動のラーメンでした。


ちなみに…
ラーメンのサイドにある器は、ごはん。

残ったスープにこのごはんをインして、 
雑炊にして頂く〆です。 
こちらもすっごく美味しかったです。



ほんとに美味しかった〜!

このラーメンを食べるだけのために、
また湯布院に行きたいと思うぐらい!


 

さて。

腹ごしらえをしましたら、
湯布院のメインストリートを散策します。
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_01234182.jpg
こちらがそのメインストリート!
正面の立派な山が、美しい由布岳です。

久々に訪れた湯布院。
相変わらずのその独特の雰囲気と美しさに癒されるのですが…

観光客のほとんどが、外国人であることにビックリしました。

上の写真…
写っている人に日本人はほとんどいないと思われます。
歩いていても聞こえてくるのは中国語か韓国語。
日本語が聞こえてくると、
「あらっ、珍しい」 
と感じるほどです…



ともあれ、
湯布院はとにかく素敵です。
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00424339.jpg
雰囲気のある建物から、お洒落なカフェ。
素敵な雑貨屋さんもたっくさんあって、
歩いてるだけでアドレナリン湧きまくる!!


ラーメン食べた直後でも、
美味しそうなものがあったらとりあえず食べておくよねー(´∀`)
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00444922.jpg
牛すきまんと、豊後牛のコロッケ。


牛すきまんも美味しかったですが…
こちらのコロッケがこれまた絶品でした!!

あまりに美味しくてもう1個おかわりしたかったけど… 

さすがに我慢(´Д` )





ちょっと歩き疲れてきたところで、
そろそろお茶を。

こちらも、絶対行く!と決めていました。
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00490585.jpg
『Cafe  Duo』

由布市湯布院町川上1159-1
tel  0977-85-3955
10:00~18:00(LO17:30)
休:不定休


こちら、大人気のラテアートのお店です(´∀`)


ラテアートなんて今時珍しくないし、
わざわざ湯布院でラテアートを求めなくても…
って思うけれど〜…





ノンノン!!



ここのラテアートは、
半端ない!!

湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00551329.jpg
これよ!!


そう、
3Dラテアートなんです。

しかもこの完成度の高さ!!



でもキティちゃん、
お目目がない〜…と思っていたら

「お客様が目を入れて完成させてやってくださいね〜(´∀`)」  

と!!



なので、
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00573219.jpg
娘、超大喜びでお絵描きです♡


湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00581133.jpg
キティちゃんセーターとリンク♡



湯布院旅行記 〜前編_a0341288_00583947.jpg
右側のラテは、カエルさんかな?と思いきや…

目と肉球を書き加えて、クマさんになりました♡ 
肉球は私が、目は娘が描きました。
めっちゃ楽しーーーー!!




湯布院の町並と美味しいものをたっぷり満喫して…
このへんでお宿へ〜

今回泊まったお宿で、たまたまシーサーの絵付け教室というイベントをやっていたので…
何故湯布院でシーサー…


もちろん張り切って参加ヽ(´▽`)/


湯布院旅行記 〜前編_a0341288_01094144.jpg
この素焼きのシーサーに、
自由に絵付け出来るわけなんですが…

あまりに夢中になりすぎて、
気付くと
2時間もやってました。



ていうか、それでも全然時間が足りなくて
気付くとイベント終了時刻を10分もオーバーしてしまっていました。
ごめんなさい(´Д⊂グスン


そんな私の渾身の力作は、
こちら!!
湯布院旅行記 〜前編_a0341288_01132241.jpg
マリメッコシーサーヽ(´▽`)/

時間が足りなさすぎて、
最後の目だけは先生に描いてもらいました…
マリメッコ知らない人は、なんだこの意味不明の花柄は…て思うやろね…
てか、先生多分そう思ってたね(´∀`)





そんなこんなで旅行初日、
終了です〜(´∀`)



続きは後編で!





このブログが本になりました!


「ときめき家事」
6月25日出版しました。

ありがとうございます(T ^ T)感涙…







今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございました!


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2017-12-16 15:09 | * 旅行記 | Comments(0)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30