2015年 08月 15日
初めてのウォールステッカーでキッチンの雰囲気チェンジ!~後編
前編の施工編の続きです(´∀`)
無事にステッカーを貼り終えて、キッチンのイメチェン完了です♡
ではでは…
ビフォー!

アフター!

可愛いーヽ(´▽`)/

可愛いー!
可愛いー!
イメージ通りになりました!!
最近のウォールステッカーは色んなものがあります。
手軽にホームセンターや100均にも売ってますよね!

でもやっぱ転写式のステッカーは仕上がりが違うー!!
めっちゃ綺麗です!!
ただ…
超!不器用&超!テキトーなO型の初心者の施工は、
よく見ると実はこんな感じ…

けっこうよれてるねぇ~!!
でもこんなの30cm離れて見たらぜーんぜんわかんない!!
ぜーんぜん気になりませーんヽ(´▽`)/
ドンマイ!!
キッチンの施工を終えて、ステッカーが余ったので…
調子に乗ってほかのとこにも貼ってみることに。
と言っても…
ホワイトのステッカーのため、白い場所には貼れない…
どこに貼ろう?
どこに貼れる?
迷った結果、ここに。

洗面所、洗濯機の上スペースです。
2回目ともなると、めちゃ余裕。

試し貼りすることもなくいきなりぶっつけ本番。
5分で完成。

可愛いです~(´∀`)

可愛いです~(´∀`)
けどやっぱりホワイトのステッカーはもっと濃い色の壁じゃないとぼやけますね!
そのうちここにはグレーあたりのステッカーを貼ってみようかな♬
ちなみにキッチンのパープルの壁はわりとツルツル。
洗面所の壁はザラザラ。
ですが…
洗面所の方が断然やりやすかったです!
キッチンのステッカーのように、貼る時によれたりすることも全くなかったです。
ステッカーと壁紙との相性なんやろな~と思います。
アフターのキッチン♡

作業中によけていたコーヒーメーカーやケトルも元に戻しました。

ウォールステッカー♡
手軽に気軽にイメチェン出来て、
めっちゃ楽しい♡
今回私が選びましたサイズは初心者にピッタリやったと思います(´∀`)
ちなみにキッチン壁への施工にかかった時間は、およそ1時間。
説明書見ながら、あたふたモタモタしながら(途中ハプニングが起こりカウンターを移動させたりしつつ…)施工しましたんで…
もう1回トライしたら30分あれば出来るかな!
普段、絆創膏すらまともにピシッと貼れない不器用な私ですが…
そんな私にも簡単に出来ました(´∀`)
ウォールステッカー♡
またトライしたいと思います♡
今回、施工したのはコチラ。

他にも可愛いのがいっぱい。





いつかトライしてみたい大物。



最後に夜のキッチン。

ダイニングのライトと繋がって見えるこの角度がお気に入り…(´∀`)

今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
無事にステッカーを貼り終えて、キッチンのイメチェン完了です♡
ではでは…
ビフォー!

アフター!

可愛いーヽ(´▽`)/

可愛いー!
可愛いー!
イメージ通りになりました!!
最近のウォールステッカーは色んなものがあります。
手軽にホームセンターや100均にも売ってますよね!

でもやっぱ転写式のステッカーは仕上がりが違うー!!
めっちゃ綺麗です!!
ただ…
超!不器用&超!テキトーなO型の初心者の施工は、
よく見ると実はこんな感じ…

けっこうよれてるねぇ~!!
でもこんなの30cm離れて見たらぜーんぜんわかんない!!
ぜーんぜん気になりませーんヽ(´▽`)/
ドンマイ!!
キッチンの施工を終えて、ステッカーが余ったので…
調子に乗ってほかのとこにも貼ってみることに。
と言っても…
ホワイトのステッカーのため、白い場所には貼れない…
どこに貼ろう?
どこに貼れる?
迷った結果、ここに。

洗面所、洗濯機の上スペースです。
2回目ともなると、めちゃ余裕。

試し貼りすることもなくいきなりぶっつけ本番。
5分で完成。

可愛いです~(´∀`)

可愛いです~(´∀`)
けどやっぱりホワイトのステッカーはもっと濃い色の壁じゃないとぼやけますね!
そのうちここにはグレーあたりのステッカーを貼ってみようかな♬
ちなみにキッチンのパープルの壁はわりとツルツル。
洗面所の壁はザラザラ。
ですが…
洗面所の方が断然やりやすかったです!
キッチンのステッカーのように、貼る時によれたりすることも全くなかったです。
ステッカーと壁紙との相性なんやろな~と思います。
アフターのキッチン♡

作業中によけていたコーヒーメーカーやケトルも元に戻しました。

ウォールステッカー♡
手軽に気軽にイメチェン出来て、
めっちゃ楽しい♡
今回私が選びましたサイズは初心者にピッタリやったと思います(´∀`)
ちなみにキッチン壁への施工にかかった時間は、およそ1時間。
説明書見ながら、あたふたモタモタしながら(途中ハプニングが起こりカウンターを移動させたりしつつ…)施工しましたんで…
もう1回トライしたら30分あれば出来るかな!
普段、絆創膏すらまともにピシッと貼れない不器用な私ですが…
そんな私にも簡単に出来ました(´∀`)
ウォールステッカー♡
またトライしたいと思います♡
今回、施工したのはコチラ。

他にも可愛いのがいっぱい。





いつかトライしてみたい大物。



![]() ビフォー・アフター |
![]() ウォールデコでオシャレなインテリア |
![]() インテリアを楽しむ♪ |
![]() WEB内覧会*キッチン |
最後に夜のキッチン。

ダイニングのライトと繋がって見えるこの角度がお気に入り…(´∀`)

今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
by urisroom
| 2015-08-15 10:39
| *キッチン
|
Comments(0)