人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。


私…
以前から何度か書いて来ましたが、

植物を育てるのが本当に苦手(-公- )




1日1度の水やりすら面倒に感じてろくに出来ず、すぐ放ったらかし。
だからすぐに枯らすし、それでもたまに頑張ってきちんとお世話しようとしても…
相性が悪いのか?下手なのか?

やっぱりすぐダメにしてしまう(-公- )





だからわが家のグリーンはフェイクばっかりなんですが…





いくつかは本物でして、
それはちゃんと丁寧にお世話しているつもり。






ですが…
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13211878.jpg
テレビボードに飾っているウンベラータ。
(ポスター側の大きなものはフェイク)



これです。



ビフォー。
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13211975.jpg
昨年11月、撮影。



アフター。
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13212033.jpg
ご、ごめん…(T ^ T)





こんなに痩せ細らせてしまいました…

なんでなんだろ〜
すごい悲しくなる(T ^ T)




変色した葉っぱをカットして、しばらくベランダに出して日光浴させたりしてみたんですが…

復活してくれない…





詳しい友達に相談したら…

この季節にベランダに出して直射日光はちょっと刺激が強すぎたのかも。
日陰くらいがちょうど良いかもと言われました。

それから水のあげすぎで根腐れしている可能性があるので、根を確認して大きな鉢に植え替えてみたいと思います。


諦めずに試行錯誤してみます!






一方、
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13500120.jpg
ダイニングに飾ったドウダンツツジ。




ここに飾って1ヶ月経ちますが…
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13500130.jpg
まだ青々として元気です(´∀`)




去年も2ヶ月くらいはもってくれたので、
今年も頑張って欲しいです。



ちなみに…
特別なことは何もしていませんが、
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_13500273.jpg
水は1日2回、替えています。
朝と夜です。

たまに1回しか替えられない日もありますが、
その日はやっぱり心なしか元気がない気がする。




植物って、凄いな〜(´∀`)
おまえが上から語るな!ていう…








にほんブログ村 トラコミュ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング

にほんブログ村 トラコミュ グリーンインテリアへ
グリーンインテリア

にほんブログ村 トラコミュ Flower & Greenへ
Flower & Green

にほんブログ村 トラコミュ インドア&インテリアグリーンへ
インドア&インテリアグリーン

にほんブログ村 トラコミュ I LIKE GREENへ
I LIKE GREEN






さて…
話が変わって、うちの息子、中学生。

スマホを持たせています。

ですが、まだまだ子供ですから…
スマホもルールを決めてその範囲内で触らせているわけですが、なので時々、スマホの抜き打ちチェックを行なっています。


で、久しぶりに見てみたら…
植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_19453042.jpg
これ、私とのライン。

内容はどうでもいいんですけど…



植物と相性の悪い私が育てるグリーン。それから…息子のライン。_a0341288_19453046.jpg
「鬼の帝王」て誰や(#`-_ゝ-)ピキ




にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活
冷蔵庫あけっぱなしでごめんなさい…






このブログが本になりました!

6月25日出版しました。

ありがとうございます(T ^ T)感涙…







今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございました!

Commented by emi at 2017-08-17 21:30 x
息子さんのユニークなところは、ママゆずりですか。
明るい笑いの耐えないご自宅が目に浮かびます。

質問があります。
パペリナのキッチンマットって使い心地はいかがでしょう?
滑るってこと、ないですか。
また、揚げ物などした時の油のしみ具合といいましょうか、生地がどういう風になるのか想像がつかなくって。
来春、日本へ本帰国する予定なので、そろそろお買い物リストを作ろうと思っているところです。
Commented by F at 2017-08-18 06:45 x
初めまして。
少し前にこちらのブログに出会い、以来毎日おじゃましています。
(毎回読み逃げでごめんなさい)
↑笑いました!
今 海外に来ているのですが、こちらはまだ薄暗い夜中に近い早朝です。
そんな中 ブハッと笑ってしまいました。
息子さんの語彙のセンス素晴らしいと思います(笑)
何よりお母さんのこと大好きなのだなと感じました。
主人とふたり、子供のいない生活なので
自分に息子がいたらこんな感じかなと勝手に妄想したりして…
なんだかほのぼの幸せな気持ちになりました。
これからも更新楽しみにしています。
Commented by yumi at 2017-08-18 11:06 x
こんにちは。uriさんいつもインスタ見てくれてありがとうございます。もし街中で見たら気付けるよ!って言ってもらえてすごく嬉しかったです(^^)
鬼の帝王wwwさすがuriさんの子!息子くんも楽しい人なんですね(笑)私もあと10年もしないうちにラインに鬼の帝王と入れられるのかな?(笑)
Commented by urisroom at 2017-08-22 22:11
> emiさん


emiさんーーー♡

こんばんは!
コメントありがとうございます!


いよいよ来春、帰国されるのですね!!
楽しみですねーーーー(*^▽^*)
あ、それともちょっと寂しかったりもするのかな?!

日本での新しい生活が楽しいものになりますように!!



ところで…
キッチンマットですが、じつは我が家のキッチンマットはパペリナではないのですよ〜
パペリナのキッチンマットを使っていらっしゃるブロガーさんは多いですが、どなたも大絶賛されていますよね♡
私はキッチンで使ったことはないので、お役に立てず申し訳ないです(T ^ T)

私も今後キッチンマットを変えることがありましたらその時はパペリナを選ぶと思います。
でも今のマット、お気に入りだから当分はこのままかな〜
Commented by urisroom at 2017-08-23 01:30
> Fさん


Fさん!

はじめまして、うりです!
お初のコメントでこんなに素敵なメッセージを頂きまして感激で震えております(*^▽^*)
ありがとうございます!


息子、これは語彙のセンス?!笑笑
がしかし、息子が私のことを鬼だと思っていることは確実。
それは良いとしても…
私が心配なのは、よそ(友達とか)で一体私のことをどんなふうに話しているのか…
それがめちゃめちゃ怖いですil||li _|‾|● il||li



Fさん、なんと海外からメッセージを頂いているとのこと。
ご旅行ですか?!
それともまさかの海外在住でいらっしゃる?!


そんな遠くからこのブログを読んで下さっただなんて、ほんとに感激(*^o^*)
ものすごく励まされました!

更新頻度、停滞気味ですがマイペースに頑張ります!
ありがとうございます!
Commented by urisroom at 2017-08-23 01:39
> yumiさん


yumiさん!

こんばんは!
お久しぶりです!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/

そしてそして…
お返事が遅くなってしまい大変申し訳ありません!!(T ^ T)
yumiさんからのメッセージ、ちゃんと届いております!!

最近は記事の更新もコメントのお返事もとてもスローになってしまっており、yumiさんを不安にさせてしまい申し訳ないです(T ^ T)



yumiさんはインスタで有名人でいらっしゃるので、
私なんかのブログにこうやってコメント頂けてめちゃめちゃ光栄ですよーーー(*^o^*)
あっ、遅ればせながら…
みー君お誕生日おめでとうございます!!
素敵な1年になりますように!!

私、街中でyumiさんがいらしたら気付けると思うんですが、おそらくママがいなくても息子くんたちでも気付けると思う。
むしろ、パパさんにも気付ける。
ごめんなさい!ストーカーじゃないので怖がらないでくださいーー!!笑笑



ときめき家事もわざわざ買って下さったとのこと、
ありがとうございますーー(*^o^*)

私もこれからもyumiさんのインスタ楽しみにしております!!
Commented at 2017-09-06 12:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by urisroom at 2017-09-08 10:13
> 鍵コメさま


鍵コメさま。
はじめまして、うりです!

コメントを頂きましたが非公開でしたのでお名前は伏せて鍵コメさまと呼ばせて頂けますね。



ウンベラータですが…
実は1週間ほど前にひとまわり大きな鉢に植え替えて外に出して様子を見ているところです〜
そして鍵コメさまが仰るように、手をかけすぎると良くないようでしばらくベランダで放ったらかしにしてみることにしました(´∀`)

実はもう記事を途中まで書いているんですが、
投稿するタイミングがなくて宙ぶらりんになっておりました。

でもこうやって気にかけて下さる方がおられるなんて、ほんとありがたく思います(´∀`)


> 陰ながらすごくすごく尊敬してます♡そして応援してます♡

うぅぅ…(T ^ T)感涙…
鍵コメさま、ありがとうございます!
ものすごくものすごく励まされました(T ^ T)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2017-08-16 17:48 | *リビングダイニング | Comments(8)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri