2015年 06月 10日
ダイニングにunicoのキャビネットを置きましたヽ(´▽`)/
先日の記事で書いておりましたが…
ダイニングのキャビネットをunicoで買いました。
過去記事→「ダイニング改造計画* キャビネットを置きたい!」
そして楽しみにしていたキャビネット、
無事に届きました~ヽ(´▽`)/
じゃじゃーーーーん!!

コレよー!
コレ!コレ!
がしかし、最初から懸念していましたが…
ウォールナットのダイニングテーブルの奥に置くので色味がだいぶ違います。
このキャビネット、unicoのALBEROシリーズのものなんですが…
ウォールナットを選ぶことも出来たんです。

こっちがウォールナット。
でも私はあえてチークを選びました♡
テーブルもキャビネットもウォールナットにすると、ダイニングが暗い印象になるだろうな…
ということと、あとはこのダイニングテーブルをいつか買い替えようと考えていることが理由です(´∀`)
色味はだいぶ違いますが~

合わないわけでもない♡
ところでこのキャビネット。
収納力はと言いますと~

引き出しや扉がこんな感じです。
予想していたよりは収納力ある気がします。
ただし、聞いてはいましたが…

引き出しが完全には開かない!!
これ、細かいもの入れたら絶対ストレスになりそ~(-公- )
うまく収納を使いこなしたいと思います!

キャビネットの上にとりあえず置いたものは、これまで冷蔵庫の横に飾っていたポスターです。
デュオレのボーダーが反射して文字が見えてないけど…

コレです♡
このポスターの横に、
あんなものを置きたい…
こんなふうに飾りたい…
妄想は広がります(´∀`)

キッチンからの眺め。
いいねぇ♡
いいねぇ♡
昼。

夜。

いいねぇヽ(´▽`)/
いいねぇヽ(´▽`)/

インテリアって楽しい♡
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
ダイニングのキャビネットをunicoで買いました。
過去記事→「ダイニング改造計画* キャビネットを置きたい!」
そして楽しみにしていたキャビネット、
無事に届きました~ヽ(´▽`)/
じゃじゃーーーーん!!

コレよー!
コレ!コレ!
がしかし、最初から懸念していましたが…
ウォールナットのダイニングテーブルの奥に置くので色味がだいぶ違います。
このキャビネット、unicoのALBEROシリーズのものなんですが…
ウォールナットを選ぶことも出来たんです。

こっちがウォールナット。
でも私はあえてチークを選びました♡
テーブルもキャビネットもウォールナットにすると、ダイニングが暗い印象になるだろうな…
ということと、あとはこのダイニングテーブルをいつか買い替えようと考えていることが理由です(´∀`)
色味はだいぶ違いますが~

合わないわけでもない♡
ところでこのキャビネット。
収納力はと言いますと~

引き出しや扉がこんな感じです。
予想していたよりは収納力ある気がします。
ただし、聞いてはいましたが…

引き出しが完全には開かない!!
これ、細かいもの入れたら絶対ストレスになりそ~(-公- )
うまく収納を使いこなしたいと思います!

キャビネットの上にとりあえず置いたものは、これまで冷蔵庫の横に飾っていたポスターです。
デュオレのボーダーが反射して文字が見えてないけど…

コレです♡
このポスターの横に、
あんなものを置きたい…
こんなふうに飾りたい…
妄想は広がります(´∀`)

キッチンからの眺め。
いいねぇ♡
いいねぇ♡
昼。

夜。

いいねぇヽ(´▽`)/
いいねぇヽ(´▽`)/
![]() WEB内覧会*ダイニング |
![]() 家づくりを楽しもう! |
![]() 暮らしをつくるインテリア* |
![]() お部屋を模様替え |
![]() インテリアを楽しむ♪ |

インテリアって楽しい♡
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
by urisroom
| 2015-06-10 10:56
| *リビングダイニング
|
Comments(0)