2014年 09月 01日
楽天 * お買い物マラソン 追加で買ったもの!と昨日のごはんは、絶品の夏野菜ソースで。
愛用のお醤油が昨日の地点で切れてしまったので、慌てて追加ポチしました!
麺つゆと書いてありますが、私はお醤油として使っています。
九州のだし醤油ですので、かなり甘めのお醤油です。
しかし、お醤油のくせしてかなり高い…
しかも送料が別にかかるっていう…
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
それでも…
そうまでしてでも、このお醤油を手放せません…
煮物なんかには普通の濃口醤油を使っていますが(これ使ったら勿体ないから)かけ醤油や、うどんや素麺のつゆ、ドレッシング、たれ、和え物を作るときは、この魔法のつゆを使ってます。
昨日のごはん。

*蒸し豚バラの夏野菜ソース
*しめじと卵の中華炒め
*オクラのなめ茸和え
*冷奴
メインの夏野菜ソース、これ、1週間に1度くらいのかなりの頻度で作ってるんですが…
こちらもこのお醤油使用です。
適当な夏野菜と摩り下ろし生姜、このお醤油とごま油少々で完成です(´∀`
* あの、ここまで書いてあれですが…
私、決してこのお醤油の回し者ではありません…
ちょっと緑が足りない食卓になってしまいました…
ネギもパセリもなくて。
こんな時は、ブラックではなくてカラーのパラティッシを使うべきでした…



それからサイドメニューの

しめじと卵の中華炒め。
夫、大絶賛でした!!
豆板醤を切らしていたので、代わりにコチュジャン入れたんですが美味しかったー(´∀`)
うちの子たちは
「辛い(´Д` )」
と、ほとんど食べてくれませんでしたが…。

しめじと卵で簡単!中華風炒め by ぴかあか
おすすめレシピです(´∀`)
最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、下の応援バナーを
↓ポチっと押して頂けますと、
「読んで下さっている方がいるんだ~」と感激いたします…(´∀`)

にほんブログ村
ありがとうございました!
![]() 和風・洋風・中華どんな料理にもお使いいただけます。■熊本工場生産 めんつゆ■ どんな料理に... |
麺つゆと書いてありますが、私はお醤油として使っています。
九州のだし醤油ですので、かなり甘めのお醤油です。
しかし、お醤油のくせしてかなり高い…
しかも送料が別にかかるっていう…
つД`)・゜・。・゜゜・*:.。
それでも…
そうまでしてでも、このお醤油を手放せません…
煮物なんかには普通の濃口醤油を使っていますが(これ使ったら勿体ないから)かけ醤油や、うどんや素麺のつゆ、ドレッシング、たれ、和え物を作るときは、この魔法のつゆを使ってます。
![]() 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
![]() 楽天マラソン対策はこれ♪ |
![]() 楽天スーパーSALEのおすすめ情報! |
昨日のごはん。

*蒸し豚バラの夏野菜ソース
*しめじと卵の中華炒め
*オクラのなめ茸和え
*冷奴
メインの夏野菜ソース、これ、1週間に1度くらいのかなりの頻度で作ってるんですが…
こちらもこのお醤油使用です。
適当な夏野菜と摩り下ろし生姜、このお醤油とごま油少々で完成です(´∀`
* あの、ここまで書いてあれですが…
私、決してこのお醤油の回し者ではありません…
ちょっと緑が足りない食卓になってしまいました…
ネギもパセリもなくて。
こんな時は、ブラックではなくてカラーのパラティッシを使うべきでした…



![]() 手作りおうちごはん |
![]() 北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ |
それからサイドメニューの

しめじと卵の中華炒め。
夫、大絶賛でした!!
豆板醤を切らしていたので、代わりにコチュジャン入れたんですが美味しかったー(´∀`)
うちの子たちは
「辛い(´Д` )」
と、ほとんど食べてくれませんでしたが…。

おすすめレシピです(´∀`)
最後まで読んで下さってありがとうございました!
お帰りの際、下の応援バナーを
↓ポチっと押して頂けますと、
「読んで下さっている方がいるんだ~」と感激いたします…(´∀`)

にほんブログ村
ありがとうございました!
by urisroom
| 2014-09-01 15:20
| *お買い物
|
Comments(0)