人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。


ちょっと前に書いたことがあるんですけど…
未だによく作るレシピのひとつ。
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_17282573.jpg
無限ピーマン。

Cpicon つくれぽ3000感謝やみつき無限ピーマン by tokuherb


ピーマンとシーチキンに、
ごま油と調味料を加えてレンチンするだけ。

めっちゃ簡単ですがほんとに美味しくて、
家族みんなパクパク食べてくれるので何度も繰り返し作っています。


無限に食べられちゃう。
まさしく無限ピーマン。






無限なんちゃら…って色々ありまして…

無限玉ねぎ、無限もやし、無限人参、無限きのこ、無限かぼちゃ…




色々ある中で、私が作ってみたのは…
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_19275917.jpg
「無限キャベツ」


キャベツ
シーチキン

*鶏がらスープの素 小1
*マヨネーズ 小1
*ごま油 小1
*コショウ 少々


↑全部和えて600wで2分レンチン。




これもわりと好きだったけど思っていたより味が薄かったので、
鶏がらスープの素とマヨネーズを書いてあった分量より少し足しました。





そして私の中でヒットだったのは〜
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_19385257.jpg
「無限水菜」


水菜
シーチキン
韓国海苔

* 鶏がらスープの素 小1/2
* 酢 小2
* 醤油 小2
* 砂糖 小1
* ごま油 小1
* おろしにんにく 少々
* すりごま 大1


これはレンチンしなくて、ただ和えるだけ!!




でも具材を和えると水菜がすぐにシナッとなってしまうので、食べる直前に和えるのがポイント。
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_21594883.jpg
韓国海苔も食べる直前に散らします。

シャキシャキの水菜と韓国海苔のしょっぱさ、
相性はバッチグー(´∀`)(死語)




野菜が好きではないうちの子たちもよく食べてくれるので、バカのひとつ覚えのように何度も何度も作っています。

で、食べながら私が…
「無限シリーズ、いいやろー!
美味しいやろー!(´∀`)」
てドヤってたら、



息子が…

「うん。でもさ…
今度は無限ステーキとか無限ローストビーフにしてくれん?」


って…。




うん…
まあ、それが正直なとこやろうね(´∀`)アハハ/\/ \



にほんブログ村テーマ おうちごはんへ
おうちごはん
にほんブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯へ
*簡単レシピ*美味しいおウチご飯
にほんブログ村テーマ 簡単!手抜きレシピ特集~楽して手料理♪へ
簡単!手抜きレシピ特集~楽して手料理♪



さて…
下の娘はこの春小学校に入学したばかりの
ピカピカの1年生。


最近、図書の本を借りてくるのが楽しみのひとつらしく、毎日いろんな本を借りて帰って来ます(´∀`)




私も本読むのが大好きな子供だったー(´∀`)
色んな本、読んでました!
鍵ばあさんとか、わかったさんとか、こまったさんとか好きやったなー(´∀`)
わかる人にはわかる。

あ、思い返せばこの頃から食べ物が出てくる本が好きだったんだな〜私は。







さて。

そんな私の娘が借りてくる本は…
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_22480493.jpg
こういうやつ…

簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_22574165.jpg
なぜかこういう心霊系の本ばっかり借りて来ます…
だ、大丈夫?(;´Д`)ノ


しかも…
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_22574256.jpg
字、ちっちゃ!!



しかも…
簡単美味しい無限シリーズ!それから小1女児が選んでくる図書の本。_a0341288_22574266.jpg
読み仮名、ないやんil||li _|‾|● il||li




そういうわけで…
結局、私が読んでやらなくてはならないっていう…







娘よ、ごめん。
言っていい?


正直、めちゃめちゃ面倒くさいです。
お願いだから読み仮名ふってある本選んで来て。




ていうか、もっと1年生らしい本選んで来て…






*このたびこのブログが本になります(´∀`)*


北欧スタイルの料理・収納・インテリア ときめき家事。」
1200円(税別)
6月25日発売


【楽天】はコチラ。


【amazon】はコチラ。
「北欧スタイルの料理・収納・インテリア ときめき家事。」


早速予約して下さった方…
ありがとうございます(T ^ T)(感涙)






今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!

お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ありがとうございました!




Commented by tomodiamond at 2017-06-07 14:01
uriさんこんにちはー!!

もー、鍵ばあさんにわかったさん、こまったさん、に思わずコメントせずにはいられませんでしたー+゚。*(*´∀`*)*。゚+  私もそのシリーズ大好きでした!!!
しかし、娘ちゃん、すごい本借りてきますね…(*ꆤ.̫ꆤ*) 確かに心霊系も小学校で流行ったけど、もっと高学年だったような…。
読み仮名なしのこんな字ばっかりの本読めるなんてすごいなーって思ったら、結局uriさんが読んであげるんですね 笑
って、今娘ちゃんの本チラッと読んだら、めちゃくちゃ怖いじゃないですかー!!? こんなの読んだら私が怖くて眠れなくなりそうです( ;∀;)

そして、相変わらず美味しそうなお料理に素敵な器!!
無限水菜、絶対やってみよう♡
にんにくにごま油に韓国海苔。間違いないやつですねヽ(≧▽≦)ノ
Commented by はやぶさ at 2017-06-08 10:25 x
無限ピーマン 美味しそうで  私も作って今日ブログに載せました

ちゃんと うりさんのブログを見てと 書きました

本当 美味しいですね 鰹節なくて ダシソースにしたのですが 

正解でした

お嬢さんも 可愛いですね かしこそう  

本予約したので到着が待ち遠しいです

そして連絡ありがとうございます。よろしくお願い致します。
Commented by urisroom at 2017-06-08 10:35
> tomodiamondさん


tomokoさんーー♡

おはようございます!
コメントありがとうございます!


かぎばあさん!
こまったさん、わかったさん!
わかる?わかる?わかってくれるー?笑
嬉しい!笑笑

私は、かぎばあさんがすごく好きで…
ちょっとミステリアスで不思議なワールドなんですよね〜
でもかぎばあさんが作ってくれるごはんがすっごい美味しそうで羨ましかった!

でも冷静に考えてみても、
あのおばあさん、完全に不審人物!笑



で…
そう、そうなんですよー(;´Д`)ノ

こんな変な本借りてくるうえに私が読んでやらないといけないっていう…
勘弁してくれよ…(;´Д`)ノ

そして…
あははは!
ちょっと読んでみました?
リアルに怖いですよねーーーー笑

時々、挿絵が挟んであるんですが、その挿絵がまた怖くて…
でもその絵に食いついてる娘にちょっと不安…(-公- )



無限水菜、オススメですー!!
韓国海苔は必須ですよーーーー(*^o^*)
Commented by ちえ at 2017-06-08 15:37 x
uriさんのお子さんは、息子くんだけじゃなく、娘ちゃんもいいキャラしてますね~。
誰に似たんでしょう…(笑)
私の友達の小1の息子は、妖怪ウォッチの攻略本を持ってきて
「読んで」というらしいです。
お母さんって大変ですね・・・。
Commented by urisroom at 2017-06-13 09:58
> はやぶささん


はやぶささん♡

おはようございます!
コメントありがとうございます!



はやぶささんの無限ピーマン、拝見しましたよー!
わざわざご丁寧に私のこと書いて下さって…
身に余る光栄です(*^o^*)
ありがとうございます!!

はやぶささんのお料理は、私の作るものよりはるかに品数多いし手もこんでいて素晴らしい!!



それから…
ある人へのアクセサリー作りって、ひょっとして…
あれ、私のことかなぁ(*^o^*)

なんてニヤニヤしてしまいました♡



はやぶささん、
いつもありがとうございます!
Commented by urisroom at 2017-06-13 10:03
> ちえさん


ちえさん♡

おはようございます!
コメントありがとうございます!


うちの娘もすごい色々とやらかす子ではあるんですが…
斜め上を行くお兄ちゃんにはかなわないかな。笑
同じことやらかしても、息子だと笑えるんですが娘には腹が立ってしまうっていう…
私が同性だから?!
いや…
息子が怒りの域を超えて笑えるくらいアホだからかな。笑


妖怪ウォッチの攻略本読んで、って、
それ辛すぎるーーーーーーーーーーーーーー笑

爆笑しちゃいました!笑
それは辛い!笑
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by urisroom | 2017-06-06 07:36 | *ごはん | Comments(6)

Author: uri 北欧インテリアに憧れて家族みんなが心地よい家づくりを目指しています。そんな日々の記録と、時々ごはん。


by uri