2017年 01月 27日
無印とiwakiの保存容器比較。それから最近ハマっている常備菜!
ちょっと前にこんな記事を書きました。
→ 「久々の無印で買ったものと、今年の良品週間はいつ? 」
無印で大ヒット中の保存容器をお試しにいくつか買って…
使い勝手はとても良いけれど、致命的なことに食洗機が使えないという内容の記事です。
それでその後…
この無印の容器と比較してみたくてiwakiの保存容器も購入してみました。


iwakiの「パック&レンジ」シリーズ。

いくつかサイズ違いを購入してみました。
こちらはプラスチック製ではなくガラス製。

無印のものと同じく、蓋をしたまま電子レンジOK。
見た目もシンプルで、
もちろん食洗機オッケーヽ(´▽`)/
ただし…
無印のもののように蓋が密閉しないため、
汁物を入れるときは傾けられません。
保存容器が揃って気分が上がったので久しぶりにやる気スイッチが入り、
ウキウキ常備菜を作りました。

右上から時計回りに…
・牡蠣のオイル漬け
・ほうれん草、もやし、人参のナムル
・牛蒡と人参のサラダ
・ササミとナッツのスイートチリソース和え
・ただのブロッコリー
・セロリとパプリカと玉ねぎのマリネ
・ササミとブロッコリーとサラダ柚子胡椒風味(真ん中)
蓋をします。

無印の容器×3
iwakiの容器×3
(真ん中の容器だけは昔から持っているもの。メーカー不明)
油を使っているものは、iwakiの容器を使いました。
でも…
茹でブロッコリー以外の常備菜は、サラダ油で調理していなくても和える時にマヨネーズやオリーブオイル、ごま油を使っていたりしていて…
やっぱ、食洗機で洗えて欲しい。(-公- )
そういうわけで…
わが家の場合は、やっぱりiwakiの容器のほうが使い勝手が良さそうです。

左側が無印。右側がiwaki。
iwakiのこのシリーズ、これからサイズ違いを追加購入するつもりです。
ちなみにこれらの容器は…

ここに収納しています。
この引き出しは公開したことありませんでしたが…

こんな感じにしています。
IKEAのボックスを使って、ざっくりグルーピングしています。
手前のカラフルなペパナプが浮いてるね(´∀`)

収納・片付け

シンプルで綺麗な収納&片付け

キッチンの片付け・断捨離・収納

これは便利 「キッチン収納術」

暮らしの見直し
さてさて…
今回作った常備菜の中で一番のお気に入りは、

牡蠣のオイル漬けです!
牡蠣…大好き!!
以前友達がおすそ分けしてくれたものが感動的に美味しかったので、レシピを教えてもらってから何度も何度も作り続けています(´∀`)

あまりの美味しさにあっという間に食べ尽くすので、牡蠣1キロでまとめて作ります。
レシピはこちら。
冬のおつまみ♪大蒜香る牡蠣のオイル漬け by putimiko
超美味しいけど…
致命的なことにうちの夫、
牡蠣が食べられない。
当たるんです…
自分ひとりが食べるのに作るのってちょっと面倒なんですけど…
友達が私にしてくれたように…
私もいくつかのビンに詰めて色々な人におすそ分けに配っています(´∀`)
最後に、珍しく冷蔵庫を公開。

やっぱり中身が見える容器は便利。
ストックが一目瞭然ですね(´∀`)
ちなみに…
私のやる気スイッチは時々しか入らないので、いつもこんな風に常備菜があるわけではありません。
次にスイッチが入る日を気長に待ちたいと思います(´∀`)

常備菜

常備菜や作りおき

オススメ!我が家の常備菜♪
ところで…
前回の記事で書いた、マリメッコ春の新作プケッティ!
あっという間に売り切れていたけど今見たら…


ありますよー(´∀`)
やっぱ、小出しする作戦なんやね…
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村
ありがとうございました!
→ 「久々の無印で買ったものと、今年の良品週間はいつ? 」
無印で大ヒット中の保存容器をお試しにいくつか買って…
使い勝手はとても良いけれど、致命的なことに食洗機が使えないという内容の記事です。
それでその後…
この無印の容器と比較してみたくてiwakiの保存容器も購入してみました。


iwakiの「パック&レンジ」シリーズ。

こちらはプラスチック製ではなくガラス製。

見た目もシンプルで、
もちろん食洗機オッケーヽ(´▽`)/
ただし…
無印のもののように蓋が密閉しないため、
汁物を入れるときは傾けられません。
保存容器が揃って気分が上がったので久しぶりにやる気スイッチが入り、
ウキウキ常備菜を作りました。

・牡蠣のオイル漬け
・ほうれん草、もやし、人参のナムル
・牛蒡と人参のサラダ
・ササミとナッツのスイートチリソース和え
・ただのブロッコリー
・セロリとパプリカと玉ねぎのマリネ
・ササミとブロッコリーとサラダ柚子胡椒風味(真ん中)
蓋をします。

iwakiの容器×3
(真ん中の容器だけは昔から持っているもの。メーカー不明)
油を使っているものは、iwakiの容器を使いました。
でも…
茹でブロッコリー以外の常備菜は、サラダ油で調理していなくても和える時にマヨネーズやオリーブオイル、ごま油を使っていたりしていて…
やっぱ、食洗機で洗えて欲しい。(-公- )
そういうわけで…
わが家の場合は、やっぱりiwakiの容器のほうが使い勝手が良さそうです。

iwakiのこのシリーズ、これからサイズ違いを追加購入するつもりです。
ちなみにこれらの容器は…

この引き出しは公開したことありませんでしたが…

IKEAのボックスを使って、ざっくりグルーピングしています。
手前のカラフルなペパナプが浮いてるね(´∀`)

収納・片付け

シンプルで綺麗な収納&片付け

キッチンの片付け・断捨離・収納

これは便利 「キッチン収納術」

暮らしの見直し
さてさて…
今回作った常備菜の中で一番のお気に入りは、

牡蠣…大好き!!
以前友達がおすそ分けしてくれたものが感動的に美味しかったので、レシピを教えてもらってから何度も何度も作り続けています(´∀`)

レシピはこちら。

超美味しいけど…
致命的なことにうちの夫、
牡蠣が食べられない。
当たるんです…
自分ひとりが食べるのに作るのってちょっと面倒なんですけど…
友達が私にしてくれたように…
私もいくつかのビンに詰めて色々な人におすそ分けに配っています(´∀`)
最後に、珍しく冷蔵庫を公開。

ストックが一目瞭然ですね(´∀`)
ちなみに…
私のやる気スイッチは時々しか入らないので、いつもこんな風に常備菜があるわけではありません。
次にスイッチが入る日を気長に待ちたいと思います(´∀`)

常備菜

常備菜や作りおき

オススメ!我が家の常備菜♪
ところで…
前回の記事で書いた、マリメッコ春の新作プケッティ!
あっという間に売り切れていたけど今見たら…


ありますよー(´∀`)
やっぱ、小出しする作戦なんやね…
![]() marimekko/マリメッコ大好き!! |
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございました!
お帰りの際、下のバナーをポチッと
イイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村
ありがとうございました!
そうなんですよね…
中が見えるって、ストレスないんですよねー
よーくわかります。
だけど、私、野田琺瑯好きなんで
真っ白に冷蔵庫が埋まるのみてニヤニヤ⬅︎アヤシイww
だけど中が見れない…。
このストレス(笑)
イワキのいいですよね。
WECKのガラス容器も使ってるので
ガラスいいなぁって思ってたので
イワキ揃えようかなと
考えてます ٩(ˊᗜˋ*)و
牡蠣は私も大好き❤
だけど牡蠣フライだけ苦手(笑)
これはメチャメチャ美味しそうなんで
是非作ってみたいです。:+((*´艸`))+:。
中が見えるって、ストレスないんですよねー
よーくわかります。
だけど、私、野田琺瑯好きなんで
真っ白に冷蔵庫が埋まるのみてニヤニヤ⬅︎アヤシイww
だけど中が見れない…。
このストレス(笑)
イワキのいいですよね。
WECKのガラス容器も使ってるので
ガラスいいなぁって思ってたので
イワキ揃えようかなと
考えてます ٩(ˊᗜˋ*)و
牡蠣は私も大好き❤
だけど牡蠣フライだけ苦手(笑)
これはメチャメチャ美味しそうなんで
是非作ってみたいです。:+((*´艸`))+:。
0
おはよう御座います♪
マリメッコの新作!可愛いですねぇ~(^w^)さっそくお気に入りに入れましたが、また売り切れそうですね(笑)。
黄色の花のラテマグも可愛いし♪
保存容器は私もiwakiに揃えるつもりなんですが…先日、sumikoさんのブログで紹介していた
オクソーのロックトップコンテナと悩んでいます。
密封出来るし液漏れしないで、食洗機もOKなので…うりさんの条件にも合っているのではないかと思います(‘o‘)ノ。
マリメッコの新作!可愛いですねぇ~(^w^)さっそくお気に入りに入れましたが、また売り切れそうですね(笑)。
黄色の花のラテマグも可愛いし♪
保存容器は私もiwakiに揃えるつもりなんですが…先日、sumikoさんのブログで紹介していた
オクソーのロックトップコンテナと悩んでいます。
密封出来るし液漏れしないで、食洗機もOKなので…うりさんの条件にも合っているのではないかと思います(‘o‘)ノ。

uriさんこんにちは〜
ご無沙汰してます。
といっても私は毎日ブログを楽しみにチェックしてますよ〜。
常備菜、たくさん凄いなぁ。
どれも美味しそう😍
牡蠣のが美味しそうで、真似したくなりましたが、うちの夫も牡蠣がダメなんです。
お腹壊すって😞
話は変わるんですが、昨日冷蔵庫が壊れまして😭
この時は急に訪れますね😂
さきほど、ヨ○バシで新しい子を購入してきました。
uriさんちの冷蔵庫の色味も参考にさせて頂きつつ、壊れたのが白色でそれに馴染んでいたので、
また白い冷蔵庫を買いました。
すみません、自分の事ばかり買いて。
新しい冷蔵庫が来たら、uriさんちの冷蔵庫みたいに常備菜並べなくっちゃ😉
参考にさせて頂きまーす。
ご無沙汰してます。
といっても私は毎日ブログを楽しみにチェックしてますよ〜。
常備菜、たくさん凄いなぁ。
どれも美味しそう😍
牡蠣のが美味しそうで、真似したくなりましたが、うちの夫も牡蠣がダメなんです。
お腹壊すって😞
話は変わるんですが、昨日冷蔵庫が壊れまして😭
この時は急に訪れますね😂
さきほど、ヨ○バシで新しい子を購入してきました。
uriさんちの冷蔵庫の色味も参考にさせて頂きつつ、壊れたのが白色でそれに馴染んでいたので、
また白い冷蔵庫を買いました。
すみません、自分の事ばかり買いて。
新しい冷蔵庫が来たら、uriさんちの冷蔵庫みたいに常備菜並べなくっちゃ😉
参考にさせて頂きまーす。

uriさん、素晴らしすぎる!素敵です!
こんな常備野菜を準備できるママになりたいわ。
何かと言い訳を作って、いっつもマンネリの食卓なので、やる気スイッチを入れてもらえた気がしています。
お買い物に行ってきまーす♪
ただのブロッコリーというところ、笑ってしまいました。
こんな常備野菜を準備できるママになりたいわ。
何かと言い訳を作って、いっつもマンネリの食卓なので、やる気スイッチを入れてもらえた気がしています。
お買い物に行ってきまーす♪
ただのブロッコリーというところ、笑ってしまいました。
uriさーん、こんにちわ☆
なんと、絵画の様に美しいお惣菜!!
思わず目を奪われてしまいましたよ~
でもご主人、牡蛎は食べられないのですね(ToT)
ご近所だったら、走っていただきに参りますのに・・・
ところで牡蛎のオイル漬け、レシピでは「冷凍を使うと良い」と
書いて有りましたが、uriさんのお宅ではどちらでしょうか?
挑戦してみたいのですが、私はすぐに火を通し過ぎてしまうので
生ではなく冷凍を使うべきなのかと迷ってまして
冷凍の牡蛎って見たことが無かったので・・・
そして、保存容器の使用比較もとってもわかり易かったです!
ウチは食洗機が無いのですが、油を使った食材を保存した後って
本当に洗い物が面倒なんですよね
これがスパッときれいになるのだったら
絶対に食洗器可の容器の方がいいですよね
寒さのせいか最近「やる気スイッチ」消灯中で
DVDのスイッチか「寝る気スイッチ」しか押してませんでしたが
教祖様の美しいお料理写真でちょっとやる気が湧いてきました
ありがとうございますp(^_^)q
なんと、絵画の様に美しいお惣菜!!
思わず目を奪われてしまいましたよ~
でもご主人、牡蛎は食べられないのですね(ToT)
ご近所だったら、走っていただきに参りますのに・・・
ところで牡蛎のオイル漬け、レシピでは「冷凍を使うと良い」と
書いて有りましたが、uriさんのお宅ではどちらでしょうか?
挑戦してみたいのですが、私はすぐに火を通し過ぎてしまうので
生ではなく冷凍を使うべきなのかと迷ってまして
冷凍の牡蛎って見たことが無かったので・・・
そして、保存容器の使用比較もとってもわかり易かったです!
ウチは食洗機が無いのですが、油を使った食材を保存した後って
本当に洗い物が面倒なんですよね
これがスパッときれいになるのだったら
絶対に食洗器可の容器の方がいいですよね
寒さのせいか最近「やる気スイッチ」消灯中で
DVDのスイッチか「寝る気スイッチ」しか押してませんでしたが
教祖様の美しいお料理写真でちょっとやる気が湧いてきました
ありがとうございますp(^_^)q
uriさーーーん!
保存容器、我が家も食洗機を使えること最優先でイワキを愛用中♡
やっぱりガラスが強くて劣化もしにくいから長く愛用できるしねー!(´∀`)
それと、uriさーーーん!
わたしも、牡蠣が世の中で一番好きな食べ物ー♡
牡蠣のオイル漬け、めっっちゃ美味しそう!
そのレシピで作った事なかったー!
絶対、ぜーーーったい作ろ!(*゚∀゚*)
ま、我が家もわたし以外牡蠣食べられませんけどね。
いいんです、独り占めです。( ̄∀ ̄)
保存容器、我が家も食洗機を使えること最優先でイワキを愛用中♡
やっぱりガラスが強くて劣化もしにくいから長く愛用できるしねー!(´∀`)
それと、uriさーーーん!
わたしも、牡蠣が世の中で一番好きな食べ物ー♡
牡蠣のオイル漬け、めっっちゃ美味しそう!
そのレシピで作った事なかったー!
絶対、ぜーーーったい作ろ!(*゚∀゚*)
ま、我が家もわたし以外牡蠣食べられませんけどね。
いいんです、独り占めです。( ̄∀ ̄)

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

やっぱり、、、、うりさんが使ったらドンピシャに違いないって私は確信しましたよ、、(ここから丸尾君)うりさん、あなたにズバリジップロックコンテナがぴったりでしょう!!
ですが、しばらくジップロック手を出さない方が良いかもしれません。なぜか?それは、今回購入した沢山の保存容器を買ったことを後悔するからです。
ウシャシャシャシャシャψ(`∇´)ψ
インスタで常備菜めっちゃ載せてるタイプの人がこればっか使っているのを見て、きっと薄々気づいてはいたはずです!ウシャシャシャシャシャψ(`∇´)ψ
私、次の家にはビルトイン食洗機付けてなおかつ卓上にめっちゃでっかい食器乾燥機置くつもりで寸法決めてますよ、もう、無敵です!!!!
ψ(`∇´)ψやの
ですが、しばらくジップロック手を出さない方が良いかもしれません。なぜか?それは、今回購入した沢山の保存容器を買ったことを後悔するからです。
ウシャシャシャシャシャψ(`∇´)ψ
インスタで常備菜めっちゃ載せてるタイプの人がこればっか使っているのを見て、きっと薄々気づいてはいたはずです!ウシャシャシャシャシャψ(`∇´)ψ
私、次の家にはビルトイン食洗機付けてなおかつ卓上にめっちゃでっかい食器乾燥機置くつもりで寸法決めてますよ、もう、無敵です!!!!
ψ(`∇´)ψやの
uriさん!
こんにちは!
牡蠣のオイル漬け!先週ブログを拝見した後、速攻作ってみました~
すご~く美味しかった!
400gくらい作って、ほぼ1日で完食。少しだけ残ったのも、あっという間に終了でした。
今度、ブログにも書かせていただこうかと。
で、ここからが、主人のムカつく発言。連発です。
「牡蠣、大丈夫なの?」
「火はしっかり入れてよ~」
「すぐに食べるならいいけど、保存は~」
私が、来客に備えて作ろうかな~といったら。
「生食用の牡蠣で作ったら?」
「何かあったら困るでしょう~」
って、自分が、加熱するなら、加熱用の牡蠣の方が美味しいんだよっていったくせに!
結構火入れてるし。大丈夫でしょ!って、言いたいけど。
意外にこういうところ、気にするタイプで。
だったら、食うなっ!って、いいたかったけど。しっかり食べてました。。。
本当に美味しい!この冬はやめられない感じです。
こんにちは!
牡蠣のオイル漬け!先週ブログを拝見した後、速攻作ってみました~
すご~く美味しかった!
400gくらい作って、ほぼ1日で完食。少しだけ残ったのも、あっという間に終了でした。
今度、ブログにも書かせていただこうかと。
で、ここからが、主人のムカつく発言。連発です。
「牡蠣、大丈夫なの?」
「火はしっかり入れてよ~」
「すぐに食べるならいいけど、保存は~」
私が、来客に備えて作ろうかな~といったら。
「生食用の牡蠣で作ったら?」
「何かあったら困るでしょう~」
って、自分が、加熱するなら、加熱用の牡蠣の方が美味しいんだよっていったくせに!
結構火入れてるし。大丈夫でしょ!って、言いたいけど。
意外にこういうところ、気にするタイプで。
だったら、食うなっ!って、いいたかったけど。しっかり食べてました。。。
本当に美味しい!この冬はやめられない感じです。
> rioryuさん
rioryuさんーー!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
真っ白な野田琺瑯で埋まった冷蔵庫って、
すっごく美しいですよねー
私も憧れていて、いつかは私もそんな冷蔵庫に…
て思ったりもするんですけど…
中身が見えない容器だと、うっかり存在を忘れて無駄にしてしまう…(´Д` )ことが何度かあり、私には向いていないなと思いました。
保存容器も奥が深いですね〜
rioryuさんも牡蠣、お好き?!
是非作ってみてください!
保存がきくから大量に作られることをオススメします♬
しかし…
牡蠣フライ、何故?!笑
rioryuさんーー!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ありません!
真っ白な野田琺瑯で埋まった冷蔵庫って、
すっごく美しいですよねー
私も憧れていて、いつかは私もそんな冷蔵庫に…
て思ったりもするんですけど…
中身が見えない容器だと、うっかり存在を忘れて無駄にしてしまう…(´Д` )ことが何度かあり、私には向いていないなと思いました。
保存容器も奥が深いですね〜
rioryuさんも牡蠣、お好き?!
是非作ってみてください!
保存がきくから大量に作られることをオススメします♬
しかし…
牡蠣フライ、何故?!笑
> gosmania77さん
ごっちゃん!
こんばんは〜
コメントありがとうございます!
お返事がこんなに遅くなってしまい申し訳ありません!
オクソーのロックトップコンテナ!
私…知りませんでした!
オクソーはポップアップしか知らなかった!
調べてみましたら…
ほんとだー!
これ、めっちゃ良さそう!!
iwaki追加購入する前に、これ、使ってみます!
ごっちゃん〜
素敵な情報をありがとうございます!!
感謝!!
ごっちゃん!
こんばんは〜
コメントありがとうございます!
お返事がこんなに遅くなってしまい申し訳ありません!
オクソーのロックトップコンテナ!
私…知りませんでした!
オクソーはポップアップしか知らなかった!
調べてみましたら…
ほんとだー!
これ、めっちゃ良さそう!!
iwaki追加購入する前に、これ、使ってみます!
ごっちゃん〜
素敵な情報をありがとうございます!!
感謝!!
> nonさん
nonさん!
こんばんは!
きゃーお久しぶりです!
このブログ、覗いて下さっていたのですねー(*^◯^*)
嬉しい!
ありがとうございます!
新居はもうすっかり落ち着かれましたか?
確かもうちょいで1年くらい?
冷蔵庫、白を購入されたのですね〜
いいな〜羨ましい!
私も白が欲しかったけど、希望の冷蔵庫に白はなかったんです…
だから妥協してこの色になりました。
新しい冷蔵庫、気分が上がりますよね!
冷蔵庫に常備菜が揃っていると、開けるたびに嬉しくなります♬
でも現実、いつもこんなに常備されているわけがない(^◇^;)
今現在の冷蔵庫はスッカラカンでーす!
やる気スイッチを待ちまーす!
nonさん!
こんばんは!
きゃーお久しぶりです!
このブログ、覗いて下さっていたのですねー(*^◯^*)
嬉しい!
ありがとうございます!
新居はもうすっかり落ち着かれましたか?
確かもうちょいで1年くらい?
冷蔵庫、白を購入されたのですね〜
いいな〜羨ましい!
私も白が欲しかったけど、希望の冷蔵庫に白はなかったんです…
だから妥協してこの色になりました。
新しい冷蔵庫、気分が上がりますよね!
冷蔵庫に常備菜が揃っていると、開けるたびに嬉しくなります♬
でも現実、いつもこんなに常備されているわけがない(^◇^;)
今現在の冷蔵庫はスッカラカンでーす!
やる気スイッチを待ちまーす!
> emiさん
emiさんーーー♡
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました!許してーーーー(T ^ T)
常備菜、記事の方にも書きましたが…
いつもこんなに常備しているわけではないのですよー(^◇^;)
たまーにやる気スイッチが入って、たまーに作ります…
冷蔵庫の中がいつもこんな豊富だったら良いけど、
現実なかなか…(^◇^;)
これらの常備菜もその後あっという間になくなっちゃいましたんで、また自分のやる気スイッチが入るのを待ちたいと思います笑
ただのブロッコリー、貴重なんですよね〜
え?なんでかというと…
夫の弁当箱の隙間を埋めてくれる貴重なヤツです♡
emiさんーーー♡
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事遅くなりました!許してーーーー(T ^ T)
常備菜、記事の方にも書きましたが…
いつもこんなに常備しているわけではないのですよー(^◇^;)
たまーにやる気スイッチが入って、たまーに作ります…
冷蔵庫の中がいつもこんな豊富だったら良いけど、
現実なかなか…(^◇^;)
これらの常備菜もその後あっという間になくなっちゃいましたんで、また自分のやる気スイッチが入るのを待ちたいと思います笑
ただのブロッコリー、貴重なんですよね〜
え?なんでかというと…
夫の弁当箱の隙間を埋めてくれる貴重なヤツです♡
> 雨さん
雨さん!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんーーーー!
で…
もーーーーーー笑
雨さんのコメントなんでいつもこんなに面白いのーーーーーー笑
DVDのスイッチか寝る気スイッチって!!
爆笑しましたよ!!笑
雨さんは、確実に私よりも文才がおありです。
勉強になります!!
ところで…
牡蠣ですが、私は冷凍の牡蠣を解凍して使っております!
雨さんのご近所では冷凍の牡蠣、手に入らないですか?
でも冷凍である必要はないとおもうけど…
私もついつい火を通しすぎて、牡蠣を硬くしてしまいがちです。
難しいですよね〜〜
雨さん、ご近所ではないけど取りに来て〜♬
雨さんの分も作っておきますよ〜♬
雨さん、ワンちゃんが大変な時に呑気なお返事でごめんなさい。
でも雨さんからこんなに愛情を注いでもらって、ワンちゃん幸せだなぁと思います。
どうか快方に向かってくれますように祈ります!
雨さん!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまい申し訳ありませんーーーー!
で…
もーーーーーー笑
雨さんのコメントなんでいつもこんなに面白いのーーーーーー笑
DVDのスイッチか寝る気スイッチって!!
爆笑しましたよ!!笑
雨さんは、確実に私よりも文才がおありです。
勉強になります!!
ところで…
牡蠣ですが、私は冷凍の牡蠣を解凍して使っております!
雨さんのご近所では冷凍の牡蠣、手に入らないですか?
でも冷凍である必要はないとおもうけど…
私もついつい火を通しすぎて、牡蠣を硬くしてしまいがちです。
難しいですよね〜〜
雨さん、ご近所ではないけど取りに来て〜♬
雨さんの分も作っておきますよ〜♬
雨さん、ワンちゃんが大変な時に呑気なお返事でごめんなさい。
でも雨さんからこんなに愛情を注いでもらって、ワンちゃん幸せだなぁと思います。
どうか快方に向かってくれますように祈ります!
> Jamさん
Jamさんーーーー!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お久しぶりですが…
Jamさんのブログ、いつも楽しく読ませて頂いていますよー(*^◯^*)
先日のマイホーム購入の記事…
やっぱり戸建、いいなぁ…!と羨ましくなりました!
私もこの家をもっともっと好きになれるよう可愛がっていきたいと思いました(*^◯^*)
牡蠣、Jamさんもお好き?!
気が合うーーーー♡
私もめちゃめちゃ好きでして…
焼いても生でもフライでも、なんでも好きです!
味ごはんならば牡蠣ごはんが一番好きです!
この牡蠣のオイル漬け、残りのオイルでパスタを作ったりバケットを浸して食べたりと、めっちゃ使えますよーーー!
牡蠣、最高!
Jamさんーーーー!
こんばんは!
コメントありがとうございます!
お久しぶりですが…
Jamさんのブログ、いつも楽しく読ませて頂いていますよー(*^◯^*)
先日のマイホーム購入の記事…
やっぱり戸建、いいなぁ…!と羨ましくなりました!
私もこの家をもっともっと好きになれるよう可愛がっていきたいと思いました(*^◯^*)
牡蠣、Jamさんもお好き?!
気が合うーーーー♡
私もめちゃめちゃ好きでして…
焼いても生でもフライでも、なんでも好きです!
味ごはんならば牡蠣ごはんが一番好きです!
この牡蠣のオイル漬け、残りのオイルでパスタを作ったりバケットを浸して食べたりと、めっちゃ使えますよーーー!
牡蠣、最高!
> 鍵コメさま
鍵コメさま!
はじめまして、うりです!
非公開コメントで頂きましたので、お名前ではなく鍵コメさまと呼ばせて頂きますね(´∀`)
嬉しいコメントをありがとうございます!
あまりに嬉しくて何度も読み返しました!
鍵コメさまは、建売の戸建を購入されたとのこと…
羨ましいですー!
何を隠そう…私、マンションライフを送っておりますがやはり憧れは一軒家。
いいなぁ〜!
鍵コメさまのお宅は、これからインテリアを考えられるのですね!
楽しいですよねー(*^◯^*)
お尋ねのリビングのポスターですが…
これはplaytypeというブランドのポスターなのですが、
playtypeは他にも素敵なデザインがたくさんあるのでものすごーく迷いました!
定番ですが、アルファベットの「R」ポスター。
私、これも好きで迷ったなぁ〜
色々悩んだあげく、このウエルカムポスターを選びましたが、今でも大のお気に入りで毎日眺めては幸せな気持ちになっています(*^◯^*)
playtype、チェックされてみてください!
どのデザインも素敵だけど、このウエルカムポスターもオススメですよー(*^◯^*)
鍵コメさま!
はじめまして、うりです!
非公開コメントで頂きましたので、お名前ではなく鍵コメさまと呼ばせて頂きますね(´∀`)
嬉しいコメントをありがとうございます!
あまりに嬉しくて何度も読み返しました!
鍵コメさまは、建売の戸建を購入されたとのこと…
羨ましいですー!
何を隠そう…私、マンションライフを送っておりますがやはり憧れは一軒家。
いいなぁ〜!
鍵コメさまのお宅は、これからインテリアを考えられるのですね!
楽しいですよねー(*^◯^*)
お尋ねのリビングのポスターですが…
これはplaytypeというブランドのポスターなのですが、
playtypeは他にも素敵なデザインがたくさんあるのでものすごーく迷いました!
定番ですが、アルファベットの「R」ポスター。
私、これも好きで迷ったなぁ〜
色々悩んだあげく、このウエルカムポスターを選びましたが、今でも大のお気に入りで毎日眺めては幸せな気持ちになっています(*^◯^*)
playtype、チェックされてみてください!
どのデザインも素敵だけど、このウエルカムポスターもオススメですよー(*^◯^*)

コメントお返しありがとうございます(^ ^)
新居に引越して7カ月です。
uriさんちのように素敵なインテリアを目指しておりましたが、片付け下手な私には無理なようで。
でも頑張らないとですね。
これからもブログ楽しみに拝見しまーす(^^)
新居に引越して7カ月です。
uriさんちのように素敵なインテリアを目指しておりましたが、片付け下手な私には無理なようで。
でも頑張らないとですね。
これからもブログ楽しみに拝見しまーす(^^)
> 矢野ちゃん
矢野ちゃーん♡
こんばんは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/
爆笑!
丸尾くんにジップロックめっちゃ勧められた!笑
そう、インスタで常備菜見てたら、
ジップロック愛用してる人多いよねーーー!
保存容器揃えると綺麗なんよねー(´∀`)
矢野ちゃんも、こだわり派だよねー
そして、新居にはビルトインの食洗機に加えて卓上に乾燥機置くって?!
すげーーーーーー!!笑
なんて贅沢なキッチンなの!!笑
やのちゃんはキッチンに妥協はしないやろねー!!
これから自分の好きなようにカスタマイズ出来るなんて羨ましすぎるよーーーーーー
お宅拝見に行くのが今から楽しみ♬
矢野ちゃーん♡
こんばんは!
コメントありがとうございますヽ(´▽`)/
爆笑!
丸尾くんにジップロックめっちゃ勧められた!笑
そう、インスタで常備菜見てたら、
ジップロック愛用してる人多いよねーーー!
保存容器揃えると綺麗なんよねー(´∀`)
矢野ちゃんも、こだわり派だよねー
そして、新居にはビルトインの食洗機に加えて卓上に乾燥機置くって?!
すげーーーーーー!!笑
なんて贅沢なキッチンなの!!笑
やのちゃんはキッチンに妥協はしないやろねー!!
これから自分の好きなようにカスタマイズ出来るなんて羨ましすぎるよーーーーーー
お宅拝見に行くのが今から楽しみ♬
> kyo70kyo70さん
kyo70kyo70さんーーー♡
こんばんは!
コメントありがとうございます!
まず先に!!
先日はブログに私の記事を丁寧にリンク頂きありがとうございました!!
めっちゃ嬉しかった!
そしてめっちゃ感激しました(*^◯^*)
キッチンはほんのちょっとでもストレスのないように使いたいですよねー!
わが家のキッチンも、まだまだ発展途上中です♬
それから…
プケッティのマグカップですが…
kyo70kyo70さんのところにも悪魔のささやきラインが来たでしょう笑
私のとこにも美人の小悪魔からささやきが来まして…
まんまと買っちゃいましたよ!
わが家にも届いてますーー♬
めっちゃ可愛いですよねーーー♬
それから…
牡蠣!!
早速作って下さって嬉しくなりました(*^◯^*)
これ、美味しいですよねーーー!!
下ごしらえがちょい面倒だけど…
そしてオリーブオイルめっちゃ消費するけど…
これはたまらんですよね♬
kyo70kyo70さんの旦那さまは、慎重派でいらっしゃる笑
私なんかチョー適当ですよ♬
kyo70kyo70さんーーー♡
こんばんは!
コメントありがとうございます!
まず先に!!
先日はブログに私の記事を丁寧にリンク頂きありがとうございました!!
めっちゃ嬉しかった!
そしてめっちゃ感激しました(*^◯^*)
キッチンはほんのちょっとでもストレスのないように使いたいですよねー!
わが家のキッチンも、まだまだ発展途上中です♬
それから…
プケッティのマグカップですが…
kyo70kyo70さんのところにも悪魔のささやきラインが来たでしょう笑
私のとこにも美人の小悪魔からささやきが来まして…
まんまと買っちゃいましたよ!
わが家にも届いてますーー♬
めっちゃ可愛いですよねーーー♬
それから…
牡蠣!!
早速作って下さって嬉しくなりました(*^◯^*)
これ、美味しいですよねーーー!!
下ごしらえがちょい面倒だけど…
そしてオリーブオイルめっちゃ消費するけど…
これはたまらんですよね♬
kyo70kyo70さんの旦那さまは、慎重派でいらっしゃる笑
私なんかチョー適当ですよ♬
> nonさん
nonさん♡
再びありがとうございます!
もう7ヶ月経たれたのですね〜
早いな〜
インテリア、フェイクの観葉植物を検討されていたんじゃなかったかな?
片付けは私も苦手分野です…
ブログやってなかったらきっとひどいことになってる気がします…
写真撮ってるからそのおかげでなんとか保ってます…
nonさん♡
再びありがとうございます!
もう7ヶ月経たれたのですね〜
早いな〜
インテリア、フェイクの観葉植物を検討されていたんじゃなかったかな?
片付けは私も苦手分野です…
ブログやってなかったらきっとひどいことになってる気がします…
写真撮ってるからそのおかげでなんとか保ってます…
> sakuramoon7767ryoさん
sakuramoonさん!
おはようございます。
コメントありがとうございます!
牡蠣、お好きですか(*^o^*)
私はこれにどハマりしておりまして、せっせと作り続けておりますが…
sakuramoonさんはご友人からおすそ分けして頂けるとのこと…
これが一番羨ましいですね♡
自分で作っても美味しいですが、誰かに作ってもらえるともっと美味しく感じます(*^o^*)
sakuramoonさんのブログを拝見しました。
もはやアーティストでいらっしゃる!!
凄いです〜
ちなみに私の祖母がお能の先生で、子供の頃から能楽堂に見に行ったりしていましたので…
なんだか懐かしく昔を思い出しました♬
sakuramoonさん!
おはようございます。
コメントありがとうございます!
牡蠣、お好きですか(*^o^*)
私はこれにどハマりしておりまして、せっせと作り続けておりますが…
sakuramoonさんはご友人からおすそ分けして頂けるとのこと…
これが一番羨ましいですね♡
自分で作っても美味しいですが、誰かに作ってもらえるともっと美味しく感じます(*^o^*)
sakuramoonさんのブログを拝見しました。
もはやアーティストでいらっしゃる!!
凄いです〜
ちなみに私の祖母がお能の先生で、子供の頃から能楽堂に見に行ったりしていましたので…
なんだか懐かしく昔を思い出しました♬
by urisroom
| 2017-01-27 07:41
| *食器や雑貨
|
Comments(22)