2015年 02月 22日
playtypeのポスター、リビングに飾りましたヽ(´▽`)/と夜のリビング!
やっとポスター登場ですヽ(´▽`)/
これまでポスターに関する記事を何回か書いてきましたが…
→ 「playtypeのポスターに憧れて。」
→ 「リビングインテリア計画* ポスター編」
最終的に私が選びましたポスターはコチラです!!

playtypeの限定ポスターですー♡
playtypeのポスター…
たくさんの可愛い種類がありますが、買うなら…

このデザインにしよう♡
と思っていたんですが…
いざ…
よし!買おう!
と決めた時に…

またキタ。
売り切れ つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
再入荷を待つ手もあったんですが、
縁がないのかな…と感じたのと、
このポスターは私の妹がすでに持っているので…
私が別のデザインを買って、飽きたら妹のと交換してもらったらいいかも?
と思いまして…♡
別のデザインを選んでみました♡
早速、IKEAで買ってきたフレームに入れて、リビングに置いてみました。

なかなか可愛いーヽ(´▽`)/

壁にかけるよりも、こうやって立て掛けた方が絶対にお洒落。
ほんとはこのままここに置きたい~…
でも現実そういうわけにいかんのですよ~(;´Д`)ノ
掃除するのに絶対邪魔やし、それに危ない…
あと…

この角度だと下半分が隠れますね…
仕方ないので壁に掛けます。
まずは位置を決めるために、スツールに乗せてみました。

高さは大体これぐらい…
もうちょい低めでいい気がします。
グリーンの隣に配置するので、グリーンの高さと同じだとバランスがおかしくなります。
グリーンよりも高めに配置する方が無難かな…と考えましたが、
部屋に圧迫感を出したくないので、グリーンよりも低い位置に飾ることにしました。
場所を決めて~

いつものコレ。
石膏ボード用のフック。
もう色んな壁に色々掛けているので、穴開けにもはや躊躇はありません(´∀`)
パネルの裏側はワイヤーを通しています。

見えないとこが雑なのは、性格(´∀`)
そして、いよいよ設置しました♡

こんな感じですヽ(´▽`)/

グリーンとのバランスもオッケーな気がします(´∀`)

ヤバイ…
めっちゃ可愛い…♡
このポスターはplaytypeの限定品。
北欧インテリアで超有名なあのブロガーさんも同じものを飾っていらっしゃいました♡
ちなみにplaytypeは残念ながら楽天ショップでの取り扱いはなく…
私はこちらのショップで買いました。


新しくグリーンとポスターがやって来たリビング、夜の雰囲気も写真に撮ってみました(´∀`)

偶然にもダウンライトが左側から、ポスターとグリーンをいい感じに照らし出してくれてます。

なので、グリーンの陰影がすごく良いー(´∀`)
そんな細かいポイント、家族は誰も気付かんやろうけど…
そんなわけでリビングの雰囲気が変わりました(´∀`)
そして新しい配置でひとつ気になるのが…
ダイニングからの眺め。

テレビ!
角度的には良いけれど、えらく遠いーー(笑)
アパートから持って来たこのテレビ。
32インチ。
買って10年になるので、壊れたら大きいサイズに買い換えようかと思っていますが…
壊れそうで壊れん…(´∀`)
まだしばらくは、頑張ってくれているこの小さな画面で我慢です♡
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
これまでポスターに関する記事を何回か書いてきましたが…
→ 「playtypeのポスターに憧れて。」
→ 「リビングインテリア計画* ポスター編」
最終的に私が選びましたポスターはコチラです!!

playtypeの限定ポスターですー♡
playtypeのポスター…
たくさんの可愛い種類がありますが、買うなら…

このデザインにしよう♡
と思っていたんですが…
いざ…
よし!買おう!
と決めた時に…

またキタ。
売り切れ つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
再入荷を待つ手もあったんですが、
縁がないのかな…と感じたのと、
このポスターは私の妹がすでに持っているので…
私が別のデザインを買って、飽きたら妹のと交換してもらったらいいかも?
と思いまして…♡
別のデザインを選んでみました♡
早速、IKEAで買ってきたフレームに入れて、リビングに置いてみました。

なかなか可愛いーヽ(´▽`)/
![]() WEB内覧会*リビング |

壁にかけるよりも、こうやって立て掛けた方が絶対にお洒落。
ほんとはこのままここに置きたい~…
でも現実そういうわけにいかんのですよ~(;´Д`)ノ
掃除するのに絶対邪魔やし、それに危ない…
あと…

この角度だと下半分が隠れますね…
仕方ないので壁に掛けます。
まずは位置を決めるために、スツールに乗せてみました。

高さは大体これぐらい…
もうちょい低めでいい気がします。
グリーンの隣に配置するので、グリーンの高さと同じだとバランスがおかしくなります。
グリーンよりも高めに配置する方が無難かな…と考えましたが、
部屋に圧迫感を出したくないので、グリーンよりも低い位置に飾ることにしました。
場所を決めて~

いつものコレ。
石膏ボード用のフック。
もう色んな壁に色々掛けているので、穴開けにもはや躊躇はありません(´∀`)
パネルの裏側はワイヤーを通しています。

見えないとこが雑なのは、性格(´∀`)
そして、いよいよ設置しました♡

こんな感じですヽ(´▽`)/

グリーンとのバランスもオッケーな気がします(´∀`)

ヤバイ…
めっちゃ可愛い…♡
このポスターはplaytypeの限定品。
北欧インテリアで超有名なあのブロガーさんも同じものを飾っていらっしゃいました♡
ちなみにplaytypeは残念ながら楽天ショップでの取り扱いはなく…
私はこちらのショップで買いました。

新しくグリーンとポスターがやって来たリビング、夜の雰囲気も写真に撮ってみました(´∀`)

偶然にもダウンライトが左側から、ポスターとグリーンをいい感じに照らし出してくれてます。

なので、グリーンの陰影がすごく良いー(´∀`)
そんな細かいポイント、家族は誰も気付かんやろうけど…
そんなわけでリビングの雰囲気が変わりました(´∀`)
そして新しい配置でひとつ気になるのが…
ダイニングからの眺め。

テレビ!
角度的には良いけれど、えらく遠いーー(笑)
アパートから持って来たこのテレビ。
32インチ。
買って10年になるので、壊れたら大きいサイズに買い換えようかと思っていますが…
壊れそうで壊れん…(´∀`)
まだしばらくは、頑張ってくれているこの小さな画面で我慢です♡
![]() リビングのインテリア |
![]() LOVE!POSTER |
![]() 白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン |
![]() 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 |
今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
by urisroom
| 2015-02-22 11:18
| *リビングダイニング
|
Comments(0)