2015年 01月 29日
子供部屋。ウッドブラインドの使い心地について!
わが家、ふたつの洋室にはウッドブラインドを設置しています(´∀`)

息子の部屋です。

タチカワのウッドブラインド。
スラット幅は50ミリ。
カラーは「ナチュラル」
ちなみにレディースルームも同じもののカラー「ホワイト」を設置しています。
時々、コメントでこのウッドブラインドについてご質問頂くので、使い心地を書きます(´∀`)
まず…
概ね満足しています!
概ね…ということは、やっぱりそれなりにデメリットもあるということです。
まず昼間、スラットを開いた状態の明るさ。

ちょっと逆光で暗く見えますが、十分な明るさです(´∀`)
電気を点けることもありません(´∀`)
(向きは西寄りの北西)
スラットの隙間から入ってくる光がとても雰囲気あって良い感じです♡
遮光加減はどんな感じか…
閉めてみます。

おぉ…
けっこうちゃんと遮光してくれています!
ウッドですので、断熱性はけっこうしっかりあるかなという印象です。

スラットを開いた状態と閉めた時では、部屋の暖かさがぜんっぜん違います。
ただしこのブラインド最大の欠点…
それは…

窓際のこの隙間!!
測ってみましたら5センチはありました。
この隙間、どうしても冷気が入って来ますので、窓際は寒いです。
さらに共用廊下に面していますので、夜はここから光が漏れ入って来ます。
ちなみに共用廊下側から…

ルーバー面格子ではなく普通の縦格子です。
スラットを開けていると、人影はうっすら分かります。
わが家はお隣が1軒だけなのであまりプライバシーは気になりませんが…
どうしても気になる方はミラーレースなどを取り付けられてる方もいらっしゃいますよね~
使用感は以上な感じです♡
カーテンに比べるとデメリットもそれなりにあるかとは思いますが…

なによりこの雰囲気はウッドブラインドならでは!!
わが家はこのブラインドにして良かったー(´∀`)と思っています♡
これから購入を検討されている方の参考になればな、と思います!
娘、今日は粘土で遊んでいます。

「出来た!ママの顔だよー(´∀`)」
まあ、ありがとう!
どれどれ…

…
わぁ、可愛い!まつげまでつけてくれてありがとねー(´∀`)
…と喜んでみたものの、
コレに見えるのは私だけだろうか…

今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!

息子の部屋です。

タチカワのウッドブラインド。
スラット幅は50ミリ。
カラーは「ナチュラル」
ちなみにレディースルームも同じもののカラー「ホワイト」を設置しています。
![]() わが家のウッドブラインドの様子 |
時々、コメントでこのウッドブラインドについてご質問頂くので、使い心地を書きます(´∀`)
まず…
概ね満足しています!
概ね…ということは、やっぱりそれなりにデメリットもあるということです。
まず昼間、スラットを開いた状態の明るさ。

ちょっと逆光で暗く見えますが、十分な明るさです(´∀`)
電気を点けることもありません(´∀`)
(向きは西寄りの北西)
スラットの隙間から入ってくる光がとても雰囲気あって良い感じです♡
遮光加減はどんな感じか…
閉めてみます。

おぉ…
けっこうちゃんと遮光してくれています!
ウッドですので、断熱性はけっこうしっかりあるかなという印象です。

スラットを開いた状態と閉めた時では、部屋の暖かさがぜんっぜん違います。
ただしこのブラインド最大の欠点…
それは…

窓際のこの隙間!!
測ってみましたら5センチはありました。
この隙間、どうしても冷気が入って来ますので、窓際は寒いです。
さらに共用廊下に面していますので、夜はここから光が漏れ入って来ます。
ちなみに共用廊下側から…

ルーバー面格子ではなく普通の縦格子です。
スラットを開けていると、人影はうっすら分かります。
わが家はお隣が1軒だけなのであまりプライバシーは気になりませんが…
どうしても気になる方はミラーレースなどを取り付けられてる方もいらっしゃいますよね~
使用感は以上な感じです♡
カーテンに比べるとデメリットもそれなりにあるかとは思いますが…

なによりこの雰囲気はウッドブラインドならでは!!
わが家はこのブラインドにして良かったー(´∀`)と思っています♡
これから購入を検討されている方の参考になればな、と思います!
![]() WEB内覧会*子供部屋 |
![]() おすすめの家具・雑貨・インテリアショップ |
娘、今日は粘土で遊んでいます。

「出来た!ママの顔だよー(´∀`)」
まあ、ありがとう!
どれどれ…

…
わぁ、可愛い!まつげまでつけてくれてありがとねー(´∀`)
…と喜んでみたものの、
コレに見えるのは私だけだろうか…

今日も最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、どちらかの小鳥さんをポチッとイイネ!して頂けますと大変励まされます(´∀`)

にほんブログ村

にほんブログ村
ありがとうございました!
by urisroom
| 2015-01-29 09:40
| *洋室
|
Comments(0)